マツダ ファミリア のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
59
0

1978年頃って第2次オイルショックでガソリンがすごく高くなって、

それと53年排ガス規制対応で、車の燃費がものすごくひどくなった時期ですねー!?

で、スーパーや電気屋の支店へ、片道60キロの通勤の方って、

収入の半分を自動車関係に費やしていたんじゃーないでしょうか?

それにプラス車のローンを払っていた方も多かったみたいですねー!

いかがでしょうか?

でも反面レジャー産業や観光産業はすごく活気がありましたよねー、
文化活動がものすごく活発だったみたい!!

いかがでしょうか?

◇1978年頃って収入の半分を自動車関係についやしていたんじゃーないでしょうか?--について、

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

1975年のドル相場が $1=300円が
1978年には $1=200円に落ちています。
物価そのものが完全に急上昇してる中で
輸入品であるガソリンが1978年に特に上がったということは無いです

オイルショックの実害は北米が大きく日本はそうでもなかったのですが
石油が入ってこない=物資不足の不安からパニックが起きました。
日本ではこのパニックが社会問題になりました。

オートローンの一般化は1981年からで5代目ファミリアのヒット
と関連が深いです。

"収入の半分"はちょうどそのころ徳大寺有恒が自書の中で
車両価格は年収の1/2を目安とすべしというのを書いて
それが後に認知を得たという話で無いですか?

70年台はまだ若者は一人暮らしすべしという風潮も絶対的でなかったので
実家ぐらしできちんと働き給料の半分以上を車につぎ込み続けてた人も
少なくないですけどね…

ガソリン価格などは今でも過去の価格は出てくるので
ご自身で少しは調べて確認したらいかがですか?

質問者からのお礼コメント

2019.6.20 09:24

70年台はまだ若者は
実家ぐらしできちんと働き給料の半分以上を車につぎ込み続けてた人も
少なくないですけどね

ありがとうございます。

皆様貴重なご回答ありがとうございました。!

その他の回答 (5件)

  • 私が就職した企業の話ですが、本社では車を持ってる人は少数。
    近くの工場でも現在に比べれば駐車場は数分の1。
    多くは会社所有のバス通勤。

    駐車場の問題で地方出身者は車は持てない。
    独身者は独身寮住まいで結婚しても社宅住まい。
    少し前までは村だった東京都下出身の方で親が持ってると言う方は居ました。
    車を持ってた人は課長部長くらいと、親に家も車も買って貰えた人。

    地方は田んぼや畑が広がってましたよ。
    海辺に工場地帯はありましたが、公共交通機関の利用は多かったですよ。
    公務員の方は転勤があると勤務先近辺に家を借りるのが普通でした。

    スーパーは駅のそば。
    電気量販店は秋葉原を除けばほとんど無い。
    ホームセンターもほとんどない。

    車は買えない。
    週1しか休めなくては車を買う気も起きない
    ガソリン代だけの問題では無い。

    価格が200万円を超える国産車はほとんど無かったです。

  • お金が動くみんな潤ういい時代だったかと今じゃ車も国内で売れない外国に売って国内での景気は上がりませんよねにわか車屋潰れる時代です

  • 当時は暴走族の全盛期でもありました。
    族の人は薄給の中から、月に7~8万円をガソリン代に使っていたと聞いています。

  • 73年のトイレットペーパー不足の方が印象に残っています。
    ガソリンは1980年頃にハイオクが178円だった様に記憶しています。

    当時のローンは36回が上限だった様にも記憶していますが
    私を含めて周りのみんなは3万円から5万円くらいの24回払いでした。
    36回払いは余程の高額車両かチューニング込みの代金で
    知り合いは月10万円とか払っていたようですが
    月末には走らせるガソリン代が捻出できなかったり
    衣服や遊興費にも困っているようで月末は何時も他人の車の助手席でした。
    数人で夜中のオートスナックで皆が持っているだけの金を出し合って
    うどんやカレーライス、ハンバーガーなどを食べたものでした。


    因みに昭和47年に親父が新車でカローラを買った時は
    24回分の定額の振込用紙を渡されていましたね。
    その振込用紙とお金を持って銀行に行ってました。
    その銀行もディーラーの指定銀行だったそうです。
    当時の親父の収入がいくらだったかは知りませんし
    いくらの車だったのかも知りませんが毎月2万円弱払っていたみたいです。

  • 価格の推移だと
    73-75年(昭和48年-50年)
    120円になって

    79年に100円まで落ちる
    80年に急激に上がりだして160円になる

    当時は子供で家の経済状況は判らんけど
    車って200万も出せば良い車が買えたんでない?
    クラウンで300万ってイメージだったし

    500万って価格の車がでたのって
    32GT-Rからの記憶がある

    VHSビデオデッキが出たころなんで
    エアコンがやっと全世帯に当たり前になった頃
    携帯、PCとか余計な出費が無い時代でもある

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ ファミリア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ ファミリアのみんなの質問ランキング

  1. “ファミリーカー”と言えば?

    2023.3.7

    解決済み
    回答数:
    32
    閲覧数:
    366
  2. MAZDA自動車の最高傑作は?

    2018.8.9

    解決済み
    回答数:
    29
    閲覧数:
    345
  3. マツダと聞いて最初に思い浮かぶ車種は?

    2020.1.17

    解決済み
    回答数:
    25
    閲覧数:
    142
  4. 復活して欲しい車名は? ただし国産車のみでお願いしますm(_ _)m

    2013.5.27

    解決済み
    回答数:
    23
    閲覧数:
    590

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離