マツダ CX-60 のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
407
0

マツダのcx60購入考えてます。
グレードは決まりましたが、二駆と四駆で迷っています、雪が積もらない地域に住んでいるので二駆でも大丈夫ですが、走りや乗り心地は四駆の方が良いのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

四駆とニ駆でサスペンション形式を変えている車種があり、そういう車種では四駆の方が乗り心地が良い事があります。

CX-60の場合は全て共通のサスペンションですし、メーカーの方の話では、車重に合わせて減衰力設定も変えているとの事でしたので、重い四駆も軽いニ駆も殆んど乗り心地は同じだと思います。

加速性能に関しては、他のメーカーでハイブリッドグレードはニ駆と四駆でモーター数が違う場合があり、四駆の方が加速力が高い事がありますが、CX-60はマイルドハイブリッドもPHEVも四駆しか選択できませんので関係ありませんね。

もちろん、25SでもXDでも、雨天時等の低ミュー路ではトラクション能力の高い四駆の方が有利ですが、反対にドライ路面では車重の軽いニ駆の方が有利ですので、一長一短です。

その他の回答 (3件)

  • 約22万プラスでAWDが買えますが、マツダはAWDも2WDと同じ形式の足回りでタンパーの減衰力が違うだけで乗り心地は変わりません。雪道やダート以外はやはり恩恵を感じることはほぼ無いでしょう。2WDでもDSC付いてますからある程度は走れますし。
    しかしマイルドHVディーゼルやPHEVは上級グレードということもありAWDのみの設定です。

  • 四駆なんて、高いし燃費悪しい、かなり走りにこだわりを持ってないなら雪国でないと意味ないっすよ。

  • 四駆が乗り心地がよいというのは、聞いたことありませんよ。一般的に。
    いくら高いか、考えて決めたほうが善いと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ CX-60 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ CX-60のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離