マツダ MAZDA6 ワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
20
20
閲覧数:
301
0

車選びについて、相談に乗ってください。

免許はMTで取得しています。今は、マイカーを持っておらず、必要時には親の車を借りて運転しています。親の車はATです。

本題なのですが、マイカーを購入しようと考えています。正確な購入時期等はまだ未定なのですが・・・

ほしい車種は、MAZDA6ワゴンです。でも、迷っているところがあって、ガソリンのATにするか、ディーゼルのMTにするか迷っています。確かに、教習所でMTに乗っているときは楽しかったです。けど、それはあくまで教習所とその周辺の路上教習の話です。長距離運転はまだしたことがありません。

車は安い買い物ではないので、買った後になって「MTじゃなくてATのほうがよかったなぁ」とはなりたくありません。

MTの人のブログや過去の質問を見ると、クラッチ操作などは癖になるぐらい自然と手足が動くようになるから苦にはならないという文も見ますが、自分が教習所でしか乗ってないので、いまいち自身がありません。

MTは、長距離運転でも街乗りでも慣れれば自然になりますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

MT車に30万キロ以上乗ってきたので、MT車の運転は面倒と感じることはなく、自然に運転が出来ますし、不自然な変速はしないので、思った通りに車が動かせるのである意味運転していても楽です。


ただ、渋滞が多い所では苦痛でしか無いですよ。
特に上り坂でのジリジリ進むような渋滞が多かったり、自走式の混み合う立体駐車場を使うことが多いと、半クラを利用することが多くなり、車が消耗している感じもしますし、上り坂渋滞が続くとクラッチを踏む足がつりそうになります。

そういった上り坂渋滞が多い地域に住んでいるなら、MT車を選ぶと後悔すると思います。そうでなければMT車を選んでも苦労することは稀です。



それ以前の問題として、Mazda6ワゴンのサイズは全長 4,805 mm x 全幅 1,840 mm x 全高 1,480 mmあります。ホイールベースも長く小回りが利かないので普段の利用も苦しい車です。
長距離を運転するのは全く問題ない快適な車ですが、古い駐車場が多い地域では車のサイズが大きすぎて普段使いに苦労すると思います。

MTかどうかよりも、車のサイズの方が取り扱い上心配ですね。

質問者からのお礼コメント

2021.10.14 20:52

回答してくださったみなさん、ありがとうございました!

その他の回答 (19件)

  • なります。

  • 初めての車はATにしましたが、何だか左半身が物足りなくてMTに乗り換えました。
    「ATじゃなくてMTの方が良かったなぁ」となったパターンです。
    以降はずっとMT。

    慣れれば長距離も渋滞も坂道発進も問題なく運転できます。
    というかMTに慣れるとATに乗れなくなります。
    クラッチペダル踏まずにブレーキ踏むのが気持ち悪く感じたり、クラッチペダルのつもりでパーキングブレーキペダルを踏んでしまう等してしまいます。

  • 初めまして。走りを楽しみたかったらMT。楽なドライブを楽しみたいならATです。貴方のライフスタイルに合わせて下さい。

  • ずっとMTに乗って来て、仕事でも長時間運転しますがそれもMTです。

    なので渋滞ももちろんハマるし、色々なシチュエーションに遭遇しますが、自分のような長年MTばかり乗ってる人間にはそれでもMTが心地よいものです。

    まぁ、車にはかなりこだわりもあります。

    ただ、全ての人が自分と同じ…なんてことはあるわけありません。

    むしろ少数派である自覚もあります。

    >MTの人のブログや過去の質問を見ると、クラッチ操作などは癖になるぐらい自然と手足が動くようになるから苦にはならないという文も見ますが

    ↑そうなりますね。

    でも、そうなった人でも楽なATを好む場合も普通にあります。

    そこは好みなので…

    >車は安い買い物ではないので、買った後になって「MTじゃなくてATのほうがよかったなぁ」とはなりたくありません。

    ↑それならATが良いのでは?

    今の時代、あえてMTに乗る人は、MTでなければ嫌な人とか、MTをカッコよく乗りこなすことに憧れてる人とか、MT中心の車(旧車など)が欲しい人など、かなりこだわりや偏りのある人ばかりです。

    どちらでも良いけど迷ってる感じなら、ATを購入して「MTにしとけば良かった」となる可能性の方が低いんじゃないですか?

  • 好んでMTを選択した人で、「やっぱりATにしておけばよかったぁ〜」なんて言う人、見た事無いです。
    逆にMTかATか悩んでATにした人で、後悔とまでは行かないが、「MTにしておけば良かったかな?」と思う人は多い。
    それは何故か?
    どんな車種にもATはあるからいつでも乗り換えれるが、MTは車種が限定されるから、MTを買おうと思った時以外ではMTに乗る事が無いから。

    慣れについてですが、慣れない内はエンスト心配したり坂道発進で緊張したりするでしょうが、逆にだんだんと上手くなって行く楽しみも味わえます。
    逆にMTに慣れてしまうと、普段は殆ど無意識でギアチェンジするので、上達の楽しみが少なくなってしまう。
    上達の楽しみが少なくなったという事は、殆ど無意識に車走らせてるという事。
    MTは渋滞でしんどいという人も居るが、完全にMTに慣れてしまうとATでもMTでしんどさは同じで、渋滞そのものがしんどいだけ。

    MTはしんどいなんていう人はMT嫌いな人や、まだまだMTに慣れていないか、MT運転した事無いのに操作から想像で言ってるだけ。
    好きでMT乗ってる人でMTがしんどいなんて聞いた事は無い。

    キャンプしてる人に、「面倒くさくないですか?」、釣り人に「スーパーで魚買った方が早くないですか?」と聞いてるようなもの。

  • 「教習所でMTに乗っているときは楽しかった」なら、あなたは未来のMT乗りです。今じゃ「面倒」と思う人もいるわけですから。

    最初に自信がないのは分かります。私も少しATと悩みMTを買い、最初は坂道発進で手汗が凄かったです。もう慣れました。私にとってMTはATと同じ意識レベルで運転できる車です。

    長距離運転なら尚更MTが強いです。手動変速は、速度感覚が奪われないので高速道路なんて楽ですよ。変速も要らないし。ATは高速道路を降りた辺りで速度感覚の狂いによる疲労に襲われます。ATで高速乗ったことあれば分かると思います。ATは短距離が楽だと思っています。

    思いきってMT買ってみてください。

  • MTは、欠陥構造で低性能です。
    勿論その操作が、楽しい車は確かに存在します。しかし国産車で楽しいと思った車は、1台も有りませんね。

    さてディーゼルは、トラックのエンジンです。楽しさとは対極に有る実用車のエンジンです。その特徴は、低回転にしか無い大きなトルクを使って、シフトをサボってのんびり走る用途に適しています。

    つまり積極的にシフトをする要素は皆無です。ATの技術が、進んだ現代MTを選ぶ理由は、有りませんね。

    練習すればヒール&トー・ダブルクラッチも体が、勝手に操作してくれます。そのくらいでなければMTに乗るのは資格は、有りませんよ。

    それでも渋滞で鬱陶しい事には変わり有りません。

    ACCなら車が、勝手にやってくれるので渋滞が、楽しみですら有ります。

  • MT車を所有してしまえば、それが自然で当たり前になりますし、AT車を所有すればそれが当たり前になります。要は慣れで、どちらでも対応できます。
    MTで免許を取ったので、MT車に乗る資格がある、と言うだけの話です。
    自分が免許を取った40年前は、それこそMT車が主流でAT車はごくごく一部でした。その当時は、車はマニュアルでないとダイレクト感がないだとか思っていてAT車には乗らないと思ってましたが、今は逆にMT車は疲れるから乗らない、になりました。
    AT車に替えてから30年くらいになりますが、MT車にも全然乗れますよ。
    先日は、所用があって4トンユニック付きのトラック(もちろんMT)をレンタルして乗りましたが、エンストもせずに運転してました。
    今は、AT車が一般的ではありますが、MT車に乗っていてもそれは別におかしい事ではありません。
    若いうちは、乗りたい車に乗るべきですし、MT車に乗りたければ乗ればよいと思いますよ。AT車に乗っても、結局シフトチェンジとクラッチ操作が無くなるだけです。
    今は、AT車ですがシフトはしょっちゅう動かします。(エンジンブレーキを掛けたり、追越の時にシフトダウンさせるなど)ATなので自動でキックダウンしますが、自分で任意にやってます。
    確かに、MT車は乗っていて楽しいですが、自分のように年を食うとその操作が面倒になってきます。長距離になるとそれが疲れの素にもなったり。
    若いうちは、何でもない事が年を食うとねーw

  • 年間1万kmも乗れば数ヶ月後には自然に体が動きますので・・・
    長距離でも苦には成りません。
    ただ、車の運転自体に慣れない人も居ますので・・・

    でも免許を持ってるだけでは数年後にMTに乗ろうと思っても体が動きません
    免許を取ったら3年くらいは乗って、体で覚えないと自分の技術には成りません。
    MTで免許は取ったが、今後MTには乗らない!と言うなら最初からATに乗っても良いと思います。
    今後もMTに乗ろうと思うなら、数年はMTに乗って体で覚えておかないと・・・

  • MTに乗りたいなら、電動化に完全移行する直前の今乗るしか無いです。
    ストロングハイブリッド以上の電動車は構造上クラッチを搭載しないので、MTにはなりません。

    MT車が絶滅した後に「あの時MTに乗っておけばよかったなぁ」とはなりたくはないですよね?


    長距離運転や渋滞が面倒なのはATも同じです。
    クラッチペダルを何度も踏んで左足が疲れるというなら、アクセルペダルを踏みっぱなしの右足はどうなんだという話になります。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ MAZDA6 ワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ MAZDA6 ワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離