マクラーレン セナ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
12
12
閲覧数:
539
0

「今のF1のほうが絶対面白い。昔のF1が面白いと言ってる奴はただの懐古厨」
などと言ってる若者がいますが、
昔のセナの頃のF1を見ていない人がなぜそんなことを言えるのでしょうか?

昔のことを思い出して今と比較検討することも大切なことではないのでしょうか?
よくないのは、今しか見ないとか昔しか見ないことではないのですか?

最近の若者は何でもかんでも「懐古厨」と言っておけば良いと思ってる節がありませんか?

補足

今の若者は「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」や「温故知新」などという言葉を知らないのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (12件)

  • セナとプロストのダブルファーストドライバーの戦い、中嶋の雨の中の走り、マンセルの意地等々、面白くないはずがない。

  • >「今のF1のほうが絶対面白い。昔のF1が面白いと言ってる奴はただの懐古厨」

    個人的はそこまでの意見を聞いた事がないのですが、今のF1の方が絶対面白いと言ってる人は今と昔を比べてどういう点で今の方が面白いと言ってるんですかね??
    すごく興味があります。
    最新のテクノロジーがどうこう・・・とか言うのですかねえ?
    見ても分からないし自分の生活(車)に直結もしない技術を使った車が走るのを見て面白いのかなあ・・・
    もちろん、技術を競い合うのを見るのは面白いですが、それは今も昔も同じですしねえ。

    自分は昔の方が面白かったと思いますし、その具体的理由も沢山挙げられますが。

  • 今の方が面白いという人の気持ちもわかりますが、それがどこまで深層を見て言ってるかというのもあるでしょうね。

    私の友人には自動車関係の方やガチのレーシングコンストラクターな方もいるのですが、やはり本物のテクノロジーに触れている方からすると面白いことばかりなのだそうです。ただそれは「プロダクト」としての興味であって、やはりみんな1970年代〜90年代のモータースポーツや旧車への興味の方が大きいです。

    私も学生時代に自動車工学を専攻したり流体を学んだりしてましたが、今のF1は観ていません。AIやスーパーコンピューターを駆使したハイスピードな解析や開発などは非常に興味深い部分ではあるものの、人間の頭脳では到底追いつかない領域でマシン作りがされていたり、マシンさえはやけりゃ勝てちゃうような風潮がありますよね。しかも開発の結果とはいえ、あの「市営バス」のように長いホイールベースは純粋にクルマとしてカッコ悪い。

    昔のF1と今のF1は面白い部分が違うので、まずそれを比較している時点でナンセンスなのですが、現代F1は、これ以上速くなりすぎないように作ってる、と言う時点でオワコンな感じも否めないですね。

    トラックに羽根でもつけたような、大きくて重たいインディカーの方が数倍楽しいと思います。

  • 90年代から見てますがその頃は人間臭さ、人間と人間の葛藤と戦いがレースでぶつかりました。セナプロストなどは、意地とプライドがぶつかっていて。人種までもが…F1にイエローはいらないなんていった奴までも。
    今のF1と昔のF1は時代とルールが違うので比較出来ませんが面白いですよ。
    誰かが独走しちゃうとつまらないですけど。
    見始めた時代が違えば見方はかわるでしょうし

    人間臭さの最後はベッテルでしたよね?
    アゼルバイジャンでブレーキを急に踏んだハミルトンに並んで当て、カナダで滑ってはみ出しペナルティ。
    表彰台前にハミルトンの車の前の1と自分の車の2位の表示を入れかえたり
    見始めた時代が違えば価値観は違うと思うので
    技術の進歩は凄いですね

  • 自分自身が見始めた頃のF1が一番かっこいいし、好きなのは当然。
    その若者は最近見始めたのでしょう。

    口はすこぶる悪いですけどね(ノД`)

  • 80年代F1の一番良かったところは、地上波放送があったこと。しかも日曜日の深夜
    僕はニキ・ラウダとクレイ・レガッツオーニのドライブするフェラーリ312Tが、未だに一番好きです。その次は、もっと昔でJ.スチュアートのティレル003かな?
    画像探索してみて!カッコいいから

  • 昔と言っても色々あるでしょう
    60〜70年代の
    1年に1人は事故でドライバーが亡くなっていたという時代もありましたし
    当時と比べると、安全に見られるのは事実

    2年前のグロージャンの事故をみて
    今のF1が、いかに安全かを知ることとなりました

    ヘルムートの事故も
    ヘイローあれば防げていたでしょうし

  • セナプロ時代に観てた人って50代かそこらでしょ。

    若者の定義次第だが、
    中年程度が大学生くらいの連中相手に
    今の若い世代はあーだこーだいうのは
    どうなんでしょうね。

    70歳くらいのガチ勢は
    キットカー時代の金持ちでなくても参加できた頃が
    本来のレースの在り方だった言うかもですよ?
    それに反発するようだったらあなたもまだまだ若いだろうけど・・・

  • おれも70年代後半から80年代前半の方が面白いと、見てないことでマウントを取られた。
    でもF1を地上波で毎戦放送し出したのは87年からで、見ることはできませんからね。

    今年はつまらなかったけどしばらくは面白かったよ。
    マシンもかっこいい。

    シューマッハ全盛時代とベッテルの時代は本当につまらなかった。

    あなた面白かったですか?

  • わかいひとのきおくは、たくさんきおくできるってしってるかな?

    セナとプロストのときをわかいときにじっさいにみていると、せんめいにおぼえれるんだよ。
    でも、じかんがたつと、きおくするちからがおちてくるよね?
    きおくするちからがおちると あたらしいルールがおぼえれなくなってくるんだ。
    あたらしいことをおぼえれなくなってきちゃうから、いまはよくない!むかしがいい!っていっちゃうんだよ。
    わかるかな?

    でも、いまのわかいひとは、いまおきていることがいちばんせんめいにおぼえれて、たのしい!っておもってるんだ。
    そんなひとに、おもしろくない!なんてちくちくことばをつかってるといやがっちゃうよね?
    いやがったひとはいいかえしちゃってケンカになっちゃうよね。

    みんながなかよくしたいなら、むかしも、いまもどっちもいいっていえる
    こころのひろさがだいじだよ!
    このこころのひろさのことを「そんちょう」っていうんだよ。
    ひとつあたらしいことをべんきょうできたね!

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マクラーレン セナのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離