最高出力は初の200ps超えも!
BMW MINIは現在、「MINI」ファミリー次期型を開発しているが、フルエレクトリック「クーパーSE」市販型プロトタイプをスクープサイト「Spyder7」のカメラが捉えた。
【スクープ】ド派手なカモフラージュが目立ちすぎ!? ロールスロイス初EVスポーツ「スペクター」の最新プロトタイプが豪雪に登場!
第3世代となる現行型MINIは2013年に発売し、2019年にはフルエレクトリックモデル「クーパーSE」が登場、2021年にはベースモデル、EVともども大幅改良が行われている。
フィンランドの氷上で捉えたプロトタイプは、フルカモフラージュながら、現行型と比較して幾つかの変更点がみられる。フロントエンドでは、微調整されているヘッドライトを装備、ライト周辺がグレーの円で囲まれているが、これは現行型より大型化される可能性もあるが、おそらく単なる偽装で、內部には円形のLEDデイタイムランニングライトが組み込まれる。
後部では、四角い楕円形のテールらいとが、横向きのピラミッドのようなアウトラインに置き換えられているほか、テールゲートのシャープな開口部も確認できる。
コックピットの画像は、先日捉えた「クロスオーバー」(海外名:カントリーマン)次期型のものだ。ダッシュボード中央には、現行型とは異なる突き出た巨大なフローティング・ラウンドスクリーンが配置されている。円形のタッチスクリーンは、小さなデジタル・インストルメントクラスターと、ヘッドアップディスプレイを操作する。おそらく基本的コンポーネントはSEと共有することになるだろう。
現行型SEのEVスペックは、フロントに電気モーターを搭載、最高出力は187psを発揮、0-60km/h加速3.9秒、0-100km/h加速7.3秒のパフォーマンスを持つが、次期型ではこれらの数値が向上、最高出力は初の200ps超えも予想される。また MINIブランドでは、高性能JCW(ジョンクーパーワークス)初のEVを開発していることを発表しており、このクーパーSEに設定、さらなるパフォーマンスEVが期待できそうだ。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
上野と秋田を結ぶ「夜行列車」いよいよ運行へ 寝台車ではない“座席夜行” 所要時間は10時間!
「免許センター遠すぎ問題」ネットで話題沸騰!?「バスが無くてヒッチハイクした」「前泊が必須」の声も…そもそもなぜ「不便すぎる場所」に作ったのか
「空車」だから手を挙げたのに無視された? 元タクシードライバーが解説する「空車タクシーが止まってくれない」ワケ
ついに“新型潜水艦”の本格的な建造開始! 竜骨の据え付け完了 完成すればイギリス海軍史上最大の潜水艦に
「レーダー無ェ!足は遅い!」対地攻撃に全振り「A-10」が歩んだ“七転び八起き”の半世紀とは? もうすぐ退役します
「事故れば実名報道」「カスハラも横行」! 給料上げただけじゃ解決しない路線バスの運転士不足問題
「不便こそ旧車の魅力」とか考え古すぎ!? パワステまであと付け可能とか「旧車」の快適化もアレコレ進化していた
信号待ちで「やたら手前で停止する車」なぜ?「停止線まで進んでよ」「意味不明」の声も…実は「周囲に優しい」行為だった!? スペース空ける「納得の理由」とは
新車59万円! 3人乗れる新「トライク」に反響殺到!「めちゃくちゃ欲しい!」「想像して楽しくなる」「通勤はこれでいいね」の声も! 横からの“雨風”にも強くなった新「ビベルトライク」とは!
電気自動車は実は環境に悪かった!? 化石燃料を燃やして得た電力に加え、タイヤからの粒子物質が3割増し!【Key’s note】
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?