メルセデス・ベンツ Sクラス のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
57
0

タイヤとアライメントについて質問です。
1年前にフロント側の足回りブッシュ類やショックを交換後、タイヤ4本新品にしました。

特に問題なく真っ直ぐ走った為、アライメント調整をせずに8000km程走行しました所、フロント側左右でタイヤの激しい内減り(ワイヤー露出)が確認出来ました。

取り急ぎ、フロントタイヤ左右2本を新品に取り替えて、アライメント調整を行う予定ですが問題ないでしょうか?
リア側左右は特に内減り等も無く綺麗な状態ですが、8000km走った物では、やはり4本新品に交換しないとアライメント調整の意味が無いでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

車高調などのサスペンションセットではなく、純正、もしくは純正同等のショックとの交換である前提で回答します。

純正状態ではキャンバー角やキャスター角を弄れることはあまりできないか、全くできないので、かなりトーイン気味にセットされてしまっていたみたいですね。
私だったら、8000km走った後なら、ちょっと後輪がもったいないですが4輪とも交換して、アライメント調整します。(と言ってもトー調整だけで済みそうですが)

質問者からのお礼コメント

2024.1.18 17:47

ありがとうございました!
4輪交換で無事調整出来ました。

その他の回答 (2件)

  • 少しでも適正数値が希望でしたらタイヤは4本交換です。
    適当で良いのでしたら自分でトーとキャンバーを測定し調整すれば良いです。

  • 4本新品に交換しないとアライメント調整の意味が無いでしょうか?
    タイヤが異常に摩耗
    アライメントに狂いがあると

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
メルセデス・ベンツ Sクラス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

メルセデス・ベンツ Sクラスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離