三菱 ランサーエボリューション のみんなの質問

解決済み
回答数:
11
11
閲覧数:
108
0

日本を代表するスポーツカーと言えば何ですか?ランエボですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

どれだけ速かろうと、ファミリーセダンはスポーツカーとは言いません。
レーシングマシン(競技用車両)のベース車=ロード・ゴーイング・レーサーとは言えるでしょうが。

日本を代表するスポーツカーは、フェアレディZとマツダ・ロードスターでしょうね。
単に『速い』とか『レースで強い』ということではなく、この2台は海外のスポーツカーに劣らない歴史や伝統を既に手に入れています。

フェアレディZ
’60年代から、モデルチェンジしても同じ基本コンセプトで作られています。こんな量産スポーツカーは、他にはポルシェ911とシボレー・コルベットぐらいです。
スープラやRX-7は、どれほどよいスポーツカーでも製造を止めてしまいましたからね。『無いもの』は代表にはなれません。

マツダ・ロードスター
『量産2シーター・オープン』という古典スポーツカー市場に於いて、ロータス(エラン)やフィアット(バルケッタ)、アルファロメオ(スパイダー、ブレラ)、BMW(Z3)などを生産終了に追い込み、30年以上市場を独占しています。

ファミリーセダンやFF2BOXでも、速けれりゃ何でもスポーツカーと言う日本人は、この2台をスポーツカーとして中々認めないでしょうが、海外のスポーツカーファンは、『日本製スポーツカー』としてこの2台を上げるヒトが多いでしょう。
ワタシはここにダイハツ・コペンも含むべきだと思いますが、輸出していないので海外のスポーツカーファンは知らんでしょうねー。

質問者からのお礼コメント

2025.2.14 05:27

なんかフェアレディZという意見がなぜか多いのでこれなのでしょうか?わからないですが

その他の回答 (10件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
三菱 ランサーエボリューション 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 ランサーエボリューションのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離
あなたの愛車今いくら?