三菱 ランサーエボリューション のみんなの質問

解決済み
回答数:
9
9
閲覧数:
2,741
0

なぜバイクのDCTは丈夫なのですか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
バイクのDCT。
ていうかホンダのDCTですが。

・・・・・・・・・・・・・・・・・
クルマのDCTてすぐに壊れる。耐久性が低い。信頼性が低いなどとドヤ顔で言われていますが。
よく分からないのですが。
なぜバイクのDCTてすぐに壊れないのですか。
ホンダのNC750とかのDCTが壊れやすいという話は聞かないのですが。

と質問したら。
クルマもすぐには壊れない。
という回答がありそうですが。

旧型フィットのDCTてすぐに壊れることで有名だったのでは。

それはそれとして。
GT-RやランエボもDCTでしたが。
聞けば壊れたときの修理代は目が飛び出すほど高いそうですが。
よく分からないのですが。
ホンダのバイクではDCTの車種が増えていますが。
なぜホンダのバイクのDCTて故障しにくいのですか。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

レブルにDCTモデルがでてと思って検索しちゃいましたよ。ありがとう

その他の回答 (8件)

  • 故障箇所を増やすほど修理に来る回数が増えて、金儲けできるってことですね。

    部品点数が増えるほど修理する箇所が増えますね。

    キャブよりFIの方がエンジンはOHしてもキレイなことが多いので、FIは恩恵がありますが、バイクでDCTありならスクーターの方が良いかなと思うけど。

  • 重量の違いからか?
    それともバイクは販売台数が少ないから、クレーム自体が少ないのか?
    どうしてなんでしょうね。
    VWはリコールがあったものの、DSGを使い続けているし…
    メーカーに聞いてみないと分からないですね。

  • DCTが壊れやすいわけではなく

    DCTの構造上のウィークポイントと
    日本の交通事情がバッティングするんです

    市街地の通勤や買い物などゴー&ストップの状況での
    利用が多いため、半クラッチ状態が多くなってしまい
    トルコンと違い『クラッチ板の磨耗がある』という
    DCTの弱点が露呈しやすいのです

    バイクは車重が軽いのもそうですし
    交通機関としての特性上、ゴー&ストップでの運用も
    少ないですから、DCTのデメリットは出現しにくいです

  • なぜバイクのDCTは丈夫なのですか。

    バイク・エンジン高回転域のトルク特性のため

    自動車・クリープ現象+低回転域のトルク伝達特性がある

  • なんだかんだバイクはそこまで距離も走りませんからね・・

  • 車体が軽いからです。

    DCTのどこが壊れるかと言えば、クラッチです。ギアではありません。
    そしてクラッチへの負担は、車重によります。
    もちろん重い四輪用のクラッチは、それなりの大きさになっていますが、それでも素材強度の都合上、相対的に四輪用のクラッチより二輪用のクラッチの方が負荷が小さく、その結果、壊れにくいです。

  • 別に隼とかに搭載してないよね

    パワーがないからでしょ
    750なのに400よりパワーがない

    それはそれとして

    どうして、あなたは叩かれても叩かれても大丈夫なんですか?

    まあカマってちゃんの釣り質問者にとっては、叩く内容でもとにかく回答が大好物だよね

  • クラッチが、弱点。
    バイクは、軽いから負担が、かかり難い。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
三菱 ランサーエボリューション 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 ランサーエボリューションのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離