三菱 eKクロススペース のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
435
0

箱型軽自動車で中古
nboxカスタムGLターボ2019年150万(ナビ他付き)
タントカスタムRS2019年150万(ナビ他付き)

旧nboxカスタムGLターボ2017年126万(ナビ他付き)
旧ekスペースカスタ

ムアクティブギア2018年140万(ナビ他付き)

だったらどれが良いでしょうか?どれも大差無いですか?特徴が被っているので完全に好みで選ぶ以外ないですか?

他にekクロススペース660T新古車210万(ナビ他付き)も気になりますが価格面で差が大きいです。

ここまで考えてきて、
やっぱりターボをやめれば10万くらい安くなり選択肢も広がるかなと思ってきました。
なかなか定まらないという悩みですが、どう言うふうに絞っていけばよいでしょうか?

現行型と旧型で20数万違うだけというのは、やはり消去法的に現行型を選ぶべきですかね?
価格差も相まってどれにしようか迷ってしまいます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

N-BOXかタントでしょうね!

旧型は装備も安全性も落ちます。

旧型デイズルークスはゴミです。

乗り心地ならN-BOX、走りのしっかり感はタントです。

その他の回答 (2件)

  • 一般論ですが、クルマは機械であり進化もあります。当然のことながら「新しい方」が良くなっていると考えて良いかと思います。

    現状、世の中で最も支持を受けているクルマはN-BOXと言えます。あなたの好みにもよりますが「間違いない選択肢」はN-BOXが無難でしょう。

    ターボに関してはトルクが大きくなるメリットはあるのですが、その分オイル交換サイクルが短くなったり、多少ながら燃費が悪くなったりする傾向があります。

    候補に挙がっているクルマは「背が高い」(重量がある)タイプのようなので、ターボを選択しても良いのではないでしょうか。

  • 現行Nboxが1番、よく出来てるので。三菱は無し、他のメーカーに比べ10年以上遅れてる走り。ターボでやっと他メーカーのNA並み。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
三菱 eKクロススペース 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 eKクロススペースのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離