マツダ ロードスターRF のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
755
0

ロードスター rfの購入を検討してるのですが
ATとMTで迷ってます。
初めはロードスター買う時ははMTかなーって思ってたんですが試乗でATに乗った時ATもありだなって思っちゃいました。

僕はあまり車好きってわけではないのですがロードスターのATって正直カッコ悪いですかね?
なかなか決めきれないので決断できるようなコメント頂けると幸いです。


#ロードスター
#ロードスター
#ロードスター

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ロードスターを買って、どう乗りたいのか?です。

コーナーをスキール音鳴らしながら走るつもりならMTでしょう。

ATロードスターはカッコ良くないと思われるかも?と思う人は、ATを買わない方が無難。
だって、カッコ悪いかも?と思う人がAT買えば、ずっと「カッコ良くないと思われてるかな?」という気持ちが付き纏うでしょう。
そんなモヤモヤした気持ちで乗ってて(所有して)も楽しくないですから。
ATをチョイスする人は、人の目を気にしない人で無ければ後々後悔する可能性は高い。

なので質問者さんの場合AT買うなら、カッコいい、カッコよくないなんて事をまず考えないように出来るかどうかが問題です。

どうしても人の目が気になるならMTをチョイスすれば、シフトワークが増えるだけの事で、人の目を気にする事なく、堂々と乗れる事でしょう。

まあ乗り慣れてしまえばMTのシフトワークなんて気にならないですし、MTはしんどいや面倒くさい、渋滞がしんどいなんて、全然MTに乗り慣れていない人が言う事であり、リアルにMT乗ってる人が、「MTは面倒くさくて」なんて言ってる人、私は見た事も聞いた事もありません。

質問者からのお礼コメント

2022.12.25 18:06

後々後悔したくない為MTにします!
ありがとうございます\(( °ω° ))/

その他の回答 (5件)

  • RFはスポーツ走行よりもツアラー的要素が強いと思うので
    ATの方が似合うと思います。
    スポーツ走行を目的とするなら電動仕掛けの重たい鉄屋根は不要です。

  • RFはどちらかと言うとATの方が合う気がします。
    自分はMTでしたが、これならATで良いかも?と思っていました。
    (RSの装備はお金の無駄でしかなかったので、おすすめはVS)

    ただし、スポーツ走行もすると言うならMTです。
    あのATの変速スピードじゃ、スポーツ走行には向いていないでしょう。

  • それならATのほうが楽な場面が多いかと。

    ただMTにしとけばって後悔はでかいですぞ

  • 車好きじゃないのに趣味性に全振り実用性無しのロードスターならMT一択だと思います。
    ATなら普通のコンパクトカーとかの方が実用性あって良いですよ。

  • >僕はあまり車好きってわけではないのですが
    面倒なMTではなくATで良いんじゃない?。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ ロードスターRF 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ ロードスターRFのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離