マツダ ロードスターRF のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
315
0

中古車高騰について
年内中に中古でロードスターRFの後期型を購入しようと思っているのですが、この車種は半導体不足による中古車高騰の影響を受けているのでしょうか?

もし現在値上がりしている状況なら急ぎではないので少し待とうと思っています。
中古相場に詳しい方おられましたら、回答お願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ロードスターは中古相場は以前から人気でしたので、価格自体は下がっていないというのが現状ではないでしょうか。
特にRF自体は幌と比較すると台数が少ないので余計相場は下がりづらいです。

後期型は2018年7月以降、車台番号は5BA-NDERC-300008以降です。
買い換えるタイミングが車検の時期、特に残価設定型だと3年が多いのでこの時に車両が出てくると思われます。
(この場合、基本マツダディーラーの中古車になると思います)
今年だと2019年式の中古車が該当モデルなります。

RF自体は後期型の生産台数はトータル5000台強と台数が少なく、中古は同じ車両はないので、中古車のチェックをしていて惹かれるものが出て来れば購入するのをお勧めします。

その他の回答 (3件)

  • ネットや中古車屋を見て価格が高いなと思うのならディーラーで中古を買うのがよろしい時思います。ディーラーだと値段が上昇傾向でも、上限というか適正価格があるそうです。ディーラーの友人が言ってました。

  • 今は、半導体だけではなく、コロナの影響や海外の自然災害などで新車の納期がどんどん遅れてるせいで、中古車市場も上がってるのは事実です。

    正直、半導体不足ももう1年近く経ってるので、いつ改善されるかわかりません。中古車は欲しい時に思い切って買うに限ると思います。

    自分はもう少しこの状態が続くと思います。

  • 車種に関係なく上昇気味みたいです。
    オープンカーは春先から需要が増えるので
    買うなら冬の間が狙い時だと個人的には思っています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ ロードスターRF 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ ロードスターRFのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離