三菱 パジェロイオ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
703
0

パジェロイオのエンジン振動について
走行距離が間もなく10万キロになるパジェロイオについての質問です。アイドリング状態で、エンジン回転数が安定しません。突然、メーター上一番下のメモ

リ300回転くらいに下がります。しばらくすると500回転くらいに戻り、下がったり戻ったりを繰り返します。問題は、低回転に下がったとき、ものすごく振動します。車体全体がぶるぶるとなるくらい振動し、うるさいです。素人考えで、エンジンのアイドリング時の回転をもう少し上げるように設定できたらと思うのですが、そういうことはできなのでしょうか。一般の修理屋さんとか、あるいはメーカーの販売店の整備部門でできないのでしょうか。そのほか、この振動の原因と対策が分かれば、お教えください。

補足

四件も回答ありがとうございました。いずれも、ISCVの不調とのご指摘で、一般の整備工場でもメインテナンスが可能とのご教示でした。情報量でベストアンサーを決めさせていただきましたが、いずれも大変有用な回答で感謝いたします。なお、コインを付けるオプションが出てこなくて、今回は設定できませんでした。お詫びいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

私も、つい最近パジェロイオではなく軽自動車ですが、同じ症状の経験をしました。
ディーラーに見てもらったところ、ISCVバルブのカーボン堆積による汚れではないかと言われてクリーニングしてもらいました。
しかし、症状は解決されませんでした。
結局、私の場合はスパークプラグ(白金タイプ)の消耗による点火不良が原因でした。メーカー推奨の交換時期よりも1万キロ以上走っていました。てっきり、スパークプラグがイリジウムタイプだと思い込んでいたのがいけなかったです。

ということで、ひとまずISCVを見てもらって、次にスパークプラグでしょうかね。

エンジンが温まってからも、vyh03745さんがおっしゃる症状が起こるようであればスパークプラグも疑ったほうがよいかと思います。

ご参考までに。

その他の回答 (3件)

  • それはISCVでしょう。

  • ISCVでしょうかね。そのうち停止時にアクセル踏んでないとエンストするようになりますね。おそらくISCVをクリーニングで解決すると思います。

  • ISCVの不調が原因かと。
    ディーラーまたは修理工場に病状を伝えれば修理して頂けますよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 パジェロイオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 パジェロイオのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離