マツダ フレア 「フレアHYBRIDという名のワゴンR」のユーザーレビュー

横須賀のおっさん 横須賀のおっさんさん

マツダ フレア

グレード:ハイブリッド XS(CVT_0.66) 2017年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

フレアHYBRIDという名のワゴンR

2019.1.8

総評
近所の買い物や病院に行くのにちょうどいいクルマ。軽なのにハイブリッドで燃費がいい。ワゴンRのパーツが使えるので具合がいい。
満足している点
運転しやすい。乗り心地がいい。視界が良い。後席が広い。
不満な点
ちょいとガソリンタンクが27リッターと小さい。あと、センターメータである必要はあるのか?もう慣れたけど。水温計がついてないのね。セーフティパッケージがたまに過剰反応しピーピー言う。(OFFにできるけど)。リアワイパーが下向きなのだが、可動域が足りず拭き方が中途半端
デザイン

-

走行性能

-

街中を普通に流れに乗って走るのには何のストレスもない。始めて軽自動車を買ったので、良いのか普通なのか悪いのかイマイチわかりませんが、上り坂になると苦しい事は確かです。モーターがサポートしてくれるけど。ターボだと良いのかもしれないけど買い物にターボが必要かと聞かれるとなくても良いかな。
乗り心地

-

今まで硬めのクルマに載ってたので、そのクルマと比べると段差を超える時などショックがなくて乗り心地は良い。普通に走ってる時には全く問題ない。
積載性

-

3人乗車すると後席の片側を倒して荷室を多めに取ると良い。当たり前ですが・・・
あと。助手席下の物置スペースが役に立つ。ここに置けば急加速しても急減速しても荷物が動かない。
燃費

-

運転の仕方が悪いのかもしれないけどINFOで表示すると平均13km近辺である。もうちょっと良いかと思った。さすがにカタログ数値(33km)は期待しないけど。
価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

マツダ フレア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離