マツダ CX-8 ユーザーレビュー・評価一覧 (34ページ)

マイカー登録
マツダ CX-8 新型・現行モデル
719

平均総合評価

4.8

走行性能
4.5
乗り心地
4.4
燃費
4.0
デザイン
4.7
積載性
4.1
価格
4.3

総合評価分布

星5

605

星4

99

星3

12

星2

1

星1

2

719 件中 661 ~ 680 件を表示

  • もびーでぃっく もびーでぃっくさん

    グレード:XD プロアクティブ_7人乗り(AT_2.2) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    購入後1000km

    2018.9.30

    総評
    非常に満足しています 高速道路の使用頻度が高い生活をしているので 自分にはピッタリです。 モール駐車場やPA.SAで感じますが 見た目は装飾が少なくおとなしいように見えて 車体サイズからなの...
    満足している点
    大柄のボディに取り回しは不安もありましたが、 思ったより苦労していません。 360度ビューモニターも駐車等、かなり役に立っています。 また、高速道路が運転しやすいです 中間加速と直進安定性が非...
    不満な点
    現在のところ殆どありませんが 汚れが気になりだしたら、掃除が少し大変そうです。
    乗り心地
    静粛性は高いと思います 前車が軽自動車なので、このあたりは次元が違います。 車重が重いことが高級感になってるとの記事を読みましたが そういう感じはあります。

    続きを見る

  • かずうみ@RX-8 かずうみ@RX-8さん

    グレード:XD Lパッケージ_7人乗り(AT_2.2) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    CX-5(初期型)からの乗り換え

    2018.9.26

    総評
    他のミニバンのようにファミリーカーではないという印象です。スライドドアでもないし、収納も少ない。買い物袋をかけるフックなどのちょっとした便利なものは付いてません。 しかしながら、それを度外視しても買う価...
    満足している点
    ①とにかくカッコいい。私は黒を選びましたが、威圧感がハンパないです。周りからの評判も上々です。 ②走行性能が素晴らしく、Gベクタリングコントロールのおかげでコーナーがスイスイ楽しく曲がれます。また、車重...
    不満な点
    ①さほど不便を感じてるわけではありませんが、前席のUSBポートも2Aにしてほしかったなぁ。 ②ボディサイズはかなり大きく、かつホイールベースが長いので狭い場所での駐車は気を使います💦あと、洗車がすごく...
    乗り心地
    あくまでもCX-5との比較ですが、 ①静粛性が格段に向上してます。3列目に座ってる人とも問題なく会話できますし、BOSEスピーカーの音もクリアに聞こえます。アイドリングの振動も気にならなくなり、たまにエ...

    続きを見る

  • ぴっころおやじ ぴっころおやじさん

    グレード:XD Lパッケージ_6人乗り_4WD(AT_2.2) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    これが最後の新車かな?

    2018.9.23

    総評
    まだ、試乗しかしていないのですが、納車後が楽しみです。
    満足している点
    SUVで唯一しっかりと3列シートを備えている所。 マツダデザインに惚れました。
    不満な点
    スライドドアが欲しかったけど・・・ それは、ミニバンでしょう!ってなるからSUVはヒンジドアがやっぱ似合いますよね! お願い:駐車場のスペース広くしてちょうだい
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • しんのすけ★ しんのすけ★さん

    グレード:XD_6人乗り_4WD(AT_2.2) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    CX-8 AWD XD 2018/9/13納車から…

    2018.9.17

    総評
    今まで高級車といわれるクルマを所有したことがありませんし、こんなにお金を出してクルマを買ったことがなかったことを前提としても、このCX-8は皆さんが言う通り、とてもコストパフォーマンスに優れていると感じま...
    満足している点
    新車であること 燃費がいいこと パワーが充分であること 安全装備が非常に充実していること 静粛性が高いこと 運転していて体が楽なこと 高校生の娘にも格好いい車だと言われること 15年来の付き...
    不満な点
    納得の上での購入でしたのでアレですが・・・ 不満といえば、今までのディーゼルのような扱い(維持)ではいけないということでしょうか(安いオイルで、ちまちま交換・・・とかがダメとか)
    乗り心地
    普段、軽トラから中・大型トラック、バス、農耕トラクター類に至るまで色々乗る自分ですが、Gベクタリングコントロールの恩恵か、はたまた前車がキャラバンだったから余計にそう感じるのかはわかりませんが、これだけ車...

    続きを見る

  • のぶぞーくん のぶぞーくんさん

    グレード:XD プロアクティブ_7人乗り(AT_2.2) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    外見&乗り心地は良し!しかし難もあり。

    2018.9.17

    総評
    ベリーサからの乗り換えで、 大人二人、幼児以下2人の家族構成で使用しています。 ファミリーカーを探すに当たり、スライドドアでなくても良く、ジイジバアバを乗せることを考えて3列シートのこの車を選択し...
    満足している点
    ・外見はかっこいいです。これが変だったらそもそも買ってませんが・・・。 ・ベリーサからの乗り換えなので信じられないくらい静かに感じます。ディーゼルであることは車の中からも(アイドリング時の)外からも...
    不満な点
    ・3列シート状態でのラゲッジスペースはベリーサよりも狭いです。 まだ小さな子供が二人おり、チャイルドシートも2つ設置してますが、最初は真ん中右に一つ、後方右に一つの配置にしていましたが、この場合にバギー...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • kazcx-8 kazcx-8さん

    グレード:XD Lパッケージ_7人乗り(AT_2.2) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    1か月経って、からの、感想

    2018.9.15

    総評
    買って損をしない車だと思います。 まだまだやってみたいことは多いですが、 久しぶりにわくわくする車に出会いました。
    満足している点
    大きいわりに、トルクはすごく効いてます。 まだマックスまで踏み込んだことないです。 音もほんとに気になりません。 総合的に、このエンジン秀逸ですね!
    不満な点
    小物を入れるところが少ないので、 皆さんいろいろ考えるのでは? グローブボックスも容量が少ないです。 その割に、車検証入れがめっちゃでかい(笑) グローブボックスにはこれしか入らないといっても過言...
    乗り心地
    とてもいいですが、 乗り降りはしずらいです。 あと、背が低いため、シートポジションが 前なので、ピラーに頭が当たりそうになります。 もう少ししたら、ショックを入れ替えたいです。

    続きを見る

  • シュウ(旧ボンビーサムライ) シュウ(旧ボンビーサムライ)さん

    グレード:XD ブラックトーンエディション_7人乗り(AT_2.2) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ほぼ減点なしのクルマ

    2018.9.7

    総評
    この価格帯で、7人SUV➕安全装備全部盛り➕マツダデザインはコスパがいいと感じます。 マツダ車の中では高い部類になりますが、所有する喜びを感じさせてくれると思います。
    満足している点
    ①SKY-Dの鬼トルクで街乗り2000回転以上使わない(当然ディーゼルなので低燃費) ②高速道路での超絶安定感 (全車速オートクルーズは疲労軽減絶大) ③車内の静粛性 (ディーゼルだと初...
    不満な点
    マツダコネクトの画面が小さいので、バックカメラが見にくい。 センサーで警告出るので、カバーできてますが。
    乗り心地
    とても静粛性が高いです。 以前のクルマだと道路の突き上げが激しいところもマイルドな乗り心地で通過してくれます。

    続きを見る

  • Halock Halockさん

    グレード:XD Lパッケージ_7人乗り_4WD(AT_2.2) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    納車

    2018.9.4

    総評
    マンションの立体駐車場に入れたい人はおススメ。 平置きの駐車場なら他の外車も検討するべき。 走ってる楽しさは欧州車には勝てない。でも、この立体駐車場に入るサイズで7人というのは、しかもハイルーフでもな...
    満足している点
    コスパは最強。 ディーゼルターボで四駆、レザーシートでフリップダウンの後部モニター、BOSEのサウンドシステムまでつけて乗り出し450万はめちゃくちゃ優秀。
    不満な点
    ドアが軽いかな、、他の国産よりはマシだけど欧州車のどっしり感はなし BOSEのサウンドシステムももうちょいって感じかな、、
    乗り心地
    硬くはない、多少ロールはするけどそこまで飛ばしてないからわからない。 静粛性は素晴らしいレベル

    続きを見る

  • ★zake ★zakeさん

    グレード:XD プロアクティブ_7人乗り(AT_2.2) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    車はいい車だが...

    2018.9.3

    総評
    車両購入時の値引きは具体金額は言えないが いままでで一番低い ディーラー対応を除けば良い (いまだ解決していない) 頼んでいない洗車で傷をつけるなんて問題外 車がいい車なだけに残念 ...
    満足している点
    車の性能は良い 購入の主な理由は ・7人乗りSUVが他にない(2017.12時点で)  販売があればスバルのアセントも候補だった ・タイヤ扁平率が高いので乗り心地が良い ・ディーゼル特有の加...
    不満な点
    塗装の件で2018年新型CX-5を10日程乗ったが CX-5のほうが車重が軽い為か 一般道でのクルーズコントロール性と ブレーキの効きは良い 特に前車が加速した時の追従性と 遅い前車に追いつ...
    乗り心地
    静粛性が良くなるように内装内側や天井に吸音材、 外装継ぎ目埋め等工夫されているので 高速道路でもかなり静か

    続きを見る

  • cx8_chiaki2018 cx8_chiaki2018さん

    グレード:XD Lパッケージ_7人乗り(AT_2.2) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    2018年8月23日に納車しました☆

    2018.8.30

    総評
    初めてのマツダ車。オーナーになってみて、たくさんの発見があり、造りての気持ちや営業マンの質も高くて大満足しています。
    満足している点
    安全装備はもちろん、初めてのドライビング・ディスプレ機能で目線を下げることなく、走行できるようになり、長時間の運転でも疲れにくいです。
    不満な点
    ありません。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • berry-good berry-goodさん

    グレード:XD Lパッケージ_6人乗り_4WD(AT_2.2) 2017年式

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    CX-8 に、夏道で試乗しました。

    2018.8.26

    総評
    冬に凍結路面で試乗して好印象だったので、再度試乗させていただいた。 前回は凍結路面でスロットルを開けることがなかったので加速感がわからなかったが、自分はディーゼルのレスポンスに馴染めないかもしれないと感...
    満足している点
    ステアリングやスロットルの操作系が、いい意味でスローで正確なので、運転しやすい。 日本車にありがちな、操作した量以上に反応させることで回頭性がいい、パワーがある、と思わせる設定は、いい加減やめてもらいた...
    不満な点
    ディーゼルターボとトルコンATの組み合わせが、ふだんガソリンターボとDSGの組み合わせに慣れていると、レスポンスが悪く感じてしまう。改良で投入されるガソリンターボを試したい。 ドアのノッチが、最初の...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • .aya .ayaさん

    グレード:XD Lパッケージ_6人乗り_4WD(AT_2.2) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    みんから初登録٩(๑•̀ω•́๑)و

    2018.8.26

    総評
    全体的には満足しております‪\(ᯅ̈ )/‬
    満足している点
    Lパケ 6人乗りにしたところ٩(๑•̀ω•́๑)وシャキン✧ 家族が多ければ7人のりが妥当なのでしょうが、我が家は旦那と私の2人で使用なので迷わず6人乗りを選びました!! どちらも運転好きなの...
    不満な点
    1列目のドリンクホルダー、コンソールボックスの中が結構アツアツになること( ¯•ω•¯ ) 冷たい飲み物買っても、少しおいたらぬるーくなってることが多々あります。。。 みなさん、そこはどう対処...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • DNR DNRさん

    グレード:XD プロアクティブ_6人乗り(AT_2.2) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    初新車

    2018.8.23

    総評
    必ず乗り潰します\(^o^)/
    満足している点
    ほぼ全て!! 大方誉められ尽くされてる車ですので、意外だった点で 1.コマンダーコントロール マツダ車には標準で着いてるのかな?? 初めて使ったんですが、めっちゃいい。 文字入力以外は超...
    不満な点
    1.ピアノブラック樹脂パーツ 傷や指紋が目立つのに、一番手が触れる所でふんだんに使われてるのはいかがかと(^_^;) 将来的には上からシートを貼ることになるでしょうな( ´~`) 2.セカンドシ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 隠居生活中 隠居生活中さん

    グレード:XD Lパッケージ_7人乗り_4WD(AT_2.2) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    満足しています

    2018.8.22

    総評
    とてもよい車だと思ったので買いました。
    満足している点
    前車(5代目レガシィツーリングワゴン)と比べて、 見た目、 大きい、 高級感がある、 安全装備がよい。
    不満な点
    純正ナビが使いにくい。 慣れていないせいかもしれませんが。
    乗り心地
    よい。 前車レガシィツーリングワゴンは結構ゴツゴツしていて、揺れました。

    続きを見る

  • 3DA-KG2P 3DA-KG2Pさん

    グレード:XD プロアクティブ_7人乗り(AT_2.2) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    お盆休みの燃費

    2018.8.21

    総評
    FFですが、3000Kあまり走行後の乗り心地が、納車直後より良くなったと思います。 お盆休み中に北陸から、名古屋、新東名で新富士、本栖、中央高速で松本、平湯経由で北陸と走りましたが、表示の燃費は16.3...
    満足している点
    のびやかなサイドビューと迫力がありながらも、落ち着いたフロントビュー。 地味な中にも高級感がありながら、落ち着きのある、静かな室内空間。 乗り心地の良さゆえに、疲れない。
    不満な点
    今の所不満はありません、ただ、この大きさだと、やはり小回りは、仕方無いですね。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • kazu-p kazu-pさん

    グレード:XD プロアクティブ_7人乗り(AT_2.2) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    衝動買いしちゃうレベル…

    2018.8.16

    総評
    でかい車なので取り回しには苦労するけど、慣れてしまえば問題なし。 運転しているのも乗せてもらってるのも満足できるなかなかにすごい車。
    満足している点
    とにかくフィールが合う。めちゃくちゃ運転しやすい。
    不満な点
    細かいスペックがHPでもカタログでも見難い
    乗り心地
    車酔いしやすい娘が何も言わずに乗っている姿を見て感動。 マツダのGVCはすごい技術だなと… GVC+も試してみたい。

    続きを見る

  • kazcx-8 kazcx-8さん

    グレード:XD Lパッケージ_7人乗り(AT_2.2) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    3日目の投稿です(笑)

    2018.8.14

    総評
    乗りやすいと思います。 アテンザスポーツワゴン(GY3W)より、 カーブを曲がるときにピラーが気になりません。 新型と比べてみたかったですが、 これはこれ、それはそれ、かと。 思います。
    満足している点
    とにかくでかい! でかいの好きです。 アテンザよりは、2列目以降を倒したときの奥行きは狭いように感じますが、高さはあります。
    不満な点
    乗り降りが高すぎてしにくいです。 あと、頭打ちそう(笑) それ以外はいまのところ、ないです。
    乗り心地
    前車(アテンザワゴン)より良いです。 ただ、ダウンサス入れたい!

    続きを見る

  • オラゴ オラゴさん

    グレード:XD Lパッケージ_6人乗り(AT_2.2) 2017年式

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    極上の高級サルーンSUV

    2018.7.28

    総評
    乗員に優しい車だと思います。 これまで「高級サルーンはセダン」という考え方でしたが、その概念を打ち崩す車でした。 これだけのイイ車感、乗り心地、快適性、豪華さ それが400万円のプライス! 比...
    満足している点
    ・外観デザイン:☆☆☆☆ CX-5は凝縮し過ぎて塊り感がハンパなく大嫌い、でもこの車jは伸びやかで品良く感じるデザイン。 ・インテリア:☆☆☆☆ デザイン自体はアテンザの方がアッサリしていて好み...
    不満な点
    ・ナビ:★★★ 地図の作りが貧相 ここは是非とも品質を高め見やすい地図にしてほしい。 ・モニター:★★★ 画面が7インチ・360度モニターの画像の粗さ マイナーチェンジでのアップグレードに期...
    乗り心地
    極上☆☆☆☆☆ サス・シャシー・ボディ・シート、これらの一つ一つが連携し一体となって、極上の乗り味を作り出している。 1,800kgを超える車重もあって重厚でドッシリとして、路面の凹凸をジンワリと伝...

    続きを見る

  • 信州人2007 信州人2007さん

    グレード:XD Lパッケージ_6人乗り_4WD(AT_2.2) 2017年式

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    何故サンルーフを付けないのか?

    2018.7.20

    総評
    不満な点全てがアテンザのマイナーチェンジではクリアしてるのでマイナーチェンジ後に期待。
    満足している点
    質感の高さ。 三列目のシートにも普通に座れる。
    不満な点
    アメリカ仕様には付いてるのになぜか日本では選べないサンルーフ。 シートエアコンが無い。モニターが小さい。 もうちょっと太い方が良いハンドル。
    乗り心地
    悪くない、NXやRX並み。

    続きを見る

  • Siki.A Siki.Aさん

    グレード:XD プロアクティブ_7人乗り_4WD(AT_2.2) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    納車後半年レビュー

    2018.7.16

    総評
    デザイン性・ユーティリティ・動力性能・燃費の多くの部分で非常に満足しています。
    満足している点
    デザイン・動力性能・ユーティリティ・燃費すべてが非常に魅力的でコストパフォーマンスが高いことです。(でもお値段は高いですけど)
    不満な点
    音楽情報のタイトルやアーティスト名等の編集をパソコンで行っても、正しく表示がされない点。
    乗り心地
    高級サルーンに匹敵すると思うほど非常に高い静粛性と段差の衝撃をうまく吸収してくれて、乗り心地が良く疲れにくいです。優秀なグランドツアラーだと思います・

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離