マツダ デミオ のみんなの質問
pbr********さん
2014.9.24 10:03
は10万キロ頃から買い換えたいと言っていたのですが故障もなかったので15年近く乗り続けています。
ちなみに車はハリアーに乗っていて、独身時代に私が買ったものです。
3年前まで私(専業主婦)と夫で1台ずつ持っていましたが夫の車が壊れてからは1台体制です。(夫の車が壊れたあと買おうとしたのですが結局買わずじまいです)
夫の仕事が自宅で出来るということもあり1台体制で不満はありません。
車の用途は買い物と片道300キロ程度の一泊2日旅行(月1~2程度)てす。
ちなみにですが夫と私は40手前で中学生の娘が1人います。
夫はフイットやデミオなとでいいんじゃない?
と言っています。1.5でも高速は走れるだろうし大丈夫とのことてす。
娘も車には興味ないみたいでなんでもいいとの事です。
夫が頑張ってくれているので家計的にもレクサスやAudi、BMWの上のクラスでも全然大丈夫だと思います。
私としては見栄を張りたい気持ちもありますし、やはり乗り心地の問題もあるのでそこそこ高い車を希望してます。
しかし我が家の稼ぎは全て夫のものなので私も強く言えません。
夫は節約のために安い車を買うというより高い車に全く興味がないようです。(車のメーカーは知ってるけど車種名なとは全く知りません)
ちなみに外に出ることもあまりないのて服はほとんどユニクロです。
高い車の良さに気づいてもらえれば買おうという気持ちにはなると思います。(気に入ったら即買う人ですので……)
そこで夫を説得するための知恵を貸してください。
一番いいのは試乗なのでしょうがボロボロのハリアーでユニクロを着てたら相手すらされない気がして……(実際にメルセデスに行った時はご自由に見てくださいとたけ言われて説明などはしてくれませんでした)
ちなみにですか夫は車は興味ありませんがバイク大好きで3台乗ってます。バイク好きでメカ好きなのてそういった方向性での説得などもできたら……と考えてますが私にバイク知識は全く無いです。
よろしくお願いします。
補足
皆さん回答ありがとうございます。 維持費の件ですが、考えなくても大丈夫です。 それとお金の件は特に考えずに回答頂けると嬉しいです
ID非表示さん
2014.9.30 10:18
他の方も仰ってますがお金の心配がないならまた2台持ちにしたらどうですか?
車に興味ない旦那さんはコンパクトカー、貴女は好きな車を選べば即解決だと思うのですが・・・。
ちなみに見栄で買うのは止めたほうが良いです。
「レクサスやAudi、BMW」って仰ってますけど、じっくり考えて(暫くはコンパクトカーで我慢して)自分の「乗りたい車」を選ぶべきだと思います。
ali********さん
2014.9.26 22:45
見得が目的ならばニッサン【リーフ】をお勧めします。
かの坂本龍一氏も持っている電気自動車。
太陽光発電と組み合わせれば究極の「エコロジーカー」です。
「脱原発と脱CO2のために電気自動車にしたの」といえば、
海外のセレブも真っ青の、最先端の「環境活動家」ですよ。
日常の買物で100kmも200kmも走ることは無いので、
日常使いにはリーフで充分です。
旅行の際は、もよりのニッサンディーラーに、ニッサンレンタカーで
フーガハイブリットを用意させて、ディーラーに愛車を預けて
出かけましょう。
(ニッサンではリーフユーザー向けのレンタカー手配してます)
で、真面目な話ですが。
欧米のセレブでは「環境保護」を重視して、高燃費の
ハイブリッドカー(特にプリウス)に乗る人が多いですよ。
セレブ気取りならばレクサスよりプリウスです。
ちなみに、電気自動車のKARMAも人気ですね。
yuz********さん
2014.9.26 22:19
ディーラーに連れて行って試乗してもらうのが一番分かってもらえるのでは?
あとは、身近にそういう車のオーナーがいたら利点を話してもらうとか?
あきんどさん
2014.9.26 18:27
おそらく、使用頻度の高いのが普段の買い物で大きい車は駐車がめんどくさいからコンパクトカーが良いとの考えではないでしょうか?一泊二日の旅行は毎日ではないので余り検討項目に入っていないと思います。
ではどうしましょう?新車試乗に行くのが一番です。
どうやって連れて行く?素直にもう少し乗り心地の良い車にしたいと素直に言う。
バイクを絡めるのは3台も所有する方には無理が有ります。
素直に言ってみてください。
知恵袋ユーザーさん
2014.9.26 16:31
バイク好きな方ですから、車なんかにお金かけたくないのでは?
そんな好きでもない車には節約して、その分いいバイクにお金かけたいのでしょう
家計に余裕もありお子さんも一人ならそれも十分許容できるものでしょうしねー
しかしまあ旦那さんが稼いだお金とはいっても主さんは家庭で主婦の仕事をしているわけですし
稼ぎの全てが旦那さんのものではないですよね
私だったら…ユニクロ着てボロボロのハリアーで行って相手にされないようなディーラーさんの車に、わっざわざ見栄のために乗りたいとは思いません。
ユニクロ着てボロボロのハリアーで行ってきちんと接客してくれたとこの車を買います。
極端に言うなら、ボロボロのハリアーに乗っていること、旦那さんがユニクロを着ていること、それはまさしく主さんの家の今の現実であり、主さん家族がよしとしてきたという現実です。
それを他者がどう評価するかという話で、さらに他者の評価を主さんがどう受け止めるかという話です。
ですから気にせずにどんどん試乗に行って下さい。
安全性、内装、乗り心地の差を実感すれば旦那さんも心が動くかもしれません。
bok********さん
2014.9.26 11:56
見栄。。。みっともないね
そりゃぁ、その理由じゃなかなか説得できないだろうねw
まぁ、それなら
ジャガー XF のRバージョンをお勧めしてみてください。
高級感があり、ラグジュアリスポーツで玉数も少なく
その辺に転がっているベンツやBMよりも目を惹きますよ!!
そして何よりも性能! 510PS Sクラスレベルのビッグセダンよりも小さい中堅BODYに
5000cc スーパーチャージャーのモンスターエンジン!
スポーツモードにするとバルブが開きエンジンサウンドが変わり
バイク好きなら飛びつくでしょう!!!!!!!
そして値段は1000万ちょいです Sクラスを買うよりも安い!
ってことで知り合いから聞いたからディーラー言ってみよう☆ってかわいく誘ってデート気分で見てみてくださいな!
あとは。。。海外モデルで日本はまだ未販売ですが
ポルシェの2000cc SUVがでますね!ハリアーよりちょぴっとでかいくらいだから
ハリアー乗ってたんだから同じSUVとして候補に挙げやすいでしょ?
いわずと知れたポルシェのエンジンですし
何よりすばらしいのは ポルシェはブレーキ!世界一といわれるほどの滑らかな静止能力!
安全ですよね?
バイク乗りならわかるはず
走ることよりも ブレーキが以下に大事なものか!
予断ですがNISSAN GTRのブレーキシステムは
普通にチューンしようとすれば450万ほどします。 そゆことです☆
iwa********さん
2014.9.26 11:11
見栄を張るならベンツの300以上ですね!
nak********さん
2014.9.25 22:57
こう言ったらどうでしょう。
バイクなんて3台いらないでしょう!
ちょっとぐらい高くてもいいもの1台にしたら?
その代わり車もちょっといいのにしましょう!
とか
もう1台買っていいから車ももっといいのが欲しいなあとか
夫の領域を保ったり尊重しつつ自分の必要な物がある事をいえば
良いのではないでしょうか?
お金に余裕があるようですから夫を納得させるより
自分が必要である事を主張したほうが良いかと思います。
試乗の時には一緒に行って乗った感じはどうだったかとか
一緒に使う車である事も夫にアピールしたら
納得してくれるのではないかと思います。
ama********さん
2014.9.25 09:53
お金にかなりの余裕があって車に興味が無いのにコンパクトカーに拘ろうとするのであれば、何か他に理由があるのではないでしょうか。
奥さんには言っていないけれども、例えば、
・運転があまり得意ではなく、今の車でも大きすぎると感じている。小さい車の方が運転が楽だと思う。
・今の収入は多いけれども、いつまでも続くと思っていない。将来の収入に不安がある。
・実は仕事の関係などでまとまった金額の借金がある。もしくは、まとまったお金を出資(増資)しなければいけない状況にある。
など。よくご主人の考えを聞いてみた方が良いと思います。
gui********さん
2014.9.25 08:56
バイクが好きということなら、上級スポーツカーを薦めてみてはどうでしょう?
ポルシェ911とかケイマン、カイエン、
フェアレディZ レクサスISF、スカイラインクーペ、GTRとか。。。。
できればMT車をすすめれば、バイク好きなら本領発揮するかも。
でも、稼ぎ手でない人が、見栄とか世間体という理由で500万もするような
車を買わせるというのはどうかな。。。。と思います。
vvv********さん
2014.9.24 23:46
旦那が稼いだ金で女房がただ見栄を張りたいだけで旦那がいらないって言ってる値段だけ高い車を買いたがる(笑)
こんな馬鹿嫁じゃなかったら旦那はもっと幸せだったかもな。
たんなはイケメンなのかな?
見栄で選んだ割には稼ぐみたいで良かったよね、車はそうは行かないよ。
車のエアコンのリレーが切れたとき、一瞬エンジンが止まりそうなほど、不安定になります。すぐに正常回転数に戻ります。これの繰り返しです。 本当に直したいので、長文失礼します。 車種はマツダ DE系...
2025.4.18
デミオ(6BA-DJLFS)の室内灯(ルームランプ)が切れたので、蓋を開けてLEDに交換しようと、電球を取り出しました。 調べると、正局と負局(±)を間違えると、エンジンに関するヒューズが切れて...
2025.4.16
ベストアンサー:LEDの消費電流は白熱球の数分の1なのでLEDのせいでヒューズが切れることは無い。 電極の正負を間違えても点かないだけでヒューズ切れは起こしません。 DIYしててヒューズ切れしたとすれば、交換時に通電状態になっていて短絡させた可能性が一番高い。 室内灯のスイッチはオフにする。ドアは閉めて行うなどで防げることです。
至急です。DE系デミオで、オーディオの配線を加工中、間違ってショートさせてしまい、ルームランプやオーディオ、キーレス、エンジンオフ時のメーター表示などがつかなくなってしまいました。 ヒューズを確...
2025.4.2
ベストアンサー:ナビ裏でショートさせた場合エンジンルーム内のヒューズが切れていることもあります 取説を読み、ヒューズの位置を確認しましょう。 取説なくても、エンジンルームのヒューズボックスは1-2箇所ですから見ればわかると思います。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
AQUAを買って心底後悔。TOYOTAは詐欺。 燃費はたった22そこそこ。 デミオは20そこそこです。 エンジンかかると凄く煩いですし振動も酷い。 フィットの方が静かで振動もあまりしません。 狭...
2013.9.29
なぜ、マツダのディーゼルはいまだに、たび重なる不具合が多発しているのですか? マツダのディーゼルエンジンに不具合が多発しているようです。 ネット上で見る限り、多いのはデミオやCX-3に搭載され...
2017.3.6
ハザードランプ付けっぱなしでバッテリーが上がる時間は? 先程、お向かいさんが来て、 昨日の朝、ハザードランプがつきっぱなしだったから (さらにドアロックも掛かってなかったので) 消しといた。 バ...
2013.6.24
新型デミオは大化け? http://paultan.org/2014/03/03/geneva-2014-mazda-hazumi-concept-previews-next-generatio...
2014.3.6
夫がコンパクトカーを買うのをやめさせたい 初めて質問させていただきます。 質問内容としては題の通りなのです。 今の車の走行距離が20万キロを超えたので車の買い替えを検討してます。私 は10万キ...
2014.9.24
夫がコンパクトカーを買うのをやめさせたい 初めて質問させていただきます。 質問内容としては題の通りなのです。 今の車の走行距離が20万キロを超えたので車の買い替えを検討してます。私 は10万キ...
2014.9.24
6月10日朝、東名高速でバスに突っ込んだクルマの車種は何ですか? 東名高速上り線のPA付近で発生した観光バスと乗用車の衝突事故。 反対車線から分離帯を飛び越えてバスの運転席上部に突っ込んだ 乗...
2017.6.10
女友達が『男でAT限定はダサい』って言っていたので限定なしで免許を取りました。 MTのクルマ(デミオ)を買ってその友達とドライブに行ったんですが『今どきMT車とかダサいし、乗り心地悪い! 』と言...
2017.8.26
中古の車を買おうと思っています 目に付いたのがマツダのcx-5とアテンザ、デミオ(顔が好み)です 今まで軽自動車しか乗ってこなかったのですが子供が大きくなったし安全性を重視してということで普...
2023.4.10
車好きの方、軽い気持ちで回答いただけると助かります。 大学生の娘が安いMT車が欲しいと言っております。 中古車をネットで色々見てるようですが、結局買わされるので、いくつか条件付けてます。 ・あま...
2025.2.7
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!