三菱 ミラージュディンゴ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
110
0

今、愛用のマイカーについて購入してくれた亡きへの恩義をどこまで持てばよいと思われますか?また、亡き祖父は現在私がここまでこだわっていることにどんな思いがあるのか?

インプレッサスポーツワゴン、5MT、1500cc以下です。12年目、203500km走行
クルマは当時、祖父に買ってもらったものです。

購入当時、私は学生で、父親は自分の資金で三菱ムラージュディンゴを強引に推していた。

「MTなんて、時代遅れだから辞めんかい!忘れろ!バカか!」
「世の中Atだから、世の流れに右へ倣えしろ!」
「セダンタイプなんてあほか!」

学生時代~社会人数年において隅から隅まで、長年私のマイカーの批判ばかりして私を諦めさせて苦しめた事を今でも根に持っています。
そんな中で、祖父だけは味方してくれようやく祖父に買ってもらえた。
それが未だに嬉しいです。

祖父はこのマイカー購入の半年後に、ガンでこの世を去りました。

補足

補足 限界を感じるまで走ってみます。 追加の質問です。 Q1.もし、12年前の時点で父親の推すディンゴでATを買っていたら私はどんな気持ちになっていたの でしょうか? Q2.スバル360という軽四は素晴らしいクルマですか? (12年前、新車購入時に祖父はこの話を出していた。スバル360は乗りごこち良かったから、スバルを買ってやると。)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

優しいお祖父さんだったのですね。
孫であるあなたがとても可愛い存在だったように拝見しました。
しかしお祖父さんもまさかあなたがこんなに長く乗り続けて
くれて、手厚い手入れをして大切にしてくれるとは思っていなかった
のではないかと想像します。
普通の人は10万kmも乗ればその車の天命を全うさせたような
気持ちになっている方がほとんどのように思います。
そんな方達から比べればすでに十分恩義は返しているでしょうし、
これからもできるだけ延命させてあげればお祖父さんも
また喜んでくれると思います。

お父さんのことは話半分に聞いておきましょう。自分が正しいと
思ったことを行えばいいと思います。
マニュアルが時代遅れとかセダンがアホだとかは人それぞれ
考え方や価値観、好き嫌いが関わってくることなので他人に
とやかく言われる筋合いのものではありません。
自分の好きな物を選択すればいいだけの事です。

質問者からのお礼コメント

2014.7.24 06:58

補足、返信を含めご回答頂きありがとうございましt。

その他の回答 (1件)

  • 自分の限界を感じるまで、根性?で大事に大切に乗ってあげる事が、供養と感じます。遠い未来に限界が訪れる時、お墓に報告しに行きましょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 ミラージュディンゴ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 ミラージュディンゴのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離