三菱 コルトプラス のみんなの質問
j_o********さん
2023.12.21 16:28
これはネジがおかしいのでしょうか?どうやって外せますか?
車は三菱コルトプラスです。
補足
今は運転席側なので、タイヤハウスカバーが外れればなんとかなりそうなのですが助手席側もすぐに交換することになると思われますのでバンパーを取る方向が良いのかと思い始めました。 それは助手席側はタイヤハウスカバー外して下からやるにもバッテリーやら他にも冷却器のようなものが障害がになっているからです。
秋草さん
2023.12.21 16:35
これネジではないのでは?十字の所にプラスのドライバー当てたらグリグリ回さずに90°位左回転で中側の勘合が外れるタイプかもです。
少し浮いたらそこ持ち上げ(手前に引っ張り)てから全体を引き抜きます。
質問者からのお礼コメント
2023.12.27 21:23
皆様ありがとうございました!
Hi-dessanさん
2023.12.21 16:39
球交換をするのに タイヤハウスのカバーは外しません、
普通 ボンネットを開けて 前のほうから 球を替えられる
構造になっています、手が入らない時は フロントバンパーを
外せば交換できるはずです。
画像の物はプラスチックのクリップです 軽く回さないと
プラスチックですから すぐねじ切れます 強く押し付けながら
回すとダメです 軽く軽く回して 緩んだら下の台座を引き抜きます。
回らなければマイナスドライバー等で こねって外します
割れたら エーモンに100円ぐらいで売ってます。
走団員さん
2023.12.21 16:34
押さえつけちゃだめです。軽くネジ部を回し、ネジ部だけ抜く、どうしてもだめなら壊す、新品の部品買ってくる。側をひっぱりながら、ネジ部を押さえないように回す、はめるときはさしこむだけ
rsr3980przさん
2023.12.21 16:32
細いマイナスドライバーで真ん中の心棒を引き出します
私の車の三菱コルトプラスですが、ミッションは普通の油圧式のオートマでしょうか?それともCVTでしょうか?インパネの写真で判断出来ますか?
2025.1.18
ベストアンサー:コルトプラスはCVTですね。
台湾に行くのですが、台湾の三菱自動車ディーラーでコルトプラスを見てみたいと思っています。 ディーラーに突然日本人が入っても問題はありせんか?また、紙のカタログなどはありますか?? ご存知の方や...
2023.10.12
ベストアンサー:当然、観光客で相手は100%買ってくれる客ではないと思うはずです。 あまりマナーは良くないと思いますが、愛想でNoとは言わないと思いますが。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
黒い車を何年もピカピカで保ちたい。コーティングしたほうが良い? 今日、平成21年7月登録の黒の中古車を契約しました。 中古車ですが新車から1年足らずです。が、小さいキズが少しあります。 長くピカ...
2010.3.13
バッテリー交換時のクラクションについて コルトプラスのバッテリーを交換する時に防犯クラクション?(ピーピーピーてな感じで)が鳴ります。 ちなみに以前交換した際は鳴らなかったのですが、 今回はクラ...
2014.1.23
プリウスαの荷室って、セダン以下だと思いませんか? ・ SRにいってびっくりしました。ゴルフバック4人分がいいところ・・・ コルトとコルトプラスの差ぐらい? なるほど プラス”α”程度ってわ...
2011.8.27
オペル車の現在の部品供給状況、維持について 10年~7年前くらいに、オペルベクトラ2.5CDX、アストラ2.0SPORT、オメガ3.0MV6、ヴィータ1.4、2代目といろいろ乗っていました、 ...
2013.10.18
三菱コルトプラス 車検の時に、タイミングベルト等のベルト類を交換した費用はどの位ですか? 三菱の見積りでは、23万位でしたが、予想以上なんで経験ある方、教えてください
2010.10.12
親戚に医者がいるのですが、10年前に買った三菱コルトプラスに乗ってるんです。なんかおかしくないですか?医者ってみんな外車とかレクサスとかに乗ってるんじゃないですか?
2017.7.12
ペーパードライバーです 普通運転免許(MT)を19歳で取得しました 取得後、数回ATだけ運転しましたが現在33歳で10数年まったく運転していません 30歳の時に普通二輪(MT)の免許取得して軽...
2015.12.18
車のバッテリーは10万キロ持ちますか? ホンダは10万キロでもバッテリー交換しなかったのに、トヨタは7万でバッテリーあがったらしいです。 バッテリーそんな長く持ちますか? 10万では絶対にバ...
2023.3.18
大きな車を運転したことがありません 一番大きな車がコンパクトカーのコルトプラス(ミツビシ)です 近々、仕事でライトエース(タウンエース)に乗ることになりました そこまで大きいわけではないけど、...
2016.3.12
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!