三菱 コルトプラス のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
424
0

プジョー206SWについて教えて下さい
ーーー
地方への引越しを控え、車の購入を検討しています。

(5ドアまたは小さめのステーションワゴン、予算は車両本体価格で40~50万円くらい)

コルトプラスやインプレッサなどで考えていたのですが、ふと206SWが目についたのです。
10年落ちくらいで走行距離も少なく(2~5万km)で20~40万円という安い価格帯である(修復歴もなし)ので、目移りしてしまっています。
奥さんは多分プジョーだとオシャレで喜ぶと思います。

引越し先は地方ですが、長野県松本市近郊ですので、そこまで田舎というわけではありません。

ちなみに今まで国産車のみで外車は乗ったこともないです。
なぜこんなに安いのでしょうか?

また、この世代のプジョーについて色々と気をつける点などあればお教え下さい。
「悪いこと言わんから止めとけ」とかいったアドバイスでも理由を教えて頂ければ大歓迎です。

宜しくお願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

皆さんの補足をしておきます。
元206cc、206S16、そしてまた206ccに乗っていた者です。(現在は307ccへ

10年経てばもう価値はゼロですから、そんなお値段で売ってるというだけでも
驚きです。先ほど、GooNetやカーセンサーなどを覗いてみたら5.7万kmのが
5.5万円でありました。笑
(総額22万8千円)

それでも高いなあって思うくらいです。

さすがに206のハッチバックなんかに比べるとタマ数は少ないですが、
それでも50台位から選べますので、少ない・・・というほどではないですね。

6万km前後で手放されてるのは、その辺でウォーターポンプやタイミング
ベルトの交換が推奨されているからです。

それにまあまあお金がかかるので、その前に手放されてるという感じなので
6万km前後の車体がプジョー全体で多いのです。


総額40万弱ぐらいで2~3万kmのが見つかりますので、その辺のが
本命になるでしょうかね。

AL4と呼ばれるATのユニットが悪名高いのは、ATFの交換はしなくても
良いのですというお馬鹿なディーラーの説明を鵜呑みにしてそのまま
放ったらかしになってずっと乗り続けた車体が多いからです。

さすがにATF無交換でOKなわけがありませんが、だいたいのプジョー車は
そんな感じでそのまま乗りっぱなし。

ある日突然3速にホールドされてシフトチェンジ出来なくなったり、
凄いシフトショックに襲われることになります。

じゃ、交換すればいいんでしょってことで、5万も6万kmも無交換で
走ったATFをいきなり新品に交換してATFの洗浄成分が内部で詰まりを
発生させ、オーバーホール行き。

で、結局、お金がかかるというわけで、悪名高いATとなっています。

それが最初から分かっていましたので、2万kmごとぐらいにATFを
交換して、最初の206ccは14万kmまでノートラブルで走れました。

外車ということになりますが、トラブルは比較的少ない方の
車だと思います。よく言われているウインドウのトラブルや
パワステオイル漏れ、スタビリンク、・・・などなど、
もうトラブルは出尽くした感がありますので、情報収集をすれば
すぐに決まった箇所にトラブルが発生しているのが分かります。

さすがにどこかの国の車のように急にエンジンストップして
まったく動けないという酷いトラブルはほとんどありませんので、
そういう意味では私はほとんど国産車と同じ気分で乗っていました。

イグニッションコイルがトラブるのもありますが、206では
そこまで頻繁に耳にはしませんでした。

ということで、外車初心者という方にはおすすめしたいメーカーでも
あります。206なら過去にたくさんの人が乗り、トラブル情報も
揃っていますので、安心して乗れる車だとは思います。

山には行きたくないというコメントがありますが、
私は206で何度も何度も人っ子一人いないような秘境のような場所に
ドライブで行きました。真夜中にそんな場所に行って濃霧でまったく
視界ゼロという状態でも走りました。

全部で4台のプジョー車に乗り継いできましたが、
ノートラブルでした。運が良かっただけかもしれませんが。

私の場合は燃費が街乗りで8ぐらい、高速では12行くかどうか
ぐらいでした。静岡のド田舎に帰省した時はなぜか13km/l強という
燃費を叩き出しました。笑

安いのを買って、購入時にタイベル+ウォーポンも一緒にやってもらうか、
少々お金を出して程度がいいのを買うのかは迷うところですが、
長く乗る予定でしたら総額40~50出して走行距離が少ないのを買って
置いた方がいいでしょうね。猫足も健在でしょうしね。

よく、10年落ちなのに走行が少ないのは怪しい!危険だ!などと
何も知らない方々がコメント欄で偉そうにおっしゃっていますが、
単にこういう車の場合はセカンドカーで使用されていたり、別に
車を何台か持たれている方が使用されているだけの話なので、
年数こそ経過していても走行距離が少ないだけということです。
怪しくも何もありません。
1台しか車を所有できない方は特にそういうことをおっしゃるので
しょうね。

ブレーキが2~3万kmで交換っておっしゃってる自称・元セールス?
の方もいらっしゃいますが、外車のあのゴリゴリと削るような
ブレーキパッドとローターなんですから、そのぐらいは当たり前。

しかし、
停車時にかっくんブレーキになっちゃう純正パッドを捨てて、
さっさとローター攻撃性の少ないブレーキパッドに交換したら
もっと長い距離放っておいても大丈夫でした。
ちゃんと繊細なコントロールも出来て、非常にオススメです。

5万kmぐらい走っているのだとすでにブレーキローターが
レコード盤のようになってしまっているものも多いでしょうから、
いきなり即、交換ってことになってしまうかもしれません。
それをディーラーに持って行ったらまた大出費になるので、
その辺も考慮しておいて下さいな。
自分でやれば非常に安く済みますけどね。

下で、307ブレークのことをさらに質問されていますが、
307は不人気車なので、19.8万円でも高いくらいです。笑
まあ、お店だからそのぐらいでちょうどいい値段でしょうか。

無料で買い取った車を20万で売るのですからボロ儲けです、、、

まあ、まだ3.8万kmならトラブルも出ないでしょうから、
1年の保証も付けてくれるのでしょうね。

欠点としては、車が重く(1430kgもあります)、それを
旧式の1600ccエンジンで走らせますので、加速が驚くほど
のろいです。うちの307ccは1490kgで2000ccのエンジン
ですが、かなりのろいです。笑

まあ、鋭い発進加速なんて求めてないので、気になりませんが、
「もうちょっとだけ加速が良かったらいいのに」って声が
多いです、307に関しては。

206swに比べると307ブレークの方が大柄なので荷物は結構
載ります。ただし、それで荷物載せて走ったら、それはそれは
重いのでエンジンがうなってしまうでしょうね。

ということで、燃費も悪いです。
うちの307ccでギリ7km/hほど、荷物載せて走ったら・・・(略

少しでも大きい方がいいか、どうかでしょうね。
あとはデザインが307は不評ですね。私も206のシリーズの方が
格好良いとは思っています。
個人的には大きなオープンカーが欲しくなったので206cc→307ccに
乗り換えたんですが、デザイン重視だったら206または207の方が
良かったですね。

個人的にワゴンだけで考えるのなら、207swなんて今までに1回ぐらいしか
お目にかかっていないので、自分が乗るならそれにします。笑
まあ、あれはあれで年式が新しめなのでお値段が比較的高い、
重くて燃費が悪い・・・というのがありますので、不評でした。
207ccを考えていましたが、207ccのATの鈍亀加速の話を
いろんな方から聞いていましたので、それでスルーしました。

どのくらい荷物を載せるか、どのくらいのご予算を考えているかに
よりますが、206swという選択は悪くはないとは思いますよ。

質問者からのお礼コメント

2014.11.24 21:08

どなたにBAをさせていただこうか迷いましたが、元オーナーさんの情報にさせていただきます。
体験に基づく詳しい情報ありがとうございました。

その他の回答 (7件)

  • 206ならSWではない普通のハッチバックで十分です。


    出来たらMT。いやできなくてもMTで。
    これは絶対条件です。フランス車のATは止めておいた方がいい。
    MTでしたら壊れません。
    ATにするとATだけ壊れて始終修理工場に行くことになります。

  • 以前、206SWに乗っていました。
    新車で購入し、追突されて廃車になるまで 7年 5万km。
    一度も故障やトラブルはなかったです。
    プジョーでしたら価格落ちが激しいので相場並みです。
    今は308ですがデザインは206の方が好きです。
    事故がなければ乗り続けてたんだろうなと思います。
    悪名高いAL4もなれると結構好きでしたし。

  • プジョーなんて10年経って無い車でも二束三文で買い叩かれる車です。
    なので値段が安いのは良いが私なら怖くて遠乗り(特に山間部)出来ません。
    其処ら辺を理解してある程度の覚悟の上で買おうと思うなら悪くないのでは?

  • 元セールスです

    10年もたてば相応のお値段と思います。外車に乗ってみたいならお値段的にもオススメしてみてもいいと思いました。

    なぜかと言うと、輸入車、特に206の時代はブレーキも2〜3万キロで交換で3〜4万くらい。場合によっては5万からかかります。10年だとタイミングベルトも二度目の交換をオススメする時期です。つまりお金がかかるのです。安く買えれば維持に嫌気がさしても捨てても損がない金額だからです。

    街の車屋さんだとこの辺りの交換部品をススメてこないかもしれませんが、整備せずに乗ると故障にでくわす、と言う輸入車を乗る上で避けて通れない事を勉強できるイイ材料になると思います。

    想定外の費用がかかる輸入車でも新車で大枚はたいて購入してしまうと乗り換えが困難ですが、その値段なら乗り換えできる金額でしょう。

    壊れずのれたらそれはそれでいい買い物ができてラッキーと思います。

    ディーラーメンテのツテを揃えるのは大変かもしれませんが、輸入車に乗りたい願望があるなら手を出してみてください。良くも悪くもいろいろ勉強できると思いますよ

  • 普通の5ドアの206、中古で買って4年ほど乗ってました。
    消耗品交換以外全く何もありませんでした。
    まあ、あっちこっちからガタガタとかギシギシとか音はしてましたけど、この年式じゃしゃーないっす。

    安いのは輸入車としては相当売れた車なので中古車の玉数があるからでしょう。
    需要に対して数が多いから相場的に安くなる。

    ただ、今やディーラーが扱う年式でもないし、ディーラー依存すると維持費は高くなると思います。
    中古部品などを上手く使ったりして安く上げるような工夫が必要です。
    ヤフオクなど中古部品は豊富だし安いです。

    今や古典的とも言える印象ですが良い車です。
    仏車から受けるイメージからすると足回り、シートなどちょっと硬めですが。

    ただ、この当時のフランス車は高級感など微塵も無いですが…昔ながらのフランス車に見られる「プラスチッキーな内装」という奴、これが清いと感じるならオススメします。
    手放したけど今見てもホントカッコいいデザインだと思います。

    基本壊れるような所は無いですよ。
    今の車みたいな電子制御もそんなに使ってないし…。
    ただし、あくまでMTに限ればの話ですが…ATのトラブルはホントよく聞きます。
    問題を抱えてないATは無いのではないかと言われる位。
    MTがOKというならこの手のワゴンのMTは貴重ですしいい選択ではと思います。

    もしATを選ぶのであればATの程度に重点を置いた方がいいでしょう。
    メンテナンス履歴とか…。
    仏車に多用されたATである「AL4」はホント悪名高いですから…これだけは覚悟が必要です。

  • 良いんじゃ無いですか、プジョーに限らずその頃のフランス車って、驚くような安いプライス付いてたりします、特に地方の専門店で無いお店等で。

    206SWもそんなに悪い噂聞きません(個体数が少ないですがw)し、知り合いの欧州車の店でも修理で頻繁に見かけた事も無いですから。

    半分賭けの要素が欧州の中古車には有ります、何とも無いのはホンとにノントラブルで15万キロ位楽に使えますしボディの錆びなんて国産の2倍耐久性が有るのか?と言う位丈夫です、機関を修理して長く乗るのが当たり前の国々ですから。

    国産に比べ、修理工賃5割り増し+部品代2倍を覚悟でき、駄目ならスパッと諦められる覚悟が有るなら一度如何です?チョイとクルマ好きからも「センス良いじゃん」なんてお世辞聞けますよw

  • 国産車では壊れないような部分が当たり前のように壊れます。松本市ならメンテナンスで困ることは無いと思いますがポンポン数万円単位の修理代が飛ぶことを覚悟するならどうぞって感じです。206のAT車はハイオクで燃費もめちゃくちゃ悪いです。MTなら燃費は悪くないです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 コルトプラス 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 コルトプラスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離