三菱 アイ ユーザーレビュー・評価一覧

マイカー登録
三菱 アイ 新型・現行モデル
716

平均総合評価

4.2

走行性能
4.2
乗り心地
3.6
燃費
3.1
デザイン
4.4
積載性
3.2
価格
3.6

総合評価分布

星5

346

星4

226

星3

103

星2

24

星1

17

716 件中 501 ~ 520 件を表示

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:G(AT_0.66) 2006年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    何よりデザインがいい! 乗り心地も軽最長の...

    2008.1.31

    総評
    何よりデザインがいい! 乗り心地も軽最長のホイールベースで充分良い。 あとは最近気付いたんですが、オーディオの音が純正の割に意外と(?)良い。 天井吊りスピーカーを付けようか考えてますが…(笑)
    満足している点
    いい車です。唯一少し不満だったインテリアのデザインも見慣れたら他よりいいような気がしてきました(笑) あとは収納かな?
    不満な点
    収納が…
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    我侭で買ったが・・・。 会社の営業用に中古車ですが購入しました。 アイにしたのは、4人乗ることが少ないことと、 『一度乗ってみたかった』という自分の我

    2008.1.29

    総評
    我侭で買ったが・・・。 会社の営業用に中古車ですが購入しました。 アイにしたのは、4人乗ることが少ないことと、 『一度乗ってみたかった』という自分の我侭からです。・・・しかも赤(笑) が、結果を言うと非常...
    満足している点
    ・まずは動力性能。  必要充分(以上)の加速性能、軽快なハンドリング。  街中だけで走るのは勿体無い。  エンジン音も適度な大きさで、後ろから結構いい音が聞こえます。  その音を楽しむために、音楽かけずに...
    不満な点
    ・燃費  短所というには酷かも知れませんが、燃費がイマイチ良くないのが残念です。  ATの設定なのか、もう少し早めにシフトアップしてくれると違うかも? ・リアエンジンのせい?  エンジンが暖まるまでが、他...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:M(AT_0.66) 2007年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    すごくいい車です。 デザインがよく、信号...

    2008.1.21

    総評
    すごくいい車です。 デザインがよく、信号まちのときに前の車にうつる自分のアイにうっとりします。 毎日が楽しくなりました。
    満足している点
    デザインが他の車と比べられないぐらいよい。一目惚れしました。 操作性がよい。ハンドルガイド軽いし、思うように動いてくれる i=アイと言う名前。アイちゃんと言って、親しみを持てる。
    不満な点
    横風に弱いところ。風がある日に高速で100km/hほどだすとふらつく
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    2ヶ月乗ってみて・・・。 非常に乗り心地の良い軽自動車だと思います。 三菱の普通車に本来搭載されている『MIVEC』エンジンを軽では初めてiに起用。

    2008.1.19

    総評
    2ヶ月乗ってみて・・・。 非常に乗り心地の良い軽自動車だと思います。 三菱の普通車に本来搭載されている『MIVEC』エンジンを軽では初めてiに起用。 ノンターボ車『S』『L』『LX』は乗った事が無いのでわ...
    満足している点
    1.エクステリア   やはりデザイン!初めてiを見た時、近未来的で好感が持てたから。 2.動力性能   エンジン回転数が2~3000rpm間で最も力強く走る様に造られているので、   加速性が抜群で、軽の...
    不満な点
    1.運転席側にカップホルダーが無い!   前席のカップホルダーは計3つ。助手席左の送風口下に1つ、インパネ送風口下に1つ、   シフトノブ前に1つだが、右利きの人は使い難いと思われる。 2.ラゲッジルーム...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:M(AT_0.66) 2007年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    デザインの好き嫌いが大変分かれるとこでし...

    2008.1.15

    総評
    デザインの好き嫌いが大変分かれるとこでしょうけど、気に入ってしまい農協のカーローンを組んで衝動買い。”ペーパーゴールド免許”のカミサンも気に入って運転してます。近所の三菱ディーラーの対応がすばらしく良いの...
    満足している点
    街乗りはもちろん、高速道路でも安定。大人4人乗ってもパワー全開!箱根の山道も何のその!前方、右斜め45度からみた角度が最高にかっちょ良い。ヘッドランプの調節や、パワーウインドー、ワイパー、ドアの開閉(軽独...
    不満な点
    ・・・トランク下にエンジンがあるため夏はトランクが熱くなり、スーパーに生鮮品を買い物に行った際は後部座席に買い物袋を置くのが賢明。軽の割りに燃費が・・・。ミッションが独特なのでシフトレバーによるシフトダウ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    1

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    リッター150k夢?事実です。 三菱アイも2-3年後 電気自動車を市販するとか?しないとか?三菱商事と燃料電池確保の会社を設立した記事を日経で読みまし

    2008.1.13

    総評
    リッター150k夢?事実です。 三菱アイも2-3年後 電気自動車を市販するとか?しないとか?三菱商事と燃料電池確保の会社を設立した記事を日経で読みましたが。すでに北陸電力の協力を得、あるローカルな会社がイ...
    満足している点
    FRであること。 スタイル。
    不満な点
    質素な内装。 リアスタイル。 NAは 初めから出すべき。。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:M(AT_0.66) 2006年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    この車の持ってる未来的?な雰囲気がなんとも...

    2008.1.8

    総評
    この車の持ってる未来的?な雰囲気がなんとも言えずイイカンジです。 ターボ付を中古で買いましたが、値段からすると、走りも内装も大満足。(もちろん外装も。)三菱さん、ありがとう。大事に乗っていきます。 あ...
    満足している点
    ・私のアイはブラウンジンジャーメタリックのボディカラーと赤いシートの組み合わせなんですけど、最高に気にいってます。・荷物を積むときに後部座席が平らになるところ。積みやすいです。・高速道路でもよく走る!
    不満な点
    もうちょっと燃費がよければいいのになあ。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ステアフィール重視なら買い! 乗るとすぐ分かるが、とにかく鼻先が軽い。街中ではキビキビ向きを変えられおもしろい。 ユーティリティより運転したときのフィ

    2008.1.3

    総評
    ステアフィール重視なら買い! 乗るとすぐ分かるが、とにかく鼻先が軽い。街中ではキビキビ向きを変えられおもしろい。 ユーティリティより運転したときのフィーリングを重視する方にオススメ! 狭いといわれるけど、...
    満足している点
    やっぱりスタイル!! 変なカタチと思う人もいるけど、好みにあえば絶対満足できる。 あとは、くどいけどハンドリング!最終的にはアンダーを示すけど切り始めのクイッという動きは FFとは大違い。 街中で乗ってる...
    不満な点
    チョイ乗りが多い為仕方ないが、とにかく燃費が悪い。以前乗っていたパジェロミニと大差ない。 これにはガッカリ。 660CCだからしょうがないが、発進時の鈍さとブーストの立ち上がりに不自然さがあり 高回転の伸...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    シートは全くだめ 2007/12月モデルは、バンパー色、ホイル等、劣化マイナーチェンジの側面がありますね。 新モデルで標準装備となった装備は、これまで

    2008.1.3

    総評
    シートは全くだめ 2007/12月モデルは、バンパー色、ホイル等、劣化マイナーチェンジの側面がありますね。 新モデルで標準装備となった装備は、これまでもオプションでつけることができましたから・・・。
    満足している点
    デザイン、動力性能には不満ありません。 ハンドリングも軽自動車とは思えない(後輪駆動だから)レベル。 直進安定性については、120km/hでもし手を離したとしても全く不安はないのではないでしょうか。
    不満な点
    シートバックのウェスト部分が意味なく厚くなっており、腰に大きな負担をかけます。 私は一時間運転したところで、ノーマルシートでの運転をあきらめ、バケットシートを購入しました。 軽トラのシートのほうが10倍マ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    一年経過後のレビュー 車好きなかたは雪国でも2WDを選択したほうが楽しめる。雪国在住で車に実用を求める方は、4WDは必須。また、雪国の方は必ず寒冷地仕

    2007.12.31

    総評
    一年経過後のレビュー 車好きなかたは雪国でも2WDを選択したほうが楽しめる。雪国在住で車に実用を求める方は、4WDは必須。また、雪国の方は必ず寒冷地仕様を選択したほうがいい。なぜなら走りだして暖房が効き始...
    満足している点
    リアミッドシップで重量が重い(900kgオーバー)ターボ車にも関わらず意外に燃費が良い。(夏場で約15km/l,冬場のスタッドレスタイヤ装着で約14km/l)。コンパクトカーと比較して遜色ないレベルの動力性能。
    不満な点
    冬場エンジンが温まり暖房が効くまで7分程度かかる、フロントエンジンと比較してあきらかにエンジンが暖まるのに時間がかかる。背高のミドシップなので横風に弱い。初期モデルなので4ATのシフトスケジュールに違和感...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    何というかコレは・・。 いいクルマです。スマートでキビキビ走ってパワー十分。クルマに求める機能は全て揃ってます。どうせ乗るなら四駆のターボ車がお勧め。

    2007.12.30

    総評
    何というかコレは・・。 いいクルマです。スマートでキビキビ走ってパワー十分。クルマに求める機能は全て揃ってます。どうせ乗るなら四駆のターボ車がお勧め。加速感が心地よい。昔、某日産のいわゆる「どっかんターボ...
    満足している点
    速い(ほとんどスポーツカー) 室内が広い(普通乗用車のコンパクトカーと比べて) 室内が静か(エンジンが後ろにあるから?) キビキビ走る(靴に例えるならばスニーカー?) 燃費がいい(マニュアル車並み)
    不満な点
    値段が高い(四駆ターボは車両代だけで150万) 収納スペースが少ない(室内が広いんだからもう少し何とかしてよ)
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:G_4WD(AT_0.66) 2007年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    すんごく良いクルマです。 自分が住...

    2007.12.29

    総評
    すんごく良いクルマです。 自分が住んでいる国で、しかも維持費の安い軽自動車で、こんな面白いクルマに乗れる機会があるなんてラッキーだなあって思ってます。 なによりディーラーさんが親切で。 値引...
    満足している点
    12月20日に年改されたアイ(08型)を購入しました。 シートの形状がスゴク良くなったと思います。 パッと見変わらないけど、変更前のシートよりも、しっかりホールドされるようになりました。 オ...
    不満な点
    これから困るかもしれないけど、一般的な立体駐車場に入れないこと。 あと、後部座席に標準でカップホルダーがないのも不満かしら… 停車中のアイドリングの音の大きさもチョット気になります。 と...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:M(AT_0.66) 2007年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    危険???リコール???はぁ??? ア...

    2007.12.27

    総評
    危険???リコール???はぁ??? アイドリング中、信号待ちは回転数落として燃費稼ぐ、これ当然でしょ。 発進時、下がらないように即座に上がるそれも当然でしょ。 ブレーキ??? 文白が大きいん...
    満足している点
    エクステリア! 上品で見かけるとにんまりしてしまう。 動力性能。 加速は軽ではトップでしょう。
    不満な点
    インテリア。 軽と割り切れば中の中。 三菱にはそこを期待したい。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:G_4WD(AT_0.66) 2005年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    危険な車。致命的な欠陥です。リコールに値...

    2007.12.25

    総評
    危険な車。致命的な欠陥です。リコールに値すると思います。信号待ちのたびに現れる症状です。最初はひやりとしました。いまは来るなと分かるので、ブレーキを強めに踏んでいます。
    満足している点
    たくさんあるが、欠点が致命的なため、あえて書きません。
    不満な点
    アイドリングが不安定。信号停止して5秒後ぐらいに、500回転くらいから1200回転くらいにグワーンと上がり、また500まで戻る。ブレーキを踏む強さが弱いと、数センチ進んでしまう。とても危険。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    これが売れないのは日本だから これ良いです。  あの三菱が良くこんなグッドデザイン出せました。なんと言っても東京モーターショーのコンセプトモデルより実

    2007.12.12

    総評
    これが売れないのは日本だから これ良いです。  あの三菱が良くこんなグッドデザイン出せました。なんと言っても東京モーターショーのコンセプトモデルより実写の方が格好良い車なんてそうあるもんじゃございません。...
    満足している点
    デザイン!よく頑張りました。局面のものフォルムながらタイヤ部分をフェンダー状のデザインで包むことにより車であることを十分に意識させながら、尚且つカプセル状のキャノピーを匠に融合させたあたり、街中で見てもハ...
    不満な点
    デザイン。軽のカテゴリーでアイは他とは違うアプローチによって乗員スペースの有効活用を狙った。。。その鏡面を多用したモノフォルムのスタイルは十分魅力的ですが、さすがに、おとなしいわが国のユーザーには少し先進...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    とにかく 見た目がいいですよ。 セカンドカーのパジェロJrからの乗り替えです。 パジェロJrに比べても音は静かですし加速はスムーズです。 燃費は‥都心

    2007.12.10

    総評
    とにかく 見た目がいいですよ。 セカンドカーのパジェロJrからの乗り替えです。 パジェロJrに比べても音は静かですし加速はスムーズです。 燃費は‥都心で13㌔ 郊外エコランなら17㌔です。反対にアクセルを...
    満足している点
    ①軽自動車の劣等感がなくなる程の外観。むしろ他の軽自動車に優越感さえ感じます(大袈裟かな) ②運転というより操縦してる感じ ③軽自動車にしたらストレスを感じない高速走行
    不満な点
    ①ワイパーがカー用品店で売っていない(うちの近くだけか?) ②大きい灰皿がほしい ③全シートのホールド性がまるでない!
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    現軽四に比較車無し 先日、レグナムVR-4から良い中古を見つけたので買い替えました。 自分で感じた事を少し述べさせて頂くと。 ハッキリ言って一度試乗し

    2007.12.2

    総評
    現軽四に比較車無し 先日、レグナムVR-4から良い中古を見つけたので買い替えました。 自分で感じた事を少し述べさせて頂くと。 ハッキリ言って一度試乗してみるべきです。他の軽四と何か違うと実感できると思いま...
    満足している点
    ・下手な外車より目立つ個性的な未来的デザイン ・乗ってて楽しい素直なハンドリング ・じわじわ効くターボ ・広いフロントシートの足元、ダッシュボード ・ガッシリした高いボディ剛性 ・しなやかな追従性の高いサ...
    不満な点
    自分的にはありませんがみなさんがよく言われる『直進安定性』の件を一つ自分の感じた範囲で言わせて貰います。 自分が感じたレベルでは90キロ超えたあたりから多少ハンドルが軽く(接地感が弱い)感じがしますが問題...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    和製スマート? デビューして直ぐに購入しました。三菱から面白い軽自動車が発売されるという情報が入ってましたので早速見に行って契約…開発はオール三菱主体

    2007.11.28

    総評
    和製スマート? デビューして直ぐに購入しました。三菱から面白い軽自動車が発売されるという情報が入ってましたので早速見に行って契約…開発はオール三菱主体とのことですが、各部分に婚約解消した?ダイムラーの匂い...
    満足している点
    軽自動車とは思えないブレーキ性能。リアミッド構造によるずば抜けた走行性(高速走行除く) 輸入車もビックリ?のデザイン。現存する軽自動車で青山・六本木を流したくなる唯一の軽自動車。 寒いくらい効く夏場のエア...
    不満な点
    短所のほうが多いかも…笑 シートベルトアンカーが調整不可、チルトステアリングがない、リアエンジンの為に後席のシートポジションが不自然などなど… ただし、この車に4名乗車は似合わないかも。 前後で違うタイヤ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    2

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    思ったより燃費が悪い ターボMを所有してから7ヶ月が経ちました。 気づいた点について書いておきます。 私は三菱自動車が嫌いなわけではありませんのでご理

    2007.11.24

    総評
    思ったより燃費が悪い ターボMを所有してから7ヶ月が経ちました。 気づいた点について書いておきます。 私は三菱自動車が嫌いなわけではありませんのでご理解下さい。 車歴26年の間に、15台近く車を所有しまし...
    満足している点
    何かと目立つ。 話題性がある。
    不満な点
    立体駐車場で入らないところが時々ある。 他車に比較して前輪のタイヤが細いため、 濡れたマンホールのフタや白線の上では滑りやすい。 室内の収納が少ない。 クラクションが原付と同じ音である。 50ccカーや電...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    1年たっても新鮮。 妻の通勤用車両です。 自分は週末に時々乗りますが、運転するたびに「いいねぇ」と思います。 軽自動車にしては相当お高いですし、燃費も

    2007.11.20

    総評
    1年たっても新鮮。 妻の通勤用車両です。 自分は週末に時々乗りますが、運転するたびに「いいねぇ」と思います。 軽自動車にしては相当お高いですし、燃費もとびっきり良いわけではない。装備の充実度もライバルに1...
    満足している点
    ①抜群のスタイル。  男性にも女性にも似合うデザインで、ラインナップされているどの色でも個性があってかっこいいですね。 ②「つぅーーっ」と伸びのある加速感。  ヨーイドンの加速は並ですが、ロックアップクラ...
    不満な点
    ①アイドル時の「べべべ」系の排気音。  MR-2とかBEATにも通じる感じの音なんですが、私はあんまり好きじゃないです。やっぱり排気系が短いとあんな音になっちゃうのかな? ②少し大きな段差を越えるとリアが...
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離