マクラーレン 650S(クーペ) のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
10,311
0

【Y50フーガ・地デジ化】

Y50フーガを地デジ化しようと思い、オートバックスに電話でいくらくらいかかるか聞いてみました。


4チューナーがいいなぁ~と思いチューナーの値段を聞いたら


店員:「16000~20000円。お車はなんですか?」

私 :「フ、、フーガです。」

店員:「あぁーフーガですとちょっと難しくなりますんで~。テレビキットと他にケーブルが必要になるかも。」

私 :「あのー、全部でいくらくらいかかります?」

店員 :「そうですね、いっぺん車を見ないと何とも言えないんですが、だいたい6万か6万ちょっとですね。」

私 :「6万!?」




どーしようか大変困ってます。なぜ16000円のチューナが60000に跳ね上がるのか戸惑ってます。



そこで、自分で取り付けようと考えているのですが・・・ミンカラ?を見ていてもいまいち取り付け方が載ってないのですが・・・





・http://www.yellowhat.jp/webstore/commodity_param/ctc/a0503/shc/0/cmc/289685/backURL/http%28++www.yellowhat.jp+webstore+main このチューナを取り寄せて自分で取り付けようと思っています。



・TVキット?はY50フーガでこのチューナーの場合どれを買えばいいでしょう?ヤフオクとかは無理です。
というかTVキットはいるの?TVキットなしでこのチューナだけでは走行中テレビは視聴できないのでしょうか?外付けで接続するのに?いるならリンク張ってください。


・他にいるものは何ですか?あとマイナスドライバーだけですか?





ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


・ダッシュボードとかを取り外さなくてはならないんですよね?それってマイナスドライバー一本で大丈夫なんでしょうか?



・私みたいな無知な初心者でもできると思います?w





はぁーー。なんで6万なんだよ(怒)

16000円のチューナーに6万も取ってかれるの嫌だなー(泣)




回答お願いします。
impul650sさん助けて~━━(´・д・`|||●)━━ 笑

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

呼びました~?

ウチのフーガは地デジ見れないので、チューナーの質問は無視してたんですが・・・。
助けてと名指しされたら 助けないわけには行きませんよね~(笑


まず、貼られているチューナーを見ました。
この地デジチューナーキットを買えば、TV見れます。

フィルムアンテナはフロントガラスの左右の上に貼ります。
ナビはフーガのパネル上で操作しますが、地デジはリモコンを使うので、受光部はCDチェンジャー付近に貼ります。
電源コードはオーディオ裏やヒューズボックスから引きましょう。
シガライターから引っ張るのが簡単ですが、かなりの高確率でノイズが入ります。
AVケーブルを肘掛の後ろにあるAUXに繋ぐだけです。
地デジ本体はシート下や足元に隠しますが、エアコンの吹出し口のそばに置くと危険なので、隙間を開けたり、工夫をしましょう。

TVを見るだけならこれだけですが、走行中はAUXも見れない・・・かどうか分からない。
(私のは納車後、走行中見れるように加工したため、加工して無い場合は見れないかどうかが分からない(笑)
この場合はTVキットもしくはナビ裏の配線を加工すれば走行中でも見れるようになります。

ちなみに、フーガはTVキットとナビキットが別々になっています。
TVキットは走行中にTVを見れるようにするため。
ナビキットは走行中にナビ操作を可能にするため(私は付けてませんが、スイッチ付だったと思います)
http://minkara.carview.co.jp/userid/1628862/car/1211023/2143039/note.aspx
http://www.amazon.co.jp/ACV-%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%88-%E3%83%95%E3%83%BC%E3%82%AC-Y50-H16-10%EF%BD%9EH19-12/dp/B008VNTKP4
http://www.datasystem.co.jp/cartype/fuga/01.html



工賃はショップによって異なるので、平均いくらするか・・・分かりません。

私の知っている持込取り付け専門店では、地デジチューナー・TVキットの工賃で20000円くらい。
16000円のチューナーを持ち込むので、 合計 4万円弱で終わるようです。

お住まいは何県ですか?
近ければアドバイス、遠ければ持込取り付け専門店の紹介をしますが。


工具としては、マイナスドライバー、プラスドライバー、ニッパー、ペンチ(プライヤー)、ビニールテープ(キズ付かないように保護)
だけで出来たと思います。

回答の画像

質問者からのお礼コメント

2013.3.16 18:14

implu650sさんいつも本当にありがとうございます。お陰様で無事納車する事ができました。やっぱりフーガはいいですね。


rt_y1112さんもありがとうごさいました。

その他の回答 (1件)

  • HY51、IMPUL651S乗りです(^^)
    基本は、impul650sさんの仰る通りかと思いますので、
    聞いた話の補足程度に・・・

    AUXに関しても、走行中テレビ画面を表示するには、
    ジャンパー(TVキット)が、必要かと思います。
    ただ、下記のような商品を用い、モニター増設を行った場合、
    増設したモニターには、ジャンパーなしでも映ると思います。
    http://www.datasystem.co.jp/products/vharness/index.html

    見た目さえ気にしなければ、前席にもう1台モニターを設置し、
    ナビモニター→ナビ画面として使用 増設→テレビ画面として使用という
    荒業もありでしょうか・・・
    私が、アリストに乗ってる時は、純正マルチのナビが古く使えないので、
    もう1台、7インチオンダッシュナビを設置し、マルチでテレビを映してました。

    あと、50・51共に言える事らしいのですが、
    パネルを外す際、気をつけてやっても破損することがあったり、
    傷防止のマスキングで、逆にパネル表面が剥がれたりすることがあったらしく、
    友人が店長やってるYH店(及び系列)では、50・51共に取り付け不可で通してるとのこと。
    ABも色んな理由で、高めに価格出してるのかもしれませんね・・・

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マクラーレン 650S(クーペ) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マクラーレン 650S(クーペ)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離