三菱 アウトランダー 「納車後1ヶ月が経ったタイミングですが、満...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

三菱 アウトランダー

グレード:30G_4WD_7人乗り(AT_3.0) 2007年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

納車後1ヶ月が経ったタイミングですが、満...

2008.2.2

総評
納車後1ヶ月が経ったタイミングですが、満足度はそこそこ高いです。

購入時に、検討したのはエクストレイルとエスクードです。エクストレイルに心傾いていた時期もありましたが、ボートトレーラーを牽引することを前提に考えていたので、結局3LV6の静粛性と力感、オイルクーラー付6ATが決め手となりました。ヒルディセントコントロールとヒルアシストコントロールがアウトランダーにもあると、最高だったのですが。

先週末、東京~大阪を往復しましたが、気に入っていた前車(レガシィ)よりパワー&トルク、そしてクルコンがあることもあり、前車より楽に感じました。

4WD性能は、まだよくわかりません。ただ、レガシィの出来の良さを改めて感じる場面もあります。また、SUVである以上、D-5同様に対角離地制御は欲しかったですね。

コストパフォーマスの高さ(この価格で、この性能)では、他社を寄せ付けないと思います。まだ、ボートトレーラーを牽引していませんが、今現在、良い車を購入したと思っています。
満足している点
静かでパワフル&トルクフルなエンジンには満足しています。乗り心地も、しっかり感があって、好みです。

エクステリア・インテリアとも、概ね満足です。インテリアの質感も、言われているほど悪くは感じません。必要十分です。
不満な点
トルクステアが強く感じられます。これはある程度、パワー&トルクがあると仕方がないことなのかもしれませんが。

発進にやや唐突感があり、スムーズさに欠けます。低ミュー時は気を使いそうです。4WDオートの時でも、若干滑るというか、バタつく感じになります。これは、前車(レガシィ)では感じなかったことです。水平対向エンジンの低重心と4WDの違いによる差かもしれません。

燃費は、あと少し伸びてくれたら、有難いです。

エクステリアのリアセクションは、やや重たい感じがします。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

三菱 アウトランダー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離