マツダ センティア のみんなの質問
ID非表示さん
2010.10.14 22:01
のマツダのセールスマンに聞いたそうです。コンセプトカー「シナリ」の市販車でしょうか?
どなたか詳細をご存知ありませんか?
aho********さん
2010.10.14 22:31
月刊自家用車に載っています。
ade********さん
2010.10.16 18:42
…絶対出して欲しいっ!クラウンやレクサスではやっぱりつまらないから。とはいえ実現はなかなか…。例えばホンダのアコードやレジェンド等、非トヨタ・スポーツセダンはほとんど売れず(ISすら苦戦)“シナリ”を受け入れるマーケットは今のところ無いに等しい以上、クルマの出来が素晴らしくとも販売は…。
44 ninjaさん
2010.10.15 23:06
あまり、当てになりませんが雑誌ベストカーに乗ってたのは2ドアクーペでロータリーと電気モータ―を組み合わせたハイブリットか―RX-9と明記されてました、
普通に考えると、国産車で2ドアのクーペ、需要が少ないとおもいますので、コンセプトカーシナリの市販車なら4ドア、だと思いますが、個人的には2ドアが欲しいですね。
くれぐれも、ベストカーの言う事は当てになりませんが。
mas********さん
2010.10.14 22:58
コンセプトカー「シナリ」の市販化の道は険しいのではないでしょうか?
RXー8より更に上級の4ドアクーペセダンでいかにもマツダらしい車ですが、RX-8の売れ行きが芳しくない(欧州ではすでに販売終了)ので、後継で更に高級セダンというのは販売力からして厳しいのではないかと・・・。現在4ドアセダンでまともに商売が成り立っているのはトヨタだけではないかと思える販売現状だし、バブル期のユーノスコスモ、センティアですでにマツダは痛い目を見ていますしね。発売決定しても相当の修正が施される可能性が濃厚ではないかと考えます。
マツダのフラッグシップって以前はロードペーサー、ルーチェ、センティアなどでしたが今はどうなっているのでしょう? MAZDA6が旗艦に当たるのかもしれませんが、残念なことに生産終了してしまい販売終...
2024.8.4
ベストアンサー:フラッグシップとは,メーカーが一番いい車を作ろうとして設計したものですね. 2010年くらいまでは,MAZDAとして,フラッグシップはアテンザ.という認識を示していたようです. その後,セダンの不人気から,商品改良のみとなり,誰車種に安全装備やナビの内容で負ける存在となってしまいました.最後の20周年記念車は 一応フラッグシップの最後の記念として作られたことにはなっていますが,残念なことに...
自動車ジャーナリストって? 年末に断捨離で昔のカー雑誌を捨てたんですが、その前に拾い読みしてたら、バブル期マツダ車(センティアとかクロノス系)の試乗記で、自動車ジャーナリストが ・エンジンに低...
2024.1.3
ベストアンサー:レーシングドライバーの土屋さんが怒っていましたね。 雑誌の企画で、自分が買った当時の日産スカイラインGTRで レースに参戦したら、日産側が用意した広報車のGTRで走りが全く違い、 土屋さん自身のGTRと比較したら、数ヶ所、広報車と違う箇所が 出て来て、怒っていましたね。
2023.12.20
ベストアンサー:直近での大型セダン、ってことなら「センティア」が最後ですかね~。 製造は2000年まででした。 現行車で、セダンで一番大きい・高額(高級でなく)は「MAZDA6(旧アテンザ)」になってしまいますね。 SUVならCX-60ですね。PHEVモデルの一番高級グレードで646.3万円から。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
マツダCX-5について。マツダに精通した方やマツダ内部の方にぜひ回答をお願いします。CX-5がフルモデルチェンジだそうですが、どうにも新味に欠ける印象を受けます。 雑誌等を見るにつけ、今回のCX...
2017.2.15
スポーツカー、スポーティーカーでない車で運転が楽しいと評判の車。 スポーツカーでもスポーティーカーでもスーパーカーでもない車でとても運転が楽しいと評判の車を教えて下さい。 そういう車はBMWが得...
2013.7.18
マツダが好きではない人に質問です。CX-5の駄目な点はなんでしょうか?スカイアクティブエンジンでほんとうに燃費いいんでしょうかね? CX-5を購入した人や好きな人は回答ご遠慮願います。 回答が...
2013.1.8
☆マツダの電子制御AT(EC-AT)について質問です。 36歳自動車部品製造業勤務者ですが、こんな事聞きすみません。 かつて、マツダで電子制御トルコン式有段(4段)ATでEC-AT(恐らく単体...
2011.12.17
値段の高い安い関係無しに、「純粋にデザインが美しい」国産車は? 高い安いとか、メーカーとか、人気とかに左右されることなく 車としてデザインが美しい と思う国産車を教えて下さい
2012.6.18
スポーツカー、スポーティーカーでない車で運転が楽しいと評判の車。 スポーツカーでもスポーティーカーでもスーパーカーでもない車でとても運転が楽しいと評判の車を教えて下さい。 そういう車はBMWが得...
2013.7.18
マツダで高級車買った人の心境を教えて欲しい! 昨日マツダは4流メーカーだ!というと 非難されたので3流メーカーに変更します。 2代MPVの乗り心地が酷かったので そう称したんだが。お詫びしま...
2012.10.26
マツダの今後? 皆さんは、マツダの今後どう予想しますか? アテンザ&CX-5の売れ行きで・・・ 私の予想はこうです。 2015年に、CX-9の日本導入 センティアの後継モデルのFR高級セダンの...
2013.4.14
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!