マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド ユーザーレビュー・評価一覧 (6ページ)

マイカー登録
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド 新型・現行モデル
109

平均総合評価

4.4

走行性能
4.1
乗り心地
4.1
燃費
3.4
デザイン
4.9
積載性
3.3
価格
3.8

総合評価分布

星5

58

星4

36

星3

12

星2

3

星1

0

109 件中 101 ~ 109 件を表示

  • asajee asajeeさん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    4

    独自の最新技術で、五感に上質な「普通」を提供するスペシャリティカー

    2020.2.2

    総評
    4年間約5万キロ、CX-5(KE後期)を所有して乗り回している、マツダ好きのアラフィフ男性の私感です。30分弱の、一般道での試乗で感じたことです。 驚きや尖った部分がない。 マツダ創業100周年(20...
    満足している点
    乗り込んで最初によさを感じたのが、背中から腰、腿の裏までちょうどよい硬さでフィットする、シート。アラフィフになって、背中や腰が痛いまで行かなくても不快なことが多い日常で、このシートに座ってちょっと経っただ...
    不満な点
    値段、かな。特別な存在、スペシャリティカーなので、値段設定でも特別感を出している、という理解。3でサンルーフを付けるには、Xを選ぶしかない。
    乗り心地
    走り出すと、しっかりと腰のある乗り心地。細かな路面の粗さは上手に吸収し、かなり好印象。

    続きを見る

  • XG XGさん

    グレード:X バーガンディーセレクション(AT_2.0) 2019年式

    乗車形式:その他

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    そうそう

    2020.2.1

    総評
    CGTVでマツダ3/1.8TDをゴルフ、プジョー308と比較してた。 それを見て、感想を追加します。
    満足している点
    ステアフィール、車のたっぷりした動き、ペダルフィールが良い。 前回は褒めなかったが、その辺の性能命の愛車RS4と比べて不満がないのは立派。 普段は格好に言及しないんだがマツダ3は格好いい。10年乗...
    不満な点
    今時、6ATは希少。あと、解放感無いって言ってた。 格好に割り切ってるので、解放感無いのが気に入れば買い。
    乗り心地
    3と比べると、ゴルフがハンドリングカーに思える。だけど乗り心地はゴルフが良い。 3の硬さは高速道路で走りやすそうだが、路面のショックを逐一伝えるのは気になる。って松任谷が言ってた。

    続きを見る

  • XG XGさん

    グレード:X バーガンディーセレクション(MT_2.0) 2019年式

    乗車形式:試乗

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    兼坂師匠に捧ぐ⁈

    2020.1.26

    総評
    この車のスイートスポットは高速道路や、ワインディングロードと感じた。 街中は割り切ってるのかなぁ。 混んでる街中の試乗は、アウェイゲームだったかしら? 遂に、兼坂師匠の夢、過給、部分ながらHCC...
    満足している点
    ・個人的には内装に興味は無いが、内装は良いぞ。 ・比較すれば、静かなのかな?  エンジン音とロードノイズ。 ・オプションのBOSEは良い音するのかな?  ラジオ切って走ったので、分からなかった。
    不満な点
    ・なんか死角が多い?  右車線に車線変更するのに後ろの車が感知できない。  慣れないクルマなので、そこまでの余裕がないせいもあるかもしれないけど。  とりあえずウインカー出して、後ろを確認する前に、...
    乗り心地
    あちこちで硬いと書かれるが、確かに硬いと感じた。 「自分の足で歩いているかのように。」=一発入力は硬いばねと硬いダンパーで消す的になってると感じた。 高速道路だと見間違える乗り心地に変わるのかなぁ、こ...

    続きを見る

  • doe136 doe136さん

    グレード:X Lパッケージ(MT_2.0) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    2

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    Mazda3 Skyactiv-x 初期型

    2020.1.21

    総評
    良いのは燃費が普通のガソリン車より良いが、それ以外は良さが判らず。2.2Lディーゼルより優れた点が見当たらず、ロータリーエンジンと同じ道を辿らなければいいと感じてしまう。 コーナリングは気持ちよく感じて...
    満足している点
    優雅なデザイン
    不満な点
    MTなのに電動Pブレーキ、急な坂での発進停止の微妙なコントロールがホールド機能では全く役に立たない。バックする際、窓が高く顔をだして後方サイド確認ができず、モニターなどでは危険を伴うことがある。エンジンは...
    乗り心地
    乗り心地は、ごく普通。 トーションビームは、荒れた路面では尻を左右に振られる感じ。

    続きを見る

  • 仕事人たか 仕事人たかさん

    グレード:X バーガンディーセレクション(AT_2.0) 2019年式

    乗車形式:試乗

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    SKYACTIV-Xに試乗

    2020.1.13

    総評
    鳴り物入りで登場したSKYACTIV-Xですが、確かにある程度回しながら乗るにはそこそこ楽しいです。エンジン音も4000くらいまでは結構いい音してますが、それ以上になってくるとそれなりにノイジーになります...
    満足している点
    3000回転からのエンジンの伸びがなかなか気持ちいいです。しかし6000くらいだとけっこうメカニカルノイズが騒がしくなります。
    不満な点
    正直な意見としてはやはり価格の高さです。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • みやもっちゃん みやもっちゃんさん

    グレード:X Lパッケージ(AT_2.0) 2019年式

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    遂にSKYACTIV-Xに乗ったよ...マツダ3 X

    2019.12.25

    総評
    マツダの新しいテクノロジー満載のSKYACTIV-Xです。圧縮点火方式とだけ云われることが多いですが、スーパーチャージャ搭載、24Vマイルドハイブリッド搭載です。 価格は、ガソリンエンジン車と比較し...
    満足している点
    ・新しいテクノロジー満載のエンジン ・十分な低速トルク ・レスポンスの良いエンジン ・高回転まで回すと気持ち良い
    不満な点
    ・価格が高い(SKY-G比で70諭吉高) ・中速トルクが薄い(イマイチ) ・変速ショックが大きい
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • Stagea118 Stagea118さん

    グレード:X プロアクティブ ツーリングセレクション(AT_2.0) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    SKYACTIV-X

    2019.12.22

    総評
     買いたいと思ったら,買いましょう。評論家はごちゃごちゃ言ってますが,その程度で買うのをやめない方がいいです。長く乗って,初めて良さが分かりそうです。
    満足している点
    ・ 全てにおいて,ゆったりしている。 ・何故か距離毎に燃費が上がっていく。
    不満な点
    ・段差はしっかり拾う。
    乗り心地
    めっちゃ静かです。

    続きを見る

  • stagea118 stagea118さん

    グレード:X プロアクティブ ツーリングセレクション(AT_2.0) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    MAZDA3 追記

    2019.12.17

    総評
     前にも言いましたが,評論家や口コミに惑わされずに“買いたい!”と思った人は不安材料はないので,是非SKYACTIVE-Xを!みんなでこの車を育ててみませんか?
    満足している点
     唯一無二のデザインは,誰もが好評価をしてくれます。  SKYACTIVE-Xは,乗れば乗るほど燃費は上がっていきます!(乗り始めは11㎞⇒2日乗ったら15㎞です。)  CX-5の時の感動とは違い,乗...
    不満な点
     ブレーキ感覚がつかみずらい。i-stopもやや早い。(慣れれば大丈夫だと思う。)
    乗り心地
     段々はしっかり拾います。それも味のうちだと思います。

    続きを見る

  • stagea118 stagea118さん

    グレード:X プロアクティブ ツーリングセレクション(AT_2.0) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    SKYACTIVE-X

    2019.12.15

    総評
     直感でいいっ!と思った人は買っておくといいと思います。
    満足している点
     フィーリングはすべていい感じです。
    不満な点
     高かった…値段に見合うとか関係なく,持ってみたいという人は早く注文してもいいのでは?  ブレーキがやや甘めで,電動パーキングブレーキも少し怖いです。マニュアルを読むべしです。
    乗り心地
    -

    続きを見る

1 2 3 4 5 6

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離