マツダ MAZDA3 ファストバック ユーザーレビュー・評価一覧 (9ページ)

マイカー登録
マツダ MAZDA3 ファストバック 新型・現行モデル
428

平均総合評価

4.7

走行性能
3.9
乗り心地
3.9
燃費
3.8
デザイン
4.9
積載性
3.3
価格
4.1

総合評価分布

星5

309

星4

95

星3

20

星2

2

星1

2

428 件中 161 ~ 180 件を表示

  • もうさんだ もうさんださん

    グレード:20S ブラックトーンエディション(MT_2.0) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    ムービングピースオブアート

    2022.6.14

    総評
    全てにおいて洗練されている
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • こば。。。☆ こば。。。☆さん

    グレード:15S(AT_1.5) 2021年式

    乗車形式:レンタカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    3

    MAZDA3 ファストバック1500cc

    2022.6.5

    総評
    最高出力 111ps(82kW)/6000rpm 最大トルク 14.9kg・m(146N・m)/3500rpm 種類 水冷直列4気筒DOHC16バルブ 総排気量 1496cc 車両重量 1340k...
    満足している点
    軽い、コーナーが早い、ロールも大きくない。
    不満な点
    素っ気ない。 デザイン優先のため、車格の割りには広くない。
    乗り心地
    先代よりマイルドになった??? 良くなったと思います!でも、まだもう少し段差の初期の突き上げ感がマイルドになるともっと良い。

    続きを見る

  • K.てっちゃん K.てっちゃんさん

    グレード:15S ツーリング(AT_1.5) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    2
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    1
    価格
    4

    かっこいい

    2022.6.4

    総評
    前者のアテンザがでかかったので取り回しは楽かなー
    満足している点
    デザイン
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • toptop toptopさん

    グレード:XD バーガンディーセレクション(AT_1.8) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    乗れば乗るほど良さが分かる

    2022.5.28

    総評
    ドイツ車程のオーバースペックではないため、物足りない所がないわけでは無いですが、日本の環境下で使う分には全く問題ありません。デザインとは裏腹に、非常に真面目に作られた車なため安心感があります。 後方の視...
    満足している点
    デザインの美しさに惹かれて買いました。プラチナクォーツメタリックを選びましたが、オプションカラーでなかったことに驚きました。黒を基調としたシックな内装に、バーガンディレッドが映えます。大衆車とはとても思え...
    不満な点
    後方の視界の悪さは覚悟していたので、あまり気にならないです。360°カメラをつけましたが、正解でした。とても使いやすいですし、重宝します。 唯一不満なのはエアコンの吹き出し口が後席に向けてはないこと。な...
    乗り心地
    硬めではありますが、ドイツ車に慣れているからか、全く気になりません。シッカリ感があって私には好ましく感じられます。

    続きを見る

  • レガスペック y.y レガスペック y.yさん

    グレード:20S ブラックトーンエディション(MT_2.0) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    3

    デザイン重視

    2022.5.23

    総評
    外観のデザイ重視で購入検討されてる方 1人及び2人程度で乗られる方 トルク、馬力等気にならない方には良いかと思います。
    満足している点
    価格の割に内外装の見た目、質感はよくできていると思います。 内装だけで言えば購入候補であったインプレッサ スポーツSTIよりも質感は良いかと思います。 ロードノイズもあまり気にならない位の遮音性
    不満な点
    後部ドアの開閉時の音が一昔前の軽自動車並みの 薄っぺらい感じが気になる。 試乗の時点で判ってはいたが、後部Cピラー辺りの 視界はやはり悪い。 遮音性が良いためかアクセルを踏み込んでもあまり...
    乗り心地
    ノーマル車高ですが、前車レガシィのビルシュタインサスと同じ位の固さに感じます不快な固さではありません。 バタつきの終息はわりと速いと思います。

    続きを見る

  • akio_611 akio_611さん

    グレード:XD ブラックトーンエディション(AT_1.8) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    2
    価格
    4

    デザインで買った車

    2022.5.21

    総評
    細かい点に不満はあるが、おおむね満足してます。何より運転の楽しさを感じるようになりました。
    満足している点
    フロント、サイドのデザイン。 ディーゼルエンジンならではのトルクフルな走り。 HUDが標準装備。
    不満な点
    多少乗り降りしづらい。 ステアリングアシスト機能があるのはいいが、コントロール精度がやや粗い印象。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ファストバックわか ファストバックわかさん

    グレード:XD ブラックトーンエディション(AT_1.8) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    4

    良い車です

    2022.5.15

    総評
    スタイリング、乗り心地、静寂性、使い勝手などは本当に良くできた車だと思います。
    満足している点
    マツダ3のスタイリングが気にいっています。
    不満な点
    普段乗りなら1.8のディーゼルターボ十分ですが走りを求めるなら2.2のツインターボも入れて欲しかった。
    乗り心地
    ホイルが純正ではなくBBSなので純正より1.5キロほど軽くなっているらしく、乗り心地に多少影響があるかと思います。  でも乗り心地はしっとりしていて多少、路面のギャップなどは拾いますが不快なほどではないです

    続きを見る

  • yastel(やすてる) yastel(やすてる)さん

    グレード:20S プロアクティブ ツーリングセレクション(MT_2.0) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    -
    デザイン
    5
    積載性
    -
    価格
    5

    初期インプレ②

    2022.5.13

    総評
    過激な操作をしなければ何も問題ないよ
    満足している点
    電動シートでドラポジ設定範囲が広い 見晴らしが良い
    不満な点
    クラッチのストロークが短い タコメーターが左にいる
    乗り心地
    座面が高いから視野が広い 低い座面からの乗り換えだから感動してる

    続きを見る

  • 久遠@CWEAW 久遠@CWEAWさん

    グレード:15S ブラックトーンエディション_4WD(AT_1.5) 2021年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    -
    価格
    -

    4人乗れるロードスター

    2022.5.12

    総評
    デザインで買う車かと はっきり言って狭いですね(^_^;)
    満足している点
    デザインはネ申
    不満な点
    Cピラーが太すぎ&後方視界悪すぎて360°モニターつけないと不安です(^_^;)
    乗り心地
    リアがトーションビームだから〜って言う方がいますが、プレマシーのマルチリンクより良い気が(^_^;)

    続きを見る

  • めけめけ* めけめけ*さん

    グレード:20S バーガンディーセレクション(MT_2.0) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    何度見てもその美しさに気持ちが昂ぶる車

    2022.5.6

    総評
    10,000kmと少し走行した総評 とにかく美しく、カッコよく、所有する喜びを刺激しまくってくれる。 ソウルレッドクリスタルメタリックとシグネチャースタイルの組み合わせは、そのデザインの完成度もあ...
    満足している点
    内外装のデザイン、質感。 特にエクステリアは毎回見惚れてしまう。 上質な雰囲気の車なのにマニュアルも用意してくれているところ。 オートブレーキホールドや坂道でも下がることがないのが本当に便利。
    不満な点
    クラッチ操作にかなり気を遣う。 自分が下手なだけかもしれないが、ミートポイントが手前の方にあり、かつ範囲が広いから結構繊細にやらないとすぐショックが出る。 前者のコペンは奥の方にあったから未だに慣れて...
    乗り心地
    前車がコペンだったので全く気にならない。 細かい段差など拾うので、柔らかい車に乗っている人は硬いと感じるかも。

    続きを見る

  • hs164 hs164さん

    グレード:XD バーガンディーセレクション(AT_1.8) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    とてもエロカッコいい!!

    2022.5.5

    総評
    ・私は週末の1人でのドライブに、または妻とのレジャーや買い物にという使い方が主なので、後席を使用する頻度がとても低い。したがって、MAZDA3の後席空間やラゲッジスペースに不満はない。 ・後席に座ること...
    満足している点
    ・第7世代商品群のデザインテーマ、「引き算の美学」。アートの域にまで達したエクステリアとインテリアの上質な世界観。艶めかしい美しさに惚れ惚れする。 ・ポリメタルグレーメタリックのボディー色。 ・バーガ...
    不満な点
    ・若干だがステアリングが重いところ。 ・不正路での乗り心地が一転して悪化するところ。 ・贅沢を言えば、エンジンのさらなるトルクとパワーが欲しい(350Nm、150PSほどは、、、)
    乗り心地
    ・硬めの足で、基本的に路面に張りつくような走りが好ましい。 ・不正路では一転して乗り心地が悪化する。

    続きを見る

  • yastel(やすてる) yastel(やすてる)さん

    グレード:20S プロアクティブ ツーリングセレクション(MT_2.0) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    -
    デザイン
    4
    積載性
    -
    価格
    3

    MTの設定がある

    2022.5.4

    総評
    しばらくは純正で乗ってみます
    満足している点
    電動シートでドラポジ調整がしやすい(試乗車)
    不満な点
    ボンネットが重い
    乗り心地
    判断がつかないよ

    続きを見る

  • まつ3 まつ3さん

    グレード:- 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    3

    色気の塊

    2022.5.2

    総評
    デザインに惚れた方、乗りたい!と思った方は絶対に後悔しない車だと思います。 ドライブが楽しくなる最高の車です!
    満足している点
    ・降車時についつい振り返って見てしまう程、カッコよく妖艶なデザイン。 ・思い通りに曲がってくれるハンドルの応答性の高さ。 ・車内の静粛性が高く、高速走行での安定性の高さ。 ・ハッチバックならではの積...
    不満な点
    ・1.5Lエンジンではややパワー不足に感じる (高速走行時) ・車内照明が少ない為、夜間の車内の暗さが気になる (ドリンクホルダー周辺)
    乗り心地
    やや硬めに感じますが、路面状況が伝わりやすく個人的には好みの乗り心地です。

    続きを見る

  • Lie EX Lie EXさん

    グレード:15S ツーリング(AT_1.5) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    4

    見た目重視の方に

    2022.4.29

    総評
    不要というほどではないが後席にプライオリティを求めない、スタイリッシュな見た目重視、遠出や高速走行をほとんどしない街乗り派、それでいて車両価格や維持費は抑えめにできるクルマだと思います。
    満足している点
    見た目とコスパ。マツダのクルマは金太郎飴だとかいうのは他との比較なので、単体で見たらこのクルマは相当かっこいいし安いと思います。
    不満な点
    見た目で犠牲になっている視界と動力性能。そこまで酷いもんでもないけど、家にあるベリーサなんかと比べるとまあ見えない。 試乗した時は必要十分とも思える動力性能だが、所有していると非力さを感じる、やはり15...
    乗り心地
     リアがトーションビームなので…とか違いが判る敏感な人は先代乗ってください。私にはわかんないです。  タイヤのパタンノイズ以外はうるさいとかよく揺れるとか思ったことはないです。エンジンに起因するような振...

    続きを見る

  • xxx3zz2a xxx3zz2aさん

    グレード:XD バーガンディーセレクション(AT_1.8) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    5

    全てにおいて問題無し

    2022.4.28

    総評
    以前からISが好きで何台か乗継、最後はIS300H,18年式を3年乗り、燃料の高騰と車検を機に乗り替え。MAZDA3FBのデザインとディーゼルに惚れ新車で購入。外観勿論だが、内装まで赤革と黒革で調えられ、...
    満足している点
    どの車とも被らない独特なデザイン。好き嫌いは、はっきりすると思うが好きなら、気に入ったのであれば飽きが来ない車。
    不満な点
    コックピットの表示で、残りの走行可能距離が伸びたり縮んだりを繰り返す事が、燃費を気にして走る私としてはやきもきする。 ボディカラーはメタリックグレーを選択したが、塗装の層の薄さからは解らないが、少々線傷...
    乗り心地
    高級車よりは振動はくるが、量産型乗用車よりは振動を感じさせない。

    続きを見る

  • ☆食いしん坊☆ ☆食いしん坊☆さん

    グレード:15S ツーリング(AT_1.5) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    毎日車に乗るのが楽しみで仕方ない♡

    2022.4.26

    総評
    単調な毎日に、彩りが加わったようなウキウキ感が味わえて、通勤で乗る事すら楽しい。
    満足している点
    とにかくビジュアルがまず最高。内装の質感も過去のBMアクセラよりグッと向上。このクオリティで、200万円台前半なんて嘘みたい!その分ドレスアップにお金がかけられるし、燃費も悪くない。
    不満な点
    ナビがたまに、おかしな事を口走る。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • colnago55 colnago55さん

    グレード:20S バーガンディーセレクション(AT_2.0) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    1
    デザイン
    5
    積載性
    2
    価格
    5

    所有することに意義を見出せる、美しい一台

    2022.4.21

    総評
    曲面を巧みに使った艶っぽいデザインに濃淡が映えるボディカラー。まさに所有することに意義を見出せる、美しい一台。
    満足している点
    デザインの美しさは国産車の中で飛び抜けている印象 細かい内装の造り込みも素晴らしく文句なし
    不満な点
    燃費、後部座席の広さ、荷室の積載性が今ひとつ
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • westy westyさん

    グレード:15S ツーリング(MT_1.5) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    乗りやすいマニュアル車

    2022.4.21

    総評
    子どもたちも大きくなって家を出て夫婦二人がメインですが、大人4人と荷物が積めるマニュアル車に乗りたくてこの車になりました。 ハイブリッドやターボも付いてないシンプルなガソリンエンジンのマニュアル車は無く...
    満足している点
    デザインや質感の良さと大人4人と荷物が積めてマニュアル車で燃費もいいし価格も手頃でコスパがいい。 プラチナクォーツメタリックの落ち着いた色。
    不満な点
    後部座席の窓が小さいかな。
    乗り心地
    乗り心地は少しだけ固めで静粛性は高いですね。

    続きを見る

  • カビカビ男 カビカビ男さん

    グレード:20S バーガンディーセレクション(AT_2.0) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    4

    いい意味で運転しにくいクルマ

    2022.4.21

    総評
    全高が低くツーリング走行としては最高の車です。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • なべ@タント なべ@タントさん

    グレード:15S ツーリング(AT_1.5) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    4

    見た目で購入を決めました🙂

    2022.4.18

    総評
    1.5のATでパワーはありませんが、街乗りには十分です。また、普通に街を走っていても不思議と気持ち良い感覚になるのでMAZDA3は運転が楽しいクルマなんだと思います🙂
    満足している点
    内装がシンプルで高級感がある。座席のホールド感がとても良い。始動時と加速した時のエンジン音が心地よい。 マニュアルモードが楽しい。 ディミングターンシグナルがカッコいいw
    不満な点
    座席のホールド感が良すぎる為、前に乗っていたタントのようにリクライニングして休憩·昼寝とかはちょっときついw 360°モニターである程度改善されますが、左斜め後方の視界があまり良くない。
    乗り心地
    少し硬いですが、不快ではないです。

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離