マツダ ファミリア のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
3
3
閲覧数:
37
0

今までマツダの車が ♥️❤️大好きで運転もしやすく、他社の車乗りませんでした。

しかし 最近のマツダの新車、ほとんど同じスタイルで、乗る気が
しなくなりました。
キャロル、ファミリア、カペラ
デミオ、ルーチェ、コスモ、
なぜ同じスタイルの車、マツダは
造りだしたのでしよるうか、
マツダに詳しい方、回答下さい。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (3件)

  • 無駄な抵抗の外車の真似

  • どちらかというと、日本メーカーの「一つのメーカーの中で顔がそれぞれ違う」ことのほうが世界的にみれば少数派なんですよ。
    欧州メーカー・特にドイツ御三家と言われるベンツ・BMWにフォルクスワーゲンにアウディなどプレミアムブランド等はすべて「デザイン・フロントグリルを統一」してますよね。

    …平たく言うと、日本メーカーも「それにあやかろう」として、できるだけ顔を統一しようとしてます。

    一時期、ルノー傘下になってすぐのころの日産は「翼を広げたようなフロントグリル」でしたし、今のレクサスも「スピンドル・グリル」と呼ばれるものです。今の三菱も、デリカと軽(車種名忘れた)も同じデザインですね。
    ここ最近のマツダは特にそれを前面に出して「勝負」しようとしてるわけです。(もちろん今までも近いデザインにしてはいたけど、今ほどアピールしてませんでしたね。)

    ま、それなりに歴史のある欧州ブランドと比較すると、どうも中途半端な・やっとそろったと思ったらまた違う顔にしてみたりと、なかなか定着しない・できない印象ですけど、ここ最近のマツダはちょっと気合の入り方が違ってますね。それなりに成功しているようには見えます。

    どうしてもそれが受け入れられず「乗る気がしなくなった」のであれば、それはそれで質問者さんの価値観・個性ですので、それが悪いとは思いませんよ。

  • それ言うならベンツやBMWなんか全部同じに見える。ホンダもそうやし。なんか仮面ライダーに出て来るデザインやな。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ ファミリア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ ファミリアのみんなの質問ランキング

  1. “ファミリーカー”と言えば?

    2023.3.7

    解決済み
    回答数:
    32
    閲覧数:
    366
  2. MAZDA自動車の最高傑作は?

    2018.8.9

    解決済み
    回答数:
    29
    閲覧数:
    345
  3. マツダと聞いて最初に思い浮かぶ車種は?

    2020.1.17

    解決済み
    回答数:
    25
    閲覧数:
    142
  4. 復活して欲しい車名は? ただし国産車のみでお願いしますm(_ _)m

    2013.5.27

    解決済み
    回答数:
    23
    閲覧数:
    590

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離