インパクトレンチはエアーか100Vか 以前レンチの選択で質問させて頂いたのですが、本日コンプレッサー本体も壊れたので、また質問させてもらいます。 年間4台×2で8台分のタイヤ交換をしてます。 2...
2010.11.23
ベストアンサー: それ位の使用頻度ならコンプレッサーはちょっと躊躇しますよね・・・ 100Vでもトルクが出てるなら構わないとおもいますよ。 私は出先で使う為にバッテリータイプを使ってますが、300N・mバッテリー19.2Vのを使用しています。これで1回の充電で三台分の脱着は余裕です。 150N・mクラスだと物によってはフル充電でも緩められない場合がありますのでトルクは余裕を持った物を選びましょう。 ちなみにウ...
2002年式のボルボ V70 75アニバ を購入しました。 1DINタイプ(インダッシュ)のナビはとりつけられますでしょうか??? (車種的に2DINが多いような気がしますが・・・・)
2010.11.6
ベストアンサー: 先に回答された方が言われた様に2DIN用のキットを使って取付けをして空いたスペースに1DINの小物入れかデッキを入れれば良いかと思います。小物入れはOPで1500円くらいだったかと 1DINキットは850の時に売ってたのですが僅かな期間でなくなっちゃいました。 ボルボは取付け位置が低く2DINだと見難いのでインダッシュ選ぶ方が結構いるんですけどね。 追記です。 078HDは外部出力無か...
BMW X5 ベンツ M BMW X5 3.0i と ベンツ Mクラス ML320・350について 長い目で見たときどちらを購入すべきでしょうか? 年式は2005年の物で。 性能面、や...
2010.10.18
ベストアンサー: どちらも特有の良さはあるでしょうが、この2台なら BMW X5をお勧めします。 私も同様にプレミアムSUVと言われる車種で車探しをしておりました。 車種としては、 ・BMW X5 3.0i ・VOLVO XC90 ・VW TOUAREG V6 の3車種に絞り検討を行いました。 ベンツMLに関しては、あまりにもヨーロッパ的でないデザインと アメリカ・アラバマ州の工場で生産され、世界的に酷評...
最近の車の雑誌を見ると、まだ開発中の黒いボディの 車が載ってる場合がありますが、本当はメーカーは撮って ほしくないのに実は撮ってほしいために走ってるような気がする んですが本当はどうなんでしょうか?
2010.9.23
ベストアンサー: 黒いカバーや縞々の模様でボディを隠している場合には、メーカーはまだスクープで撮られたくはない段階です。 これは発売までにまだ時間があり、細部のキャラクターラインやライトの形状などがライバルメーカーに漏れてしまうと真似をされてしまうために警戒しています。 ライバルに先に似たモデルを発売されてしまうと、後から出した方が真似をしたと見られてしまいます。 メーカーが話題作りでリークする場合には、...
大型バスを貨物に構造変更した場合の積載量はどれぐらいですか? バス(2ナンバー)を貨物車(1ナンバー)に構造変更した 場合、最大積載量はどれぐらいになりますか? 全長10mクラスの大型路線バス...
2010.9.16
ベストアンサー: ベース車の車検証に記載されている車両総重量から、構造変更後の車両重量を引いた数値以内なら問題ないと思います 後部座席の半分以上を荷台にする必要あり 定員数の減少分(1人あたり55kg)と取り外したシートの総重量を目安にしてください 12mクラスのバスは車輌総重量の8トンを超えてしまうので、大型1ナンバーは確定ですね 10mの路線バスベースでも車輌総重量を8トン以内に落とせれば中型車登録出来る...
ベンツML-W164の購入を考えています。 現在、ディーラーで販売しているものは、2008年にマイナーチェンジ後のものでしょうか? それから今後フルモデルチェンジする予定など、予測で構いませんの...
2010.9.7
ベストアンサー: http://www.carsales.com.au/news/2010/medium-4x4/mercedesbenz/mclass/2011-mclass-faces-fuel-issues-in-oz-19305 ↑アメリカの自動車レポートサイトですが、ここで事細かに予測!?レポートされています。 右側に仮装Mクラスのスパイショットがあります。7枚。スライドさせれば外観確認できる...
ベンツのML320に乗っているんですが メーターの警告灯に BASESPと出ました。 普通に走っていますと たまにハンドルがフラついて 横にフラフラします。 あとハンドルを少し右に しておかな...
2010.9.8
ベストアンサー: ML320ならば初代MクラスW163ですね? BAS/ESP警告灯の点灯はブレーキ関連とASRを含むESP関連の不具合、各部センサーの劣化や故障、汚れによるセンサー検知不良の可能性による故障警告や誤作動の可能性など比較的安価に済む場合や制御部を含む重症の可能性も。一度だけ警告灯が点灯した、などの場合には単に誤作動の場合もありますが頻繁に点灯する、点灯しっぱなしの場合にはエラーログが記録されて...
ベンツにトヨタランドクルーザーみたいな形の車ってありますか?? おはようございます。 まったく車についての知識がありません(^_^;) 街中でみてかっこいいな~と思ったので・・・ トヨタラン...
2010.8.23
ベストアンサー: お探しのクラスは、Mクラスではないでしょうか?画像参照 もし角ばったような車種でしたら、ゲレンデバーゲンでお探し下さい。
メルセデスベンツ、Mクラスについて。私は購入を考えています。実際に購入された方の声が聞きたいです。どうですか?後悔されてませんか?値引き幅は? 初めてのメルセデスですのでよろしくお願いします。
2010.8.16
ベストアンサー: 現行Mクラスに乗っています。350のラグパケ。一番確認してもらいたいのは乗り心地です、あのフワフワした乗り心地が気にならなければ満足されると思います。あと後席の狭さ、きついシート角度、滑る皮シート(スポパケなら座面はアルカンターラなので問題なし)。 是非とも試乗をオススメします。 私には柔らかすぎるサスなのでシャキッとしたら完璧なんですがf^_^;) 金額面での質問でしたらすみませんでした。
メルセデスベンツのMクラス購入を考えています。どこで買えば良いのですか?メルセデス?ヤナセ? その他ディーラー。アフターケアも安心で値引きも頑張ってくれて、乗り換えの際に売却もしやすい方でお願い...
2010.8.16
ベストアンサー: 「メルセデス?」というのはシュテルンの系列のメルセデス販売店のことではないでしょうか? 「ヤナセ?」というのはそのままヤナセの系列のメルセデス販売店のことではないでしょうか? どちらも正規販売代理店ですので大丈夫です。 値引きはどっちもどっちだと思いますが、アフターはヤナセの方がいいと思います。ただしこれは自分に合った販売員とどちらで出会えるかですから、お近くに両方あるなら両方行ってみ...
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
ニコニコレンタカーで5人乗りのレンタカーかりて長野県のスキー場にいくならなにをかりますか? 最近、雪山にFFスタッドレス+チェーンで行って、単独事故しました。険しい急なの雪山はいがいとすいすいい...
2013.1.3
大型1種免許を試験場(1発試験)で取得された方、取得時の回数等を教えて下さい。 職場で大型免許の取得を考えています。 私自身は免許改正前に大型を試験場で取得したので、現在の状況をご存知の方に教...
2010.6.20
中型観光バスをキャンピングカー登録するため、座席などを外しまくって、さらに家具などをドサドサと置きまくっても大丈夫なんですか? 聞いたところによると、ハイデッカーのバスは重量配分を細かく計算して...
2011.5.13
セダンの全長5mクラスは左折するときに煽るのは、仕方ないですか? かつて、普通免許取得するのに、30メートル前には左に寄り巻き込み確認をして… もちろん、曲がった先の対向車がはみ出していたり、...
2023.3.26
車の買い替えっていつでしょうか 私は二児の父です 14万㌔のボクシー70(H24)に乗っていますが、不具合はありません 燃費の10前後と良くはないですが、大きな不満もありません 家族が増える関...
2025.2.5
フリードから新型ノアへの買い替えについて 現在フリードに家族5人で乗っています。 子どもは10歳、8歳、5歳の3人です。ベンチシート型で、2列目に3人が乗っています。子どもがこれから成長するにあ...
2023.12.28
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!