三菱 アウトランダー 「実際に購入して感じたこと 外観はカタログで見るより実際シャープで気に入っている。 フロントグリルをラリーアート製に変えたらさらに顔つきが引締まった。」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

三菱 アウトランダー

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

実際に購入して感じたこと 外観はカタログで見るより実際シャープで気に入っている。 フロントグリルをラリーアート製に変えたらさらに顔つきが引締まった。

2006.12.21

総評
実際に購入して感じたこと
外観はカタログで見るより実際シャープで気に入っている。
フロントグリルをラリーアート製に変えたらさらに顔つきが引締まった。ダンパーもエナペタルに換装してしっくりきている。
タイヤサイズが18インチと言うのが最初大き過ぎるかと感じていたものの、実際走らせてみると全くの杞憂に終わったのが嬉しい誤算だった。
燃費もまあまあで、リッター9キロ程度走ってくれる。
満足している点
ハンドリングは、この手のクルマにしてはかなり鋭く反応する。
ステアリングを切った分だけ素直に曲がる。車高の高さを考えれば充分満足できるレベルだと思う。ASCの恩恵にはまだあずかっていないが、雪道でのドライブを体験すればその価値はわかると思う。
ロックフォードのオーディオも細かな調整が可能で、かつCDとMDデッキが標準装備なのも嬉しい。
高いアイポイントが運転に安心感を与え、同時に視界の確保にも一役買っているのも実は見逃せないポイントのハズ。
シートアレンジが多彩で、ワンタッチで倒せるセカンドシートは勿論、リアゲートが上下2段に開閉するのはかなり使える装備だ。
エンジンの吹けあがりについては、若干騒音が大きめと感じるが充分許せる範囲だと思う。日常使う1500~2000回転前後のトルクも、自分にとっては全く支障はない。パドルシフトの操作性も秀逸。タイムラグを全く感じさせない。センターコンソールの容量も大きく、いろいろなものを収納するのに役立っている。総評として値段以上の装備、性能を持ったクルマだと断言していい。
不満な点
長所の欄で、シートアレンジの多彩さを挙げたがシートの材質は問題ありありだ。まだ5000キロ程度しか乗っていないが、早くも表面が毛羽立って来ているのにはがっかりした。とにかくもろ過ぎるので、せめてサイド部を合皮にしてもらえれば乗降時に気にする事は無くなるので早急に対応してほしいポイントだ。
あとは、樹脂及びプラスチックパーツのチィープさ。他社よりこの点は明らかに見劣りする。こうゆうところで変にコストダウンしていますよ的な作り方は見直すべきだ。後は、よく言われるメーターについては評判通り昼間はほとんど見えないといっていい。開発段階で気付くハズなのだが、このまま市販してしまった会社の体質がおよそ信じられない。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

三菱 アウトランダー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離