メルセデス・ベンツ SLK のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
414
0

ベンツSLK230(2000年式)で時速10km位からガラガラ音が鳴ります。車体の下面からなっているような気がしますが確認できません。走行には問題ありません。何の音でしょうか?放置は危険でしょうか?

補足

ディーラーに持って行きました。スーパーチャージャーのメカニカルノイズだろうということでした。触媒の可能性もあるがちょっと違うと。エアマスは走行に支障がないならいじらないように言われました。停止していればふかしても音はしませんし、メカニカルノイズにしては大きい音だなあ、というのが感想です。カラカラというよりガチャガチャいう音でしょうか。しばらく乗ってみますが、すっきりしません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

走行中の音であるのならば、リフトアップ(若しくはジャッキアップ)して下回りの点検をして何か異物が挟まっていたりとか変形しているとかの点検をしてみないと難しいですね。

その他の回答 (2件)

  • こんばんは。

    停車していてパーキング状態でアクセルを吹かす、もしくはエンジンをかけた瞬間も同じ音がしませんか?

    触媒の損傷が考えられます。

    修理が早急に必要です。

    専門店で修理を依頼してください。


    では、良きベンツライフが送れますように!

    ベンツ修理相談室より

  • キロ数等によって原因は色々あるとは思いますが、説明文を読む限りタイミングベルト、エンジン本体ではないと思います。あるとすればエアマス(吸気についている機械)の可能性があるかと思いますそのくらいのベンツはエアマスの故障でガラガラと音がする事が良くあります。もう少し様子を見て音が大きくなるようであればディーラー等でエアマスをチェックしてみたほうがいいかもしれませんね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

メルセデス・ベンツ SLK 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

メルセデス・ベンツ SLKのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離