マツダ CX-60 のみんなの質問

解決済み
回答数:
12
12
閲覧数:
1,026
0

新車購入の相談です。
マツダCX-60とCX-8、どちらがオススメですか?
お詳しい方のご意見お願いします。

CX-60 XD-hybrid Premium sports

CX-8はまだ研究中

60の良いところ…カッコイイ。内装カッコイイ。とにかく内外装が素敵。
8の良いところ…2列目のキャプテンシート、内装広い。サンシェード。シートアレンジ。熟成されている、60に比べて安い(値引きも期待できる)

60の良くないところ…出たばかりですぐに改良が待っている。高い(値引きほぼなし)
8の良くないところ…もうすぐ80が出る。60の方がカッコイイ

いろんな方のいろんなご意見をお聞きしたいです!オーナー様の意見は特に歓迎。
アンチマツダの方のご意見も歓迎です。
ただ、「欲しいと思った車を買えば良い」というご意見だけは不要です。それは分かったうえで質問しております。

60を検討してましたが、ディーラーで8を見たら、こちらが求めている使い方にマッチしているのは8だなぁ、とも思った次第です。でも60の質感が忘れられない…
4人家族で、子どもが2人。車での旅行によく行きます。雪山にも行きます。
よろしくお願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

CX60はまだやめたほうがいいかと…
不具合が多すぎます。
当方CX8 2022年式2.2L 4WDディーゼル Lパッケージ6人乗りを所有しておりCX60も乗った事がありますが、60は熟成が甘いですね。パッと見60の内装に惹かれてしまうのはわかります。私も一時期8から60に乗り換えを検討していましたがもっと熟成が進んでからにします。

CX8の方が使い方がマッチしていると感じているのならば4WD ディーゼルのCX8にしましょう!なかなか8の4WDも優秀ですよ


自分が感じた不満

CX60の悪いところ(今は多少改善されている可能性あり)
・ノロノロ運転の際にトルクコンバーターではなくクラッチで制御が甘いためガタガタする
・ハイブリッドでも全然充電がされず充電残量がほぼ常に1の状態
・ミッション、足回りから異音の報告あり

CX8の悪いところ
・高速道路に乗った時に少し回転数が車格の割に高い(もう一速欲しい)


参考になれば (多分60買いたく無くなると思いますww)

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000962483/SortID=25015859/

https://m.youtube.com/playlist?list=PLHUrvuqAXXyxv-l_EDQlbRCJuD2cx8jxS

質問者からのお礼コメント

2023.6.11 15:36

ご回答ありがとうございました。cx-8で進めることにしました。

その他の回答 (11件)

  • 家族4人なら実用性で8です。
    サードシートに物置けると旅行で移動中兎に角便利だからです。
    60のハイブリットはトヨタの様に滑らかじゃないですしね。
    80待てるなら80が良いかと。

  • 今この時点でCX-8を選ぶ人は、自分の用途や好みを冷静に判断して世間の風評に流されること無く冷静な買い物が、おまけにクルマの造詣も深いという、誠に頭の良いハイクラスな御仁に見えますぞ、某には!

  • 8は普通の車です。一方で60のXD-MHVはマイルドハイブリッドシステムの付いた直6ディーゼルのFRベースの4WDです。このスペックで普通に走って街乗りリッター17高速20を当たり前に超えてきます。
    世間で言われている不具合が気にならないなら答えは決まっていると思います。
    ちなみに私がCX-60を所有して気になる箇所は足回りの異音と停車寸前から加速時のぎくしゃく感です。
    現状、足回りの異音はグリスアップで完全に消失しました。加速時のぎくしゃく感はマシにはなりましたが若干あります。よく言われる硬さについては全く気にならないです。

  • cx-60は独特な乗り味と所有感がある車です。
    私はXDのFRモデルに乗ってますが、ダメな部分もありますが良い部分をとても気に入っていて満足しております。
    ただ、満足しているのは自己満足の部分がほとんどなので用途に合っているのがcx-8なら8を買う方が後悔は少ないと思います。
    私的には4人家族の旅行はcx-60でもいいのですが、雪山に行かれるならcx-8の方が腹下が擦りにくいのでcx-8の方がよろしいかと思います。

  • cx-8のメリットが少ないのでCX-60をお勧めします
    走りはかなり不満感が強くて私は3ヶ月で手放しました。
    一応無料対応が最近きていましたがもう欲しいとは思いません。
    ただ内装は600万円で買える国産車の中では満足感が高いです。ブレーキとスタートが酷すぎるのが欠点です。
    80を待ってもいいですが、結構遅れてるという情報のでているのですぐ欲しいならcx60、待てるなら情報を待って80です!
    ただほんとに試乗して下さい!

  • マツダの新車でお勧めできる車は、現在のところ<ない>です。

    CX-8は、まもなくオーダー停止になります。CX-80が出るからです。ただし、CX-80の開発が遅れに遅れていますから、CX-8のオーダー停止も遅れています・・・が、まもなく廃盤・絶版車になるのは間違いないです。どうしても欲しいなら中古車のCX-8にされたほうが良いでしょう。3列シートが必要ですか?。CX-8の3列目は大人が座るには狭すぎます。ノア・ボクシーなどのワンボックスのほうが実用的な3列シートになりますよ。

    CX-60は、現在絶賛不具合爆発中なので、あと3年くらいは買わないほうが良いでしょう。全く不具合の解決の見通しも立っていないです。マツダ社内でも、「おい この車どーすんねん??」みたいなお通夜状態です。マツダは現在は今後発売するCX-80がCX-60のようなオワコン車にならないように努力しています。ど~~~~してもCX-60が欲しいなら、CX-60に呆れ果てて愛想をつかされて売却された中古車が大量に出回っていますので、中古車を購入されたほうが良いでしょうが、上記のようにCX-60には解決不可能な不具合が判明しているだけでも大量に存在した欠陥車であり、また今後も続々と不具合や部品の破損など不具合が出てくるでしょうから、CX-60と心中してもよいくらいの狂気的な愛情が無い限りお勧めしません。

  • 運転技能や自宅駐車場、出先の駐車スペースなどでCX-8の全長、CX-60の全幅が共に問題ないなら、次に出てくるCX-80があなたのニーズにかなり合うはずです。

    フロントフェイスはCX-60に近く、サイドシルエットなどは北米向けのCX-90に近くなるはずです。
    メリットはCX-60と同様新世代で装備充実、3列のためゆったり使えること。
    デメリットは価格と明確な発売時期が不明なところと、CX-60と同様一年以内に改良が加えられること。
    年次改良に関しては新車を買えばいつでも最新なので私はデメリットには感じませんが。
    新世代商品はプログラムアップデートサービスをすることもあるので、それだけで機能が進化します。
    これは6.5世代商品のCX-8には無い特徴で、MAZDA3 20Xモデルと18Dモデルで実績があります。

    乗り比べた感想としては、乗り味が万人向けなのはCX-8の方ですが、速度コントロールがしやすく横揺れも無く、長距離走っても疲れにくそうなのはCX-60でした。
    乗り心地はCX-60の方はかなり独特で、コンフォートな乗り心地にプレミアムを感じる既存の価値観の人には価格上昇分を受け入れづらいと思います。
    長距離移動用に一台欲しいと思ったくらい良い車でしたが、私は値段が高いと思いました。
    年収が1.5倍くらいあれば買ってたかな。
    買い回り用の足はもっと小さい車で。

    私が今の持ち家の環境で子供二人いたらCX-8にします。
    Exclusive Modeがコスパの天井を突き抜けて質感が良いです。
    同じ金額でCX-60となると色々装備を我慢しないといけなかったりPremium Sportsの内装に指を咥えないといけなかったりしますし。
    今ってExclusive Modeの内装2色選べましたっけ。
    白いシートが異常にかっこよかったです。

  • 私はcx-8を買いました。
    元々cx-60を買う予定でしたが、両方試乗した時、運転して楽しかったのは60の方でしたが、乗り心地など比べたら8の方が好印象でした。
    また、嫁も乗り心地が8の方が良く、60は酔うかもとのことでした。
    見た目は私はcx-8の方が好みだったので8で満足しています。
    内装については60の方が値段が高い分良いと思いますが、8も悪くなく走ってる時は内装が見れるわけでも無いのであまり気にしませんでした。
    一度同じ日に同じコースで試乗させてもらい乗り比べると結構違いがわかるものですよ。
    (私もそれで8になりました)

  • 3列シートSUVが欲しいのか、ラージサイズSUVが欲しいのかによっても違うのではないでしょうか。
    前者ならばcx-60と内外装及びエンジンや仕様が同じで2列目がキャプテンシートになるcx-80今年末に日本で受注開始予定です。
    恐らく値段がプラス100万程度。
    後者ならばcx-60で良いし熟成されている以外プレスポならcx-8と同等以上の装備です。
    値段とキャプテンシートが魅力ならcx-8でも十分良い車です。
    お子さんがいらっしゃるならばシートが傷付いたり、汚れたりすると思うのでそこら辺を気にするならcx-8が良いかと思います。
    cx-60のプレスポの内装は素晴らしいですし燃費も文句無しですが、運転の仕方によっては車の仕様もあって後部座席のダンピングが元々硬めなのでお子さんには良くないかもしれません。
    ただ普通に運転する分には気になる程ではありませんので、まずは試乗して比べてみると良いと思います。
    安全性能については運転者が意識不明になった際は減速して路肩へ寄せて停車、緊急通報までしてくれたりするcx-60の方が良いです。
    個人的には同じメーカーでは無く三菱アウトランダー、トヨタハリアー、日産エクストレイル、スバルフォレスター、ボルボXC60等比較出来る車種はあると思うので、購入の際には全ての車種に試乗、見積もりを取って、マツダもディーラーによって経営母体が違うのでディーラー同士で競わせて、所有車があるなら下取りと買い取りで所有車の価値を知った上で購入をオススメします。

  • ファミリーカーとしての購入ならCX-8の方が総合的に見て良いです。
    乗り心地も断然こちらになります。

    どうしてもCX-60が諦め切れないなら家族全員で試乗をした上で判断するべきです。
    ざっくり言えば乗り心地は荒いですよ。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ CX-60 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ CX-60のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離