三菱 アウトランダー のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
47
0

ドアの開閉についての質問です。
特殊な状況。アウトランダーGN0W
ドアが飽きません。後ろ左側。
ロックは空いてます。集中ドアロックでも動いてます。
チャイルドロックは使っていません。

ドアをという内側、外側どちらからも開きません。
他のドアは全部普通に動きますし開閉もします。
頻度が高いくらいで特におかしな使い方でもないのですが。
工場とJAFと見てもらったがドア内張りを剥がさないと分からないとのこと。
当然ですが閉まっているため外せません。
どなたか似たような症状の方で直された経験のある方いたら回答お願いします。
整備士に見解は聞きました。
今の所内張りを壊してという答えしか見つかりません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

たんに壊れた、現状一度でも開かない(ドアが)と見れないだろう
年式や距離書いていないのであれだけど、ディーラーでクレーム聞くかもね
アウトランダーPHEV 型式:5LA-GN0W
これなら令和式だし、新しいから
現状は他のドア開けるとドア側に車両側に引っかかる部品が動いていない(音はするけど)なので車両側のコノ字みたいな部品に引っかかるのが動いていないのかな?
https://www.trdparts.jp/product/functional/door-stabilizer.html
これのドア側って書いてるのが壊れてるのかな?
他のドア開けて室内灯を検知するボタンが車両側に付いてるから(蛇腹ゴムで覆われてる)ここを手で押して見て見るとドア側の部金が動くはずだからこれが壊れてるのかな?

で解決策はホントにドア開けないといけないので(どちらにせよ交換にドア開放が必要)なので破壊するしか無いのかな?でも車両側も傷付くしね、無傷で開くかな?

質問者からのお礼コメント

2024.6.20 22:55

お答え頂いた方皆さんありがとうございました。
先程解決しました。
サンターピラーのカバーを外してそちら側からドア内装まで辿りついで何とか無傷で外せました。
工場の方はドアのラッチ内のロックが破損したとのこと。
応急で開閉可能になり部品も発注したので来週交換予定です

その他の回答 (2件)

  • ドアロックユニットの噛み込みかな?そのままだと内装トリム外せないので、ぶっ壊す?素人じゃない(他人事だと)、プロの方にお願いして、車の保証期間内ならクレーム対応してもらって下さい。試しにドアを手で押したままロック解除、アウターハンドル引いてみる。逆に室内から押したままやってみる。ダメだと思うけど、やってみないと分からない。それ以上の開け方はディーラーさん又は車屋さんのやり方解除があるので控えます。盗難等の手助けになったりしますので、

  • ドアロックアクチュエーターかドアハンドルワイヤー外れや断線なら内張ぶっ壊すしかないと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
三菱 アウトランダー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 アウトランダーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離