ミニ MINI 「弱点は数あれど、結局は素晴らしいクルマ。...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ミニ MINI

グレード:Cooper_RHD(CVT_1.6) 2002年式

乗車形式:その他

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

弱点は数あれど、結局は素晴らしいクルマ。...

2003.6.14

総評
弱点は数あれど、結局は素晴らしいクルマ。所有すること、眺めること、運転すること、すべてにおいて特別な価値観を見出せる。
満足している点
何はともあれ、まずはデザインの素晴らしさと圧倒的存在感。何と表現したらよいのか・・・渋滞の列にちょこん、と1台入っているだけで、その周囲は別世界。ランボルギーニやフェラーリはクルマ自体が強烈に目立つが、ミニは雰囲気まで変える。ここまで斬新、それでいて落ち着いた安定感と親近感を持ったデザインはミニだけ。外出先で駐車してクルマを離れるのが楽しくなる。乗り込む時にじっくり眺めることが出来るから。次にボディ剛性のケタ違いの高さとダイレクトな操縦感。サスのストローク不足のためか荒れた凹凸路面では少々突き上げがきついが、ボディは「みしり・・」という音ひとつたてず、びくともしない。サスの硬さを標準タイヤ(175/65R15)の扁平率でカバーしている感じで、スポーツ走行と高速ロングツーリングのどちらも無難にこなす。シートの座り心地(特に背もたれ)もほぼ満足できる。ラゲッジスペースは一見すると非常に狭いが、後席を倒すと信じられないような大荷物まで収納可能。純正オーディオは予想を上回る音質の良さ。そして、これは不満な点と紙一重だが、自分で「いじる」必要がない。アルミ、エアロ、マフラー、タイヤ、サスなどなど・・・ノーマル仕様の完成度とバランスが完璧すぎて、何もすることがない。もちろんエンジンは特別ハイパワーではないし、ホイールもインチアップしてやれば迫力は倍増する。しかし、BMWが標準仕様としてチューンしたトータルバランスの良さに勝るものはないのでは? 国産の同クラスコンパクトカーとの比較は無意味、素晴らしいクルマ。
不満な点
素晴らしいクルマだが、もちろん不満もたくさん。後席が狭い、車内の収納スペースが少ない、フロントガラスの幅(高さ)が狭くて上方視界が悪い、スピードメーターは大型だがセンター配置で見にくい、各種トグルスイッチの位置が低すぎて操作しにくい・・・といったことはミニであるがゆえの宿命ともいえる弱点なので、不満ではない。慣れれば問題なし。おもな不満は5つ。【1】エンジン始動直後の走行で大きくノッキングする。数百mも走れば現象は消えるが、改善を望む。【2】高速走行も含めた平均燃費がたったの8km。街中だけの走行なら6kmあたりか。特に燃費を悪化させるような運転はしていないので納得できない。【3】低速走行時のCVTがスムーズさに欠ける。【4】マニュアルモードでシフトダウンしてから加速するまでに若干タイムラグがあり、さらに加速開始直後にもたつく感じがある。その後の加速感は1.2トンの車重を1.6リッターSOHCエンジンで引っ張っているにしては素晴らしい。【5】前席のリクライニング操作レバーが各シートの左右両側にあるが、前倒し用と後ろ倒し用に機能が分かれており、左右を間違えて操作すると内部機構のギアがロックして背もたれの角度調整が不能となる。いちど、助手席を前倒ししたまま動かなくなり、仕方なく後席に座ってもらって自宅までの1時間を走った。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ミニ MINI 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離