マツダ ファミリア のみんなの質問
eha********さん
2011.7.3 18:15
最近、私の父(60歳)と車の話をしていた時に、父が「マツダの車は内装がショボイし性能も低いただ安いだけ」、とまるで欠陥車のごとき扱いをしていました。
私からすれぱ、「必要最低限の内装と居住性をもたせ、その分運転していてとても楽しいと感じられるように、見えないところに手をかけた、今の日本車では少数派となったとても貴重な車」と感じています。
これは時代の差なのでしょうか?
昔と今では、マツダのイメージはここまで違っていたのでしょうか?
yuk********さん
2011.7.5 01:27
マツダが本当に良い車を、マーケットに広く受け入れられる形で作り続けていたならば、今の体たらくはなかったでしょう。結果が全てを物語ります。
フォードに小型車のノウハウを吸い尽くされた挙げ句に見捨てられ、チンケな既存技術の焼き直しを、あたかも凄い新技術のように吹聴して中華資本からのオファーを待っている状態ですが、悲しいかな食指を動かすところは出てきていません。
マツダのイメージは、ヨーロッパ風味のデザインで、4代目FRファミリアや、5代目FFファミリアをヒットさせた1970年代後半から1980年代の頃の方が今よりもずっと良かったと思います。特に5代目は、トヨタを慌てさせるほどのヒット作でした。
この頃のファミリアは、機能美を感じさせる素敵なデザインだと思います。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:MHV_Mazda_323_02.jpg
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Mazda_Familia_502.JPG
今のマツダの車は、どこか理屈っぽくて、オタク好みのイメージです。味は濃いんですけど、その濃さが重さにつながり、何となく暗い。ヒット作のファミリアやデミオが、日常の道具としての使いやすさとか機能美を追求していたのとは対照的で、軽快さ、明るさに欠けます。
運転して楽しいかどうか、という以前に、運転したい、と思わせる魅力に欠けているからあまり売れないんじゃないでしょうか。
(補足)
ヨーロッパではトヨタよりもマツダの車をよく見る、などというご意見もあるようですが、何か客観的な根拠があるのでしょうか?
2009年のデータで見る限り、EUにおけるマツダのシェアはトヨタの3分の1にも届いていません。
http://news.livedoor.com/article/detail/5274533/
oir********さん
2011.7.6 22:12
マツダの性能…
ショボイと思います(笑)まっ個人差ですけどね。
車の整備をしていた経験から言わせていただくとやっぱりショボイです!車って大きく分けてアメリカ基準の物とヨーロッパ基準の物と日本基準の車があります。
まぁ要はネジのサイズ的な物なんですけどね…(-_-;)最近の日産とマツダの車はヨーロッパ的になっており少々日本車慣れした整備士なんかには面倒臭いです…(-_-;)
つまり何が言いたいかと言うとマツダは日本車!!って言うよりヨーロッパ車になってきてるってことです(笑)整備士が面倒臭いってことは修理の時の工賃ボッタくられる可能性が小さな修理屋では出てきますねΣ(゚□゚;)
今までは日本用を海外で売ろうとしてたのを海外用を国内でも売ろう的に変わって来てるんですね。
基準が日本にないものが日本でピカ1にはなれませんよ(笑)
まっヨーロッパって言うより東南アジア系に売れてますけどね(笑)車名が数字に変わって日本人には馴染めないネーミングセンスですけどね…
おじさんさん
2011.7.6 15:23
マツダがその年代の人に叩かれるのって内装性能どうのこうのよも大久保清のせいなのではないでしょうか。彼はマツダロータリーに乗って犯罪を起こし、そのせいで欠陥車”マツダ車=犯罪者の車”のように良い評判が出回らなくなってしまったから、貴方の父がそのように言うのではないでしょうか。
ihy********さん
2011.7.6 10:57
マツダも色々ありましたからね、倒産同然でフォード自動車に買収されたこともありましたからね、悪い時のマツダ車に乗ったら悪いイメージしか無いでしょう。
普通の人はそれほど車を乗り換えませんし、60歳ならまだ同じ車でも、当たり(故障しにくい車)とハズレ(故障しやす車)があった時代に一番多く乗ったでしょうから、ハズレを買ってしまうとたいへんでした。
それにこの年代はまだ車も1つの財産でしたから、内装も気にしますよ、今は1つの道具と考える人も多いので内装はそれほど気にしない人も多いでしょう。
gaishikaiさん
2011.7.6 04:41
感覚の差だと思います。日本人と日本メーカーの感覚が変わった、ガラパゴス化したのでしょう。現在の日本人には好まれないかもしれません。サスが固くてカップフォルダーが少ない、ディーラーがなんやら、とか。乗る人が何を求めてるか、ではないでしょうか。
マツダは日本以外、特に欧州ではトヨタ等より人気が有ります。サスはフニャフニャじゃないし乗って楽しいしアウトバーンでもソコソコ走れるのに安い、とは複数欧州人の話です。今年ヨーロッパを1万キロ以上走りましたが日本車ではマツダを一番見ます。ただ最近はヒュンダイ等が力を付けていて日本車全般のパイを取られているのは寂しいところです。
Wishやストリームが激戦を繰り広げる中、マツダは安全性重視でプレマシー等の5ナンバーを早々に諦める等、日本市場を相手にせず世界基準で車を作りました。真相は弱小で日本専用を作る余裕が無いのでしょうが、それが世界を標準に考える循環を生み出したのかもしれません。
いづれにせよ、車は趣味、個人の好み、誰に何と言われても好きだと思うメーカー/車に乗れば良いと思います。ちなみにマツダは「リビング」としての性能やディーラーサービスは低いかもしれませんが「車」としての性能は他社に負けていません。見かけの高級や最新技術を誇らしげに言うメーカーと比べてはダメです。単純な規模で比べても多くを見失います。ま、こちらも好みなので、自己満足で良いと思います。
御父上に言うなら、ドイツではアウトバーンをまともに走れる人気の日本車/革新的なエンジンを今年と来年で出す。それでもダメなら「世界を知らない人はマツダを馬鹿にするんだなぁ」と自分の中で思っていれば良いです。現実はそうなので。日本人の多くは多数派が好きなのでしょう。
ich********さん
2011.7.4 04:21
皆様は「昔」と言われますが昔とは一体、何時ごろの事でしょうか?
私が知ってるのは、せいぜい20数年前ですが特に故障が多いとかは無かったですし(聞いた事も無い)内装も車格なりでしたよ。
でも確かにブランドイメージは悪かったですね
set********さん
2011.7.3 21:59
かつて、日本国内において、販売チャンネルを5つ展開していたこともあるMAZDA(マツダ、アンフィニー、ユーノス、オートザム、オートラマ)。
トヨタにつぎ、国内2番目の販売台数を誇ったこともあります。
ただ、バブル崩壊前後、拡大路線は裏目に出てしまい、エンブレムや顔つきが若干ことなる兄弟車が乱立。
賢いユーザーからソッポを向かれ、MAZDA暗黒時代を迎えます。
原因は一重に、クルマ作りのシロートの銀行屋が経営、クルマのラインナップ、販売にまで口を挟むようになったためです。
FORDの支援の下、平成14年より「Zoom-Zoom」のイメージを前面に押し出した、アテンザを発売
以降、クルマを運転する楽しさを前面に押し出しています。
経営は比較的堅実で、FORDグループの優等生とも呼ばれていました。
経営危機に陥ったFORDがMAZDA株を売却し、手元資金を調達したこともあります。
2011年のアメリカでの自動車メーカーイメージランキングでは、レクサス、ホンダ、アキュラに次、日本勢4番手、総合5位に食い込むまで実力を回復しています。
直近では、新型エンジン SKYACTIV-G を開発。
搭載するデミオはリッター30キロの高燃費(フィットハイブリッドと同じ燃費)を達成しています。
このエンジンの圧縮比は、よそのメーカーでは実現できないほどの 高効率なエンジンです。
確かに、昔は ひどい時期もあった。のも事実。
現在 他社が実現できないエンジンを市販化し、自動車大国アメリカでも一定の評価を得ている。
それが、MAZDAなのです。
whi********さん
2011.7.3 20:54
失礼ですが
いまさら時代遅れ(笑)
たしかにカー音痴だな!
u0u********さん
2011.7.3 20:48
当然です。ホンダも同様視される方もいまだにおられるのでしょうし、ダイハツ、スズキは論外だったかもしれませんね。今は昔と違って、技術も素材も進歩しましたから、耐久性がアップして10年10万キロ位機械として使えたりしますけど、お父様の時代では 塗装変色、さびや樹脂パーツの劣化破損、等々 チープさ全開&マイナートラブルてんこ盛り!無難と心の穏やかさが必要な方は、冒険せずにトヨタか日産を必然的にセレクトした時代です。 外車と違って 永く乗る発想で作られてないような車がメーカーには多かった気がしますけどね。庶民もお金なかったし。買う側も新品好きな 使い捨て消費文化が当たり前でした。一部のロータリーファン以外はマツダのセールスポイントは「安さで妥協」以外なかったですから。ディーラーも弱いしリセールバリューも望むべくもなく(下取りで失笑されて落胆したくないですから・・)手が出しづらい図式でした。今は買い取り専門店.オークション等ありますけどね。東洋工業、本田技研、大阪発動機・鈴木・・高級車メーカーでなくとも 生き残ってるんですから立派ですよね。
sas********さん
2011.7.3 18:47
自分は質問者様のお父さんより若いですが、確かにマツダに対して良いイメージを持っていない人がいた事は確かです。何故かと言われても理由は分かりません。ただ、自分の周りでは、良いイメージを持っていない人は、マツダ車に乗った事が無い人がほとんどでした。
マツダの初期の頃に問題があったのかも知れませんが、現在の風評被害に近いものだと思います。
どこのメーカーでも長所もあれば短所もあります。80点主義で万人向けに作った車は、乗っていて楽かも知れませんが、面白味は無いと思います。
iso********さん
2011.7.3 18:32
失礼ながらカー音痴ですね。国産でル・マンで優勝したのはMAZDAですよ。
確かに’79年頃、うら若き北大路欣也が真っ白なテニスウエアにカーディガン肩羽織りというスタイルで、WE SAY SPORTS!のキャッチで真っ赤なファミリアが大ブレークしましたが、5年で屋根はピンクに色褪せし、エンブレムのメッキが剥がれ、アクセルはものの5cmも踏めば床、というような残念な車でした。それでも、今で言うワゴンRとフィットを足したくらいのヒットでした。社用車としても続々と採用され、それは凄い台数をこなしたものです。これでMAZDAは倒産の危機から脱したのです。
お父さんは多感な時期をその頃過ごされて脳裏に焼き付いているのです。今となっては偏見ですけどね。殆ど欧州車の乗り味ですからね。ちなみに先代デミオのシャーシはボルボとフォードとの共同開発です。
車種について質問です。 この車は何でしょうか? 宜しくお願いします。
2024.12.16
ベストアンサー:マツダのベリーサですね。 アクセラの発売により廃止されたファミリアとデミオを補完するための 日本国内専用車。 デミオとの差別化のため、このクラスとではは異例の本革シートを オプション採用するなどプレミアム・コンパクトカーという位置付けを 狙ったようですが、空振りにおわりました。
マツダ エチュードについて質問です。 エチュードはファミリアBFベースのクルマで、ボディもそっくりなので、ボディは流用が多いかと思っていましたが、全高が35mmも低く、 よく見ると各プレスライン...
2024.12.5
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
MT車のクラッチの減りについて。 よくネット上ではクラッチが減って滑るとか、こうするとクラッチが減ってよくないと言った書き込みを見ますが、クラッチってどのぐらいで消耗し交換が必要に なるのでし...
2012.6.15
トヨタオーリスかマツダアクセラで車選びオ迷ってます。 オーリスなら1500っcのSパッケージです、アクセラは1500Sです ディスチャージヘッドランプ、フロントフォグは必ずほしいです、 どち...
2013.11.13
ファミリアロータリーが欲しい! マツダの旧車、ファミリアロータリークーペに将来的に乗りたいと思っているのですが、当時を知る、お兄様方のインプレをお聞きしたいです。 また私自身、車に関しても人生...
2011.4.22
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!