マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド ユーザーレビュー・評価一覧

マイカー登録
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド 新型・現行モデル
147

平均総合評価

4.4

走行性能
4.1
乗り心地
4.0
燃費
3.3
デザイン
4.9
積載性
3.3
価格
3.9

総合評価分布

星5

85

星4

44

星3

15

星2

3

星1

0

147 件中 1 ~ 20 件を表示

  • ゆあ_ ゆあ_さん

    グレード:X ブラックトーンエディション(MT_2.0) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    4

    2年間乗ってみて

    2025.6.1

    総評
    以前も一度書いたけど納車から2年経ったので改めて。 ちなみに2年乗っての走行距離は27,500km程。 SKY-G2.0と比較すると明らかにエンジンの吹け上がりと回転落ちのスムーズさが異なり、より気持...
    満足している点
    ・パワートレイン:夢のエンジンSKYACTIV-X+6MT ・デザイン:内外装共に自分好み ・快適性:高速でも静粛性が高く長距離も楽ちん
    不満な点
    ・オートライト:ちょっとした日陰でも点灯するのが鬱陶しい(笑) ・内装パネル:シフトレバー周りやメーターパネルなど傷が付きやすく気を使います ・電子パーキングブレーキ:完全に好みの問題だけど昔ながらの...
    乗り心地
    マツダ車に慣れてる自分はあまり気にならないものの、一般的な基準で行くと硬めに分類されると思われる乗り心地。 ただ路面の凹凸による突き上げはあるけれど視線のぶれはほとんど無し。 静粛性も高く長距離ドライ...

    続きを見る

  • ごま油@BPマツダ3 ごま油@BPマツダ3さん

    グレード:20S ツーリング_4WD(EC-AT_2.0) 2024年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    つくり手の想いを感じる1台(24年モデル20S TOURING AWD感想文)

    2025.6.15

    総評
    随所につくり手の拘りが感じられる車です。 中低速域の乗り心地は、改良が重ねられた2024モデルでもまだ硬いと思いますが、この点が気にならなければ非常におすすめ出来ます。
    満足している点
    文句なしの内外装 ドライビングポジション、シートの出来の良さ 充実の装備 想像以上に賢いADAS 静粛性の高さ(特に風切り音はとても少ない) 標準オーディオの音質の良さ
    不満な点
    中低速域の乗り心地 夜間真っ暗な室内(OP設定もないアンビエントライト←カスタムショップにて対応しました)
    乗り心地
    どの速度域でも硬めだと思います。 60km/h以上の高速域ではこの硬さが安定感に繋がり、とても安心感があります。フワっと車体が浮くような挙動は一切無いです。 60km/h未満の低中速域に関して...

    続きを見る

  • mamagon mamagonさん

    グレード:20S ブラックセレクション(MT_2.0) 2024年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    2
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    4

    乗って楽しい

    2025.5.25

    総評
    いろんな意味で乗って楽しい車だと思います。
    満足している点
    スタイル、装備
    不満な点
    ガソリン車ですが今どきの車としては燃費が…
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • reon1716 reon1716さん

    グレード:X ブラックトーンエディション(AT_2.0) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    4

    スタイルだけで十分

    2025.5.19

    総評
    万人受けするクルマではないですけど、刺さる人にはガッツリ刺さる面白いクルマだと思います。少なくとも自分は買ってよかったと思えるクルマでした。
    満足している点
    購入時はシビックと悩みましたが、性能より見た目でマツダ3を選びました。スタイルは今まで乗ってきた愛車の中で一番気に入っていた二代目MR2と同じくらい好きです。
    不満な点
    細かな不満はいくつかありますが、決定的にダメなところはないです。あえて言うならアフターパーツが少なくてイジる楽しみがあまりない点かと(特にXは)。よく言われる、後方視界、居住性、積載性などの悪さは個人的に...
    乗り心地
    足については初期型に乗っていないので比べられないのですが、ノーマルでもそんなに悪いとは思いませんでした。気になったのは剛性のほう。うまく説明できないのですが、ハコのカッチリ感がないというか、路面の良くない...

    続きを見る

  • くろまる_ くろまる_さん

    グレード:X プロアクティブ ツーリングセレクション_4WD(AT_2.0) 2023年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    3

    MAZDA3最高!

    2025.5.12

    総評
    最高の相棒です!
    満足している点
    静かでトルクフル。ハンドリングが楽しい。
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • いたCP いたCPさん

    グレード:20S レトロスポーツエディション(MT_2.0) 2023年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    -
    価格
    4

    良いクルマです

    2025.5.4

    総評
    通勤で毎日100km程乗ってますが疲労感は少ないため 楽に運転できてます。 マツダが提唱されているドライビングポジションのお陰でしょうか。 また内外装のデザインの良さも、所有感を向上しているかなと思...
    満足している点
    内外装のクオリティの高さ 燃費性能の良さ 走行性能の高さ
    不満な点
    小物スペースの少なさ
    乗り心地
    比較的に硬めとは思いますが、個人的には好みな硬さと思います。

    続きを見る

  • マサじろう マサじろうさん

    グレード:20S レトロスポーツエディション(MT_2.0) 2024年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    2
    価格
    3

    デザインと内装が最高!!

    2025.4.21

    総評
    静粛性と走行安定性が抜群と思います。主に通勤に使用してますが毎日惚れ惚れするデザインを見てニヤニヤし、高級車同等の内装がとても満足してて飽きません!
    満足している点
    デザイン 内装 MT車の設定がある
    不満な点
    やはり後部座席と荷室が狭いですね。
    乗り心地
    硬めの乗り心地で高速走行やコーナリングがとても安定しており安心できます。

    続きを見る

  • ぐっち~ ぐっち~さん

    グレード:X Lパッケージ_4WD(MT_2.0) 2019年式

    乗車形式:過去所有

    評価

    3

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    最終レビュー

    2025.3.29

    総評
    5年間で68,318km走って、燃費は16.7km/ℓ。 1500rpm以下のアクセルレスポンスはイマイチだが、2000rpmまで回すと俊敏になる。 この時代に6MTでハイオクではあるものの燃費が良く...
    満足している点
    そこそこパワーがあり、燃費が良い。 ハンドリングが良く、コーナーリングが速い。
    不満な点
    車重が重く、出だしが遅い。 1速から2速が入り辛い時がある。 斜め後ろと後方の視界が悪い。
    乗り心地
    普通の人は固いと思うでしょうが、車高調やダウンサスを入れた車を乗っていた人には、そこまで固いとは思わないと思います。 静粛性は高いですが、マフラーを変えたら静粛性が無くなった(笑)

    続きを見る

  • まめちゃん。。 まめちゃん。。さん

    グレード:20S レトロスポーツエディション(EC-AT_2.0) 2024年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    4

    カッチョいい車

    2025.3.25

    総評
    ファストバックが欲しかったので デザインも特別感があり満足度は高いです。 年齢に合わせ暴れん坊で無くとも良いとして選定したので不満という不満はありません。 綺麗を維持できるよう クイックディテ...
    満足している点
    内装のクオリティ☆ 外観の独創性!
    不満な点
    パワー不足かもしれません。
    乗り心地
    少し固め ラグジュアリーさを求めてはダメです。

    続きを見る

  • じぇんとるぼーい じぇんとるぼーいさん

    グレード:20S ブラックトーンエディション(MT_2.0) 2023年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    2
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    2
    価格
    5

    運転が楽しい⭕️

    2025.3.8

    総評
    スポーツカー寄りの作りをしているので運転するのが好きな人が向いてます。
    満足している点
    ドライビングポジションが最高、体がスッポリはまる。高回転まで回すと音がいい。中回転から高回転の伸びが良く楽しいです♪ハンドルの重さがいい。Gベクタリングコントロールはクルッと回って楽しい。
    不満な点
    先進安全装備が霧、大雨やちょっと雪が降っただけで使えなくなるから不要✖️スマートキーの感度が使えない✖️オートドアロックが閉まらなかったり、乗る時に閉まったりで使えない。暖かい時期にハッチとかドアを開けっ...
    乗り心地
    轍での突き上げが強い。フラット路面は良い。

    続きを見る

  • サクラサクラ サクラサクラさん

    グレード:20S ブラックトーンエディション(AT_2.0) 2023年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    いいね😊

    2025.3.5

    総評
    4人家族の子供達小学生以上やったら おすすめ なんしか良いです
    満足している点
    4人家族(小学生2人)なら良いでしょう
    不満な点
    燃費が😩
    乗り心地
    何を基準に🤔

    続きを見る

  • たかはる@MAZDA3 たかはる@MAZDA3さん

    グレード:20S ブラックセレクション(MT_2.0) 2024年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    2
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    3

    他に類を見ない抜群のスタイル

    2025.2.27

    総評
    少しの欠点も吹き飛ぶぐらいの外観、質感で申し分なし。
    満足している点
    とにかくスタイルが完璧。 車重に対しても十分なパワー感。 (慣らし中なので、セーブしてますが)
    不満な点
    小学生2人の子どもとの4人フル乗車がギリギリ。 ミニバンからの乗り換えということもあり、 収納も少なく、カバンの置き場に困る。。
    乗り心地
    硬めのセッティングでも、嫌なゴツゴツ感は無く、 上手く纏まっていると思う。 まだ、16インチにインチダウンしたスタッドレスしか履いてないので、ノーマルの18インチに期待半分、不安半分。

    続きを見る

  • とららっち とららっちさん

    グレード:20S レトロスポーツエディション(MT_2.0) 2024年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    好みは分かれるけど良い車

    2025.2.26

    総評
    デザインに一目惚れ、かつこのクラスでMT設定があるのはmazda3とシビックだけだが、シビックは100万高くて手がでない。デザイン重視で割り切った車なので好みは分かれると思います。走りも絶対的パワーではな...
    満足している点
    スタイル、安定した走り、シートのホールド性が良い、MT設定がある、ライトが明るい、オーディオ
    不満な点
    乗り降りがしずらい、硬くて跳ねる足
    乗り心地
    シートのホールド性はとても良いです。乗ってしまえば中もさほど狭くは無い(広いとは言わない)。路面がいいと静かで滑らかだが、悪路は硬くて跳ねる。慣れてきましたが家人の評判は悪いです😆。

    続きを見る

  • ニック8 ニック8さん

    グレード:X プロアクティブ ツーリングセレクション(MT_2.0) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    3

    静かでトルクフルな新エンジン

    2025.2.15

    総評
    運転しているだけで気持ち良く、見ていてもあきない。
    満足している点
    外観スタイルとマニュアルシフトの爽快さ
    不満な点
    電子サイドブレーキが使いにくい
    乗り心地
    テインのフレックスZは、純正より突き上げなく気持ち良く走れます。

    続きを見る

  • 愛酢珈琲 愛酢珈琲さん

    グレード:20S プロアクティブ ツーリングセレクション(AT_2.0) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    良いクルマです。

    2025.2.4

    総評
    購入して2年になるが、クルマを見るたびにカッコいいなぁって思う。 エンジンの絶対的なパワーは高くないが運転していて楽しい。
    満足している点
    スタイリングが素晴らしく良い。 それだけで買ったといってもいいくらい。
    不満な点
    後席ドアの開閉音が軽くて安っぽい。 夜間の車内、特に足元が絶望的に暗い。 ボンネットが重い。
    乗り心地
    一般道や高速道路で100km/hくらいまでなら乗り心地は良いが、120km/h走行だと段差での突き上げが気になる。

    続きを見る

  • ブラッキー56 ブラッキー56さん

    グレード:20S ブラックトーンエディション(AT_2.0) 2023年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    シンプルで美しい。

    2025.1.19

    総評
    デザインが良い。 全てにおいて、
    満足している点
    全て。
    不満な点
    後部座席がやや狭い。
    乗り心地
    硬めのセッティングなので、評価は分かれるかも。

    続きを見る

  • Warachia Warachiaさん

    グレード:20S ツーリング(MT_2.0) 2024年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    納車されたので、本レビューとなります

    2025.1.14

    総評
    不満点はあれど、総合的には 運転し心地いいクルマですね。 不満点は車両購入前に解っていた ことなので、それを考慮しての評価です。 人乗せられて、MTで…というのが 私のクルマ選びの最重要項目...
    満足している点
    パワーシートのおかげで、 細かい調整ができるようになりましたね また、シートポジションを記憶できるのも○。 おかげでレカロやブリッドのようなシートに 買い換えようという考えは消えてなくなりまし...
    不満な点
    マツダコネクトのナビは地図描写はいいのだけど、 タッチパネルじゃないという点。 とっさの操作はタッチパネルの方が一枚上手か。 案内性能は問題なし。 ※いままでがcarrozzeriaのサイ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • Moccos_R Moccos_Rさん

    グレード:20S レトロスポーツエディション(MT_2.0) 2024年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    創り手の拘り満載な大人向けのスポーツコンパクト

    2025.1.13

    総評
    MTで、日常使いも不便なく、走りもよくて、格好良くて、SUVはいや!そんな大人におすすめです。
    満足している点
    所有する喜び、運転する喜びを満たしてくれる車です。 ドライビングポジション。ハンドリング。定速から十分なトルク、街中、高速、ワインディング、行動を楽しむには十分な出力。静かな室内と、なかなかに上質な音。...
    不満な点
    洗車好きには共感してもらえると思うんですが、グリル、リアコンビ、サイドスカート部、リアウィンドウ下、リアゲート上のウイング?、リアリフレクターの水抜きの悪さです。砂埃や、水垢がたまります。
    乗り心地
    静粛性はなかなか高いと思います。脚は固めで、ギャップを乗り越えるときの突き上げ感は、そこそこあります。

    続きを見る

  • arii_t arii_tさん

    グレード:20S レトロスポーツエディション(MT_2.0) 2024年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    スタイル◎ 6MTの心地よさ◎ 運転姿勢◎ ALHスゴイ

    2024.12.28

    総評
    前車BMW118d(F20型)からの乗り換え先としてCセグメントかつ6MTの条件でこのMazda3に行きつきました。CIVICも検討しましたが少々価格帯が高いのと、内外装の質感が比較的高いという点で最終的...
    満足している点
    ◎価格帯から考えて品質の高い内装の作り ◎ペダルレイアウトやシートポジションなど運転の基本姿勢をちゃんと考えてある→疲れにくい ◎節度感が気持ちいい6MTシフトとクラッチペダル ◎オルガン式アクセル...
    不満な点
    ※納車より3週間程度時点では特に不満点無し -----納車より3か月------- ・自動ブレーキの誤検知を数回経験(前車F20型 BMW118dより頻度は多い気がする… ・ほかの方も多く述べられて...
    乗り心地
    一般的には硬めの足回りかもしれません。しかし、欧州車的な角が丸い感じのショック感といいましょうか、中・高速域になるとフラットな乗り味になり個人的には好印象です。 リアがトーションビーム式のためネガティブ...

    続きを見る

  • y-ktr y-ktrさん

    グレード:20S ツーリング(EC-AT_2.0) 2024年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    2
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    4

    どこから見てもカッコ美しいスタイリング

    2024.12.28

    総評
    まだ、ならし運転中であることを前提にして、とがったところがない普通のクルマでしょうか。 よく言われる後方視界は特に気になりません。 ハイブリットよりもターボが欲しい。時代遅れでしょうか?
    満足している点
    一番はタイトルにあるスタイリングで、アルファのバッチも似合いそうです。 次にシートヒーター、オートエアコンと連動してすぐに暖かくなります。もう、冬の必需品です。 ヘッドライトはちょっと驚きまし...
    不満な点
    まだ、ならしも終わっていない段階ですが、サスの突き上げが気になります。試乗車では感じられなかったのであたりがつくまでの辛抱ならいいんですが。12/31追記、タイヤの空気圧が280前後と高く、250へ調整す...
    乗り心地
    まだ、あたりがついていないのでしょうが突き上げが気になります。 固めはいいのですが、突き上げはいりません。 前車F30のおさがりのドラレコがよく反応します。 12/31、前述したように空気圧...

    続きを見る

1 2 3 4 5 6 7 8

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離