メルセデス・ベンツ Aクラス のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
145
0

買い替えか、もう少し乗るか

ベンツAクラスに9年乗っています。
走行距離は四万キロほど、大きな故障は
ないですがヘッドライトの曇り劣化クラック

があります。半年に一度の点検はしています。
もうすぐ車検ですが、中々欲しい車がありません。車検を通して欲しい車があるまで乗るか
悩みます。
劣化は避けられないですが、車検を通して
欲しい車が表れるまで乗り続けた方が良いか。
気になるのはヘッドライトが曇っていきます。
エンジンは好調でスタビはブーツが破け直しました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

9年なら新車で買ったなら2015のAは比較的今の標準機能は揃っているので満足しちゃいますよね。
私も2016のCLAに乗っていたので、今は手放してしまいましたが満足度が高くずっと乗れる車だなと思っていました。

ただ基本乗り続けたほうがコスト的には安いです。ある程度満足があり、この車はもういいやともならないならそのまま寿命が来るか欲しいのが出るまで乗り続けるのも悪くないと思います。
ヘッドライトは磨けば綺麗になりますし、全体も磨いてコーティングかけてあげると新車みたくピッカピカになると思います。
そうしたらまたなんか愛着も沸いていいとおもいます。

新しい車に関してはまあまず見た目だと思いますが、カタログや写真と実際見るもんは違うのでディーラーに見に行ってみたり試乗してみたり興味あれば色々やってみるのもいいとおもいます。
機能的なもんも実際体験しないとわかりませんし。

質問者からのお礼コメント

2024.9.1 18:49

ありがとうございます。
ヘッドライト磨きを視野に
考えます。
青空駐車場ですので
ヘッドライトの劣化が
急に早く感じられます。
少し気楽になりました


その他の回答 (3件)

  • ほしい車ないなら無理に乗り換える必要ないですね。
    ベンツは良く壊れるとか言うけど実際そんなに壊れないしまだまだいけると思います。
    ヘッドライトの黄ばみは定番なので車検に通る限り磨けばいいです。

  • 欲しい車ないときはそのまま乗り続けた方が次の車の購入資金を貯めやすいかと思います。
    私も前車11年の車検受けてから前々車15万キロ超えてトラブル頻発して買い換えたので15年15万キロの車検までには替えないといけないと思ってました。
    3年位軽からミニバンまで色々悩んでて試乗して最終的にコンパクトSUVとなりました。
    ピンと来るものは色々と試乗はされておいて考えておかれてもよいかなと思います。
    ライトは車検に出したところが磨いてくれないならカー用品店で5000円位で磨いてもらったら次の車検までは持ちます。

  • 欲しい車が無いなら乗り続けましょう。
    ヘッドライトは磨くか新品に変えればいいです。
    私なんか欲しい車が無くて25年同じ車です。
    ヘッドライトは新品購入を3回しています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

メルセデス・ベンツ Aクラス 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

メルセデス・ベンツ Aクラスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離