マツダ CX-60 のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
473
0

Mazda cx60の8ATについてです。
MAZDAの新開発8ATは、トルクコンバータを使わず、湿式多板クラッチを使っているみたいです。

良く聞くDCTでも乾式より湿式の方が耐久性はあるがトルコンには劣ると聞いたことがあります。
MAZDAが湿式クラッチを採用した理由は、発進時のレスポンス改善と燃費向上のためだそうです。
ATならDCTとは違って湿式クラッチを使ったとしても耐久性に問題はないですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ステップATの変速はトランスミッション内部の多数のクラッチやブレーキを切り替えて行われます。

最近はトルクコンバータは発進以外はあまり使われず、ロックアップクラッチを締結、つまりトルコン直結状態で使われています。

DCTは発進以外にも変速の度にクラッチを使用します。

ステップATのトルクコンバータを湿式クラッチに換えても発進以外はほとんどを使われないでしょう。

しかしながらAT内部のクラッチやブレーキも磨耗します。
入力側のクラッチもトルコンのような耐久性は期待できません。
ストップ&ゴーを繰り返す日本では、おそらく20万km程度で交換となるのではないかと予測しています。

質問者からのお礼コメント

2022.9.17 17:59

何回も答えてくださりありがとうございます!

その他の回答 (1件)

  • 分かりませんね。Volkswagenが、苦労したのは、半クラ(笑)で擬似クリープを作るために、使い過ぎると熱を持ったからです。

    今頃8ATって10年以上遅れている感じです。そのメーカーに果たして克服出来ているか?疑問です。

    ATの悪い所取りってイメージですね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ CX-60 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ CX-60のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離