三菱 アウトランダー のみんなの質問

解決済み
回答数:
9
9
閲覧数:
178
0

新しい車の購入で悩んでいます。家族がおり妻と子供が1人います、もう1人欲しいと思っています。そこまで遠出しませんし、通勤でも使うの燃費が悪く、維持費のかかるミニバンはいいかなと思っています。通勤用になり

、家族車になるおすすめなどありましたら教えて下さい。個人的にはフリードかプリウスあたりを検討しております。高いですけど、アウトランダーあたりも利便的にはいいのかと思っています…あまり車に詳しくなく詳しい方、よろしくお願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

車を下駄代わり(通勤メイン)にして、遠出もせず、特にブランドとかにこだわらない。しかも子供が2人ということなら、フリードのほうが便利と思います。スライドドアは楽ですね。ただ、もう少しちいさいアクアとかノートeパワーとかでも普通に大丈夫と思いますよ。アウトランダーは大きすぎではないですか?

その他の回答 (8件)

  • 私は妻一人幼子一人の3人家族で(もう一人検討中)、現在は20プリウスに乗っています。
    そろそろ大きい車が欲しいので物色中です。

    さて本題です。
    私の趣味全開で商用車/商用車ベースの乗用車を押します。
    そこそこ安くて頑丈で長持ち、シンプルな内装で外寸法に対して車内容積が広いのがメリットです。

    フリードと似たような車格で日産NV200バネット、そのOEMの三菱デリカD3。
    両社ともは商用(2~5人乗り)、乗用(5~7人乗り)ともにあります。

    フリードより一回り小さい車でトヨタのタウンエースバンとライトエースバン。
    こちらは商用車(2~5人乗り)のみです。

    4人しか乗れなくて良いならスズキのエブリィ(商用)/エブリィワゴン(乗用)。
    キャブオーバーなので軽四でも室内広々。
    後席の足元は前後スライドしない商用車であっても軽四の常識を超えた広さです。
    また荷室は後席倒さずとも20プリウス以上の広さです。
    後席を倒すと自転車が2台入ります。
    アイポイントも高いので運転もしやすいです。

    私は自動車人生のスタートが軽1ボックス、2台目も軽1ボックス、農業なので普段は軽トラばかり…と言うことで若干ゆがんだ選択になっているのは確かです。
    こんな世界もあるんだ、程度に片隅に置いていただければ幸いです。

  • 我が家は、マイカー選択を少し前に終わらせましたが、
    通勤とレジャーでの快適性の両立は無理です、どちらも中途半端になります。

    私の場合は、燃費よりパワーを重視してスバルのエクシーガ GTを中古で買いました。
    生産終了しているので仕方ないですねw

    しかし、パワーも室内広も中途半端な車で。快適装備も充実とは言えないです。
    実は、シエンタ当時は最新のフリードも検討しましたが、
    お世話にも広く無いです。

    あれなら、割り切って2列でミニバン並みの快適性とシートアレンジを持つ、ソリオかトール 兄弟が良いです。

    ただ、燃費はソリオ・ハイブリッドでe燃費によると16km/L半ば、トール G-Tで13km/L半ばだそうです。

    3列目の無いミニバン並みの快適性で、2列目をリクライニングしても、ある程度のトランクスペースが有る2台はおススメです。

    実は、トール 兄弟のルーミー G-Tカスタムを購入しましたが、広くて重宝してます。
    エコ運転が下手くそな嫁が乗っても、11km/L半ばの燃費です。

  • 子供が小さいならミニバンじゃなくてもいいと思います。
    多少成長してからでも遅くはないかと…。

  • 子供2人もちの親です。

    ミニバンでヴォクシークラスをお勧めします。

    まず、実家に帰るや1泊2日の旅行ぐらいでも荷物がかなり
    量を増します。さらに旅行先での買い物等で荷物が乗ります

    シエンタクラスになるとやはり荷物量が限られてくる場合が
    あり、プリウスだと尚の事、荷物が乗りません!

    電気自動車もありと思いますが、充電時間や修理のコストを
    考えるとハイブリッドの方が安く抑えられると考えられます

    通勤に使用との事なので燃費を気にされていると思いますが
    購入金額と燃費による比較でどの位の金額が相殺されるか
    計算されたほうがよろしいかと思います。

    ガソリン車〈 ハイブリッド〈 電気自動車の順で
    消耗部品の電子部品が高額となりますよ!

  • いざ言うときの6~7人乗りのフリードで、たまに祖父母乗せて近くに外食等6人乗れるし、フリード6人乗り仕様で

  • プリウスぐらいの車高でも良いなら日産ノートe-powerも燃費が良いのでおススメです。
    先日試乗に行きましたがフィット並みに中が広くて回生ブレーキも楽しかったです。
    PHEVはガソリンも使いますよ。
    フリードを検討中に試乗した事ありますが、買った人には申し訳ないですが、あれは私は絶対に買いません。

  • ソリオどうですか?
    スズキのスペーシアの普通車タイプと思ってもらえばOK。
    スライドドアとセンターウォークスルーが子供に便利。ハイブリッドもあります。
    ミニバンとをさらにコンパクトにした車です。
    科学は200万くらい。

  • 離婚して、車買ったら?!!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 アウトランダー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 アウトランダーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離