三菱 アウトランダー 「もうすぐモデルチェンジですね。 今年末モデルチェンジ予定ですね。 賛否両論あるものの現行モデルをチョイスしました。 専門家ではありませんので動力性能な」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

三菱 アウトランダー

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

もうすぐモデルチェンジですね。 今年末モデルチェンジ予定ですね。 賛否両論あるものの現行モデルをチョイスしました。 専門家ではありませんので動力性能な

2012.4.23

総評
もうすぐモデルチェンジですね。
今年末モデルチェンジ予定ですね。
賛否両論あるものの現行モデルをチョイスしました。
専門家ではありませんので動力性能など詳しいことは書けないですが参考になればと思います。
短所もありますが、車いじりする人には楽しい一台かなと思います。
私はどれも許容範囲ですので大満足の一台です。
満足している点
○やはり外観。これは好みの問題でしょうがやはりスポーティーで好みです。
 新型にエアロを付けてこのようになるんだろうか・・。
○内装は思ったほど悪くないです。マイナーチェンジ後、皮革製のパーツが入り改善された。
○上下2分割のリアゲート。これ便利なんですが新型ではないとか・・。残念だ。
○パドルシフト、オートクルーズなど装備もなかなか。
○ロックフォードの音質はグッド!
○この手の車にしては安価。
○固めのイス。これは好みによると思いますが私の場合多少固めが好みです。
 人によっては短所になるかもです。
○十分な動力性能。高速でもらくらく。
不満な点
▲マイナーチェンジ時にコスト圧縮のためか次のような物が改悪?されている。
 ・運転席側のアシストバー(ドア上の取っ手)
 ・ラゲージのユーティティバー
 ・ドアミラーの塗装がボディ色ではない
▲ナビがやはり良くない。
 MMCS(三菱純正ナビ)は画質も良くなく他社純正のナビと比較しても良くない。
▲ロックフォードオーディオの癖
 サードパーティナビを搭載しようとするとロックフォードオーディオの性能を引き出せ
 ない場合がある。
 ※MMCSからの交換の場合はオーディオ入力は4本になるが、標準オーディオやオーディオレス
  にすると2本になる。
▲エンジンルームからのケーブル引き込みが難しい。どっちでもいいことですが(笑)
▲私はもちろん覚悟の上ですが燃費は新型よりは悪いと思います。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

三菱 アウトランダー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離