マツダ ファミリア のみんなの質問
知恵袋ユーザーさん
2019.12.29 22:19
に。
メビウスの神隠しさん
2019.12.30 09:24
同感ですね。
あの顔つきを悪く言うと、「ワンパターン」とか「馬鹿の一つ覚え」といった感じです。
例えば、クーペ限定であの顔をしているのなら問題ないのですが、セダンやハッチバック、SUVまで同じ顔つきをされたら新車の時から「ニコイチ」にしたみたい。(笑)
つまり、顔と様々な胴体のパーツを無理やり合体させたみたいな感じ。
それと、フルモデルチェンジをしても、似た感じの顔つきにしているのっていかがなものかと思いますね。
だから、「新車時の顔つき」、「マイナーチェンジの顔つき」、「フルモデルチェンジの顔つき」を並べられても、マツダファンでない人から見るとどの時期の顔つきなのか分からないと思います。
クーペやセダン、ハッチバック、SUVを含め同じ顔つきのデザインを続けていると、デザイナーとしての「伸びしろ」が止まってしまうと思いますね。
それに、マツダが今の顔つきになってから人気が出たと言われていますが、買い取りの値段はイマイチと聞いたことがあります。
これを別の見方で分析すると、マツダは顔つき以外でアピールしているものが、消費者に伝わっていないから買い取り価格も低いのではないかと思います。
マツダの独りよがりはこのくらいにして、そろそろデザインの幅を広げた方がいいですね。
ID非表示さん
2020.1.1 11:20
同じ顔にすることでMAZDAだとわかるようにしているためです。
わんこいん2021さん
2019.12.30 05:34
色は好きですね。赤のメタリック。あれはかなり良い。
ファミリアの赤がなんせデラ良かった。
たしか「ソウルレッド」と称してましたね。
今は「ソウルレッドプレミアムメタリック」とまぁVer-Up。
あそこは赤にかなり強い思い入れがあるのかな。
私は今も昔もマツダは好きです。
一番は2代目ルーチェGSⅡHTクーペ(R-12A)が最高でしたけど。
man********さん
2019.12.30 01:20
嫌いな人は手を出さない。
好きな人は出す。
マツダの場合は世界中で成功例として評価されてる。
あと、メルセデスやBMWもマツダと同様やけど。
lov********さん
2019.12.30 00:48
以前マツダ本社の方と話をする機会がありましたが、似た顔にしたのはマツダの車と分かって貰えればそれで良いからと言う事でした。
マツダの〇〇と言う車ではなく、マツダの車で良いんだそうです。
それと賛否両論で話題になり「マツダ」と言うメーカーの宣伝になればそれで良いと言う思惑もあると言ってました。
もちろんデザインが気に入ったならそれはそれで購入のきっかけになりますしね。
マツダは自動車業界の中でもシェアが全然なので、車種により色々顔を変えると、知らない人からしたら何処のメーカーのなんて車だろう?と記憶に残らないのではと判断したからだそうですよ。
ここでも定期的にこうやって話題に出る事自体マツダの狙い通りという事なんでしょう。
sho********さん
2019.12.30 00:13
もしフルモデルチェンジで顔がガラッと変わったら
マツダユーザーはどうするんですかね?
実際ニコちゃんマツダの頃から統一をしてますが
ニコちゃんマツダ車の中古車はもはや激安です。中古車台数もかなり少ないので早々に潰されている車も多いのでしょう。統一すると「あ、この顔は型落ちだ、何年前のだ」とすぐ分かりますしその顔自体が古臭く感じてしまうようになるので下取りはヤバいでしょうし。メーカー側には不都合ないでしょうけど。
もしかしたらガラッと変えることで型落ちイメージをつけて、ユーザーに次々新車にチェンジさせる作戦だったら笑いますね。
ID非表示さん
2019.12.29 23:07
過去に顔つきを色々と変えて失敗したメーカーが大半です
マツダの手法は成功したという評価がほとんどです
wis********さん
2019.12.29 22:59
(考えられる理由)
①「魂動」デザインなど、オタクデザイナーが全体形にこだわる余り、顔と尻では思考停止してしまった。
②ブランド戦略のため顔と尻を安易に共通イメージ化した。
③①の結果狭くて暗くなってしまった車内について、言い訳のためスポーツカーらしい顔と尻にしたかった。
・・10年後20年後も基本同じ顔と尻なら、②③を評価しても良いと思います。
しかし、東京モーターショーで、①②と全く異なるデザインのEVを展示してしまったのは大失敗。
今後に期待していたマツダファンの多くは、「な~んだ、初志貫徹できないいつものマツダじゃん!」とガッカリしたことでしょう。
所詮浅はかなB級グルメメーカーなのです。
mix*******さん
2019.12.29 22:48
確かにあんな顔ちっとも好きじゃない、手抜きとしか思えない その証拠が弱小メーカーでしょうがもっとー売れてれば、逆にもっと色んな顔つきにできると思うが。
kei********さん
2019.12.29 22:36
貴方が現行マツダの顔つきが嫌いな程度でマツダが顔つきを変えるわけがない。
弱小企業だからこそアイデンティティの統一化を図ってマツダらしさを出しているんだと思いますし、一時期の販売不振よりはずっと経営向上したのだと思います。
BMWなどもキドニーグリルが嫌いという意見に傾倒せずに一貫した姿勢でモデルサイクルを重ねている、その姿勢の方が大切だと思います。
そうなっちゃいますね(笑)さん
2019.12.29 22:32
やなら買わなきゃいいだけ
なぜスバルのレオーネは復活しないのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 例えばスターレットが復活した。シティが復活した。ミラージュが復活した。ロッキーが復活した。ファミリアが復活...
2024.11.20
2024.11.10
ベストアンサー:いつの時代でも赤が主流という事は無かったですね。 これは赤という色の特性があります。 紫外線による退色が激しく、すぐに色あせてしまうことが多かったからです。 1980年代半ばと記憶していますけど、赤などの派手な車を新車で駆入した場合、納車直後から査定額が20万円位さがるといわれていました。 本当かどうかはわかりませんけど、そういう事情で赤などの派手な色は避ける傾向がありました。 円高...
MAZDA3セダンの各グレード毎の違いを教えていただきたいです。エンジン以外でガソリンハイブリッドとディーゼルの違いがあればそれもお願いします。 すごいかっこいいと思うんですよね。内装も質感も高...
2024.11.7
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
MT車のクラッチの減りについて。 よくネット上ではクラッチが減って滑るとか、こうするとクラッチが減ってよくないと言った書き込みを見ますが、クラッチってどのぐらいで消耗し交換が必要に なるのでし...
2012.6.15
トヨタオーリスかマツダアクセラで車選びオ迷ってます。 オーリスなら1500っcのSパッケージです、アクセラは1500Sです ディスチャージヘッドランプ、フロントフォグは必ずほしいです、 どち...
2013.11.13
ファミリアロータリーが欲しい! マツダの旧車、ファミリアロータリークーペに将来的に乗りたいと思っているのですが、当時を知る、お兄様方のインプレをお聞きしたいです。 また私自身、車に関しても人生...
2011.4.22
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!