マツダ CX-60 のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
115
0

初めまして、こんばんわ

先程岩にぶつけてボディーにヒビが入ったのと
タイヤの上の黒いフレームも割れてしまいました

この場合の修理ってだいたいどれくらいの金額になるのかわかる人がいれば教えて頂きたいです。

ほんとざっくりでいいです。
修理屋に行けばいんですが、すぐには行けない為、教えて欲しいです。お願いします。

車種はcx-60です

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

>バンパー本体とフェンダーモール新品交換で、脱着料金入れて10~12万って所ではなかろうか。

エーミング忘れていませんか?
今の車は自動ブレーキが付いていますから、バンパー交換でセンサー移植で取付後にエーミング(再調整)を行って自動ブレーキの効き目が正常になってから納車ですから脱着だけではありませんよ。

移植する物が沢山ありますし、エーミング(整備工場では無理)作業をディラーに任せますから+3万は掛かりますよ。

>先程岩にぶつけてボディーにヒビが入ったのと
タイヤの上の黒いフレームも割れてしまいました
この場合の修理ってだいたいどれくらいの金額になるのかわかる人がいれば教えて頂きたいです。

バンパーは割れていますから交換
黒い無塗装部位は補修が出来ないので交換

センサー移植の工賃+エーミング工賃

ディラーに出したら15万はしますよ。
保険適応案件ですが警察に事故報告されました?

その他の回答 (6件)

  • どこまで治したいかにもよるけど、普通は下記となります。

    新品バンパー代金
    バンパー脱着工賃
    ショートパーツ移植工賃
    交換後の再調整費用(センサー類)
    フェンダーアーチ 交換

    25万~30万くらいかな~~~と思います。20万以下なら、安くて良かった~~と思うと思います。

    最近の車は、バンパーに沢山センサーが装着されていますので、交換作業も大変なんです。

    ヤフオクで、中古バンパーを落札するという方法もあります。

    https://auctions.yahoo.co.jp/search/search?auccat=&tab_ex=commerce&ei=utf-8&aq=-1&oq=&sc_i=&fr=auc_top&p=CX-60%E3%80%80%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%BC&x=0&y=0

    少なくともバンパー代金は安くなりますね。

  • みなさん高いような事言うねー。

    バンパー本体とフェンダーモール新品交換で、脱着料金入れて10~12万って所ではなかろうか。

    バンパーは本体だけ交換で細かいパーツ(フォグとかグリルとか)がそのまま使えるなら割と安いです。
    マイナー色だと現車合わせで塗装となって割高だけど、白とかは大概は塗装済品があるんで、塗装済品であれば結構安いです。

    部品だけオーダーしておいて、入荷したらその日のうちに交換しておしまいって内容ですよ。

  • まぁ交換修理で15から20って所ですかね
    ガリガリに擦ろうがちょっと割れただけだろうが部品代は同じですので

  • 基本バンパー交換かな?20万くらい
    俺なら黒いのは安く変わるだろうからこれだけで終了かな?
    ただバンパーとフェンダーがかなりズレてるから上手く付くかな?
    それが心配ですね

  • アロンアルファーで接着しておけば良くないですか?

  • 20万~30万ですね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ CX-60 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ CX-60のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離