マクラーレン セナ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
94
0

F1はなぜもっとエンジン耐久性を上げるために出力を下げて、ワークス、プライベーターでも参戦できるレースにしないのですか?

今やレッドブル、メルセデス、フェラーリの3強で全くおもしろくないのですが、

この3強時代がずっと続いてもファンは見ていて楽しいのですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

その昔、マクラーレンが16戦中15勝と、とてつもない記録を打ち立てた年が有りました
また92-93年はウィリアムズの一人勝ち時代でした

そこでレギュレーションにテコ入れをしてTRCやABSやアクティブサスと言った
ハイテク機器を撤廃し、上位と下位のチームの差を縮めようとしたところ
マシンに無理が出て、それでA・セナが亡くなった様なものです

それ以降、安全性を考慮し、F1のマシンはどんどん遅くなる様に
レギュレーションを変更されて行きました
(エンジンの出力を抑えたり、ダウンフォースを減らしたり…)

それでも、上位と下位の戦力差は抑える事が出来ず
現在に至っています

違う事と言えば、常勝チームが入れ替わるって事くらいで
同じチームか勝ち続けるって状況は今も昔も変わりない気がしますね

質問者からのお礼コメント

2019.4.17 11:58

回答ありがとうございます!

その他の回答 (3件)

  • F1って、一般人では興味ない人がほとんどですよ。

    好きな人は、好きな人たちで、好きなようにやって下さい。

    私はF1なんて見ませんが、フェラーリは大好きです。F1のフェラーリではありません。

    F1がおもしろくないなら見なければいいし、おもしろくしろ。というのはおこがましい事です。

  • 難しい問題でしょうね。

    F1は追求でエンジンを作る事によって、市販車のエンジン性能がアップしています。

    そこで問題となったのが「F1に掛かる経費、開発費用」なんですよ。

    莫大な開発費用を掛けれるチームが最新のエンジンやシャーシ、サスペンションを手に入れる事が出来ます。しかもシーズン途中に次々と投入する事が出来ました。

    そこで「エンジンの使用制限、1シーズンに◯機迄」等の規制を設けて平等化、ビッグチームの一人勝ちにならない様にしています。

    より耐久性に関しては「ル・マン」「インディ500」「◯◯1000km」「ラリー」等のレースが有ります。

    F1レースの人気の低迷化には、「決まったチームしか勝てない。」と言う事情も有るからでしょうね。

    それに引き換え、「スーパーGT」は、身近な車が走っているので親近感が有ります。

  • F1はなぜもっとエンジン耐久性を上げるために出力を下げて、


    基数制限が決められいる

    21レースで

    3基の個数のみ

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マクラーレン セナのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離