メルセデス・ベンツ Aクラス のみんなの質問
********さん
2025.2.15 00:53
またディーゼルターボのラグもモーターアシストで解消して、気持ちよく走れるようになりましたか?
ste********さん
2025.2.16 17:00
昔はメルセデスの方が大音量でしたね。BMWはあまり変わりませんが、メルセデスは遮音材を沢山使っているので静かに、でも重くなりました。BMWは思想が違うので走りをスポイルすることはやらないんですね。ターボラグは気になりません。
質問者からのお礼コメント
2025.2.24 12:39
皆様ありがとうございました。
マリンドルフさん
2025.2.21 11:28
BMWは現行モデルもうるさいですね。
後ろからトラックが来たかと思ったらディーゼルBMWの時がある。
室内は静かですけど残念過ぎます。
メルセデスの現行モデルはマツダとおなじくらいです。
今宵もさん
2025.2.20 11:48
今のディーゼル購入5~6年前にBMW、ベンツ等のディーゼル車に試乗しましたが中より外のガラガラ音チェックしましたが思うほど静かではありませんでしたが最近は随分静かに成りましたね。
しかし乗り方かオイル交換頻度か分かりませんが新車に近い状態でも音が大きくなってるのもありますねBMWminiなんか以外と煩いです、他の方も書かれていましたがマツダのはいいでね!ターボの効かせ方が一寸するくさかったですが楽しいです。
1149807641さん
2025.2.15 08:40
BMWは元来ガソリンエンジンの会社だから
ディーゼルエンジンには力を入れていないのがわかる。
ディーゼルモデル生産終了のお知らせ
1シリーズ、2シリーズ グランクーペ、4シリーズ グランクーペ、X3、X4 上記5車種のディーゼルモデルの生産が、2024年4月生産を以って終了となります。
ということで既に半分は廃止されている。
気持ちよく走れるって
今どきBMWにディーゼルエンジンを期待する方がどうなの と思うけど。
fuj********さん
2025.2.15 08:05
乗用車のディーゼルエンジンでは マツダのディーゼルに敵うエンジンは無いと思います。マツダ程圧縮比を抑えることに成功したエンジンは有りません。
ドイツ車の中ではBMWは とても煩いエンジンです。この会社は 走ることに徹した車を作り 静粛性や疲れにくさと言う点は あまり頓着しません。
メルセデスやアウディ、VWのディーゼルはソコソコ静かですがマツダには及びません。
ドイツはダウンサイジングターボ+48Vのマイルドハイブリッドが今は主流です。48Vのモーターは モーター単独で走るほどの能力は有りませんが
エンジンをサポートするには十分な力が有り この組み合わせの車は
ガソリン車もディーゼル車も ターボラグを普通は感じる事が有りません。
zan********さん
2025.2.15 06:11
BMWはあいかわらず遠くからでもそれとわかるガラガラ音が聞こえてくるので、音を気にするならやめたほうが良いでしょう。メルセデスは、以前のタイプに比べて大分音は控えめにはなりました。注意しないとわからない人もいそうなレベルですただし新車からまだ数年ですので、長期に渡って乗り続けた場合は、劣化等で音はまあ聞こえてくるようにはなると想像します。でもBMWよりは全然静かですよ。防音加工の賜物と言えます。
親が満タンに入れたガソリンだったのですが、けっこう使ったのでガソリン入れようとしたら、給油口の中のふたの上に水分が溜まっていたのです!これはガソリンか水のどちらでしょうか? ベンツは給油口の外か...
2025.4.19
ベストアンサー:舐めてみてピリっときたらガソリンかも? 多分、揮発しているはずですけど。
ベンツのクライメートコントロールを完全にオフにしても外気導入のままだと思いますか?それとも内気循環になってますかね?
2025.4.18
ベストアンサー:クライメートコントロールをオフにしても、外気導入のままです。 内気循環ボタンを押さない限りは、外気導入のままです。 モデルによっては、30分立てば外気導入に自動的に変わります。 一度エンジンを切ると、次にエンジンかけた時には外気循環になります。 どうしてもという場合は、コーディングするしかないと思います。 コーディングにかかる費用は、1.5万円くらいだと思います。 どうせコーディングするなら...
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
ディクセル(DIXCEL)のブレーキパッドで質問させていただきます。お値打ちな「プレミアムタイプ」と「Mタイプ」では、相当差があるのでしょうか?車は、ベンツAクラス(W169)です。 ちなみに近...
2011.6.13
ボルボV40とベンツ新型Aクラスどちらを購入するか迷っています。 V40のほうが安全性では上を行くのかなと思いますが,その他は比較してもよくわかりません。 詳しい方,アドバイスをいただけますと助...
2013.2.23
なぜ外車の中古ってこんなに安いのですか? 状態がよく、距離も少ないものでも、たいていが30万~90万くらいで売ってます。 京都のどの中古屋でもこれくらいの価格です。 ワーゲンのゴルフ(一部GTI...
2011.6.11
MT車(マニュアル車)にこだわる妻をどう思いますか? 妻(45歳)のセルボクラシックが、妻曰く、色々とガタがきている(オイル漏れ、燃費の悪化) という理由で妻用の車を買い替える事になったのですが...
2016.9.19
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!