マツダ CX-60 のみんなの質問

解決済み
回答数:
11
11
閲覧数:
1,363
0

プラドとCX60で皆さんはどちらがいいと思いますか??


ランドクルーザー プラドとMAZDA CX60ではどちらが皆さんはおすすめだと思いますか??

燃費、乗り心地、安全装備、色々と理由も一緒に教えて欲しいです!

よろしくお願いします!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ランドクルーザー プラドとマツダ CX-60はどちらも優れたSUVですが、それぞれの特徴や強みがあります。

ランドクルーザー プラド

長年の歴史と実績を誇る、トヨタのフラッグシップSUV。
悪路走破性に優れ、あらゆるシーンで力を発揮する。
室内空間が広く、快適な居住性を確保。
安全装備も充実しており、安心して運転できる。
マツダ CX-60

マツダの最新技術を搭載した、プレミアムSUV。
走行性能に優れ、気持ちの良いドライブを楽しめる。
デザインが洗練されており、上質な雰囲気を醸し出す。
安全装備も充実しており、安心して運転できる。
どちらの車を選ぶかは、あなたの好みやニーズによって異なります。オフロード走行を重視するならランドクルーザー プラド、走行性能やデザインを重視するならマツダ CX-60がおすすめです。

最終的には、実際に試乗してどちらの車が自分に合っているかを判断するのが良いでしょう。

その他の回答 (10件)

  • 用途に応じてだと思います。ボード、山登り等に行くにはプラドだと思います。乗る位置がプラドの方が高いので若者向き(#^^#)下取りもプラドの方が高いと思います。

  • 操縦性や乗り味など本質的なところを重視すると色々意見は割れると思いますが、こういうクルマを選ぶ理由の一つに、でかくて高い車でドヤ顔して周囲を威圧させたいというものが少なからずありますが、その目的で選ぶなら圧倒的な差をつけてプラドの勝ちです。

    信号で止まった隣のGLEのオッサンは、なんだマツダかよwと100%心でドやりますが、プラドだと、ホホ~ランクルプラドか・・・と100%の差があります。

  • 車に何を求めるかで変わってくると思います。

    私は前車はプラドに乗っていましたが、日常の使い勝手や乗り心地など車の基本的な所は最新のCX60には勝てないと思います。

    ですが、ランクル系統の車にはそれ以上に人を引き付ける魅力があります。

    見ていて惚れぼれする迫力あるエクステリア、何処にでも行ける強靭な骨格や足回り、そして完成され故障が皆無のエンジンはランクル系にしかない特権だと思います。まさに何処にでも行ける相棒と呼ぶに相応しいです。

    自分は残念ながら泣くなく手放してしまいましたが、またもう一度チャンスがあるのなら間違いなくプラドを選ぶと思います。

  • リセールはプラドです。CX60の下取りは、走行距離1万キロ以下でもご購入されたマツダディーラーでも半値です。

    CX60は都会向けSUVであり、悪路走行は苦手です。砂浜でスタックした、雪道でスタックした等の報告が多数あります。4WDも販売されていますが、10:90程度の駆動力配分しかなく、実質FRなんです。

    燃費はCX60の方が圧倒的に良いです。

    乗り心地は、プラドの乗り心地は知りませんが、CX60は乗り心地が悪いので有名です。

    安全装備は、衝突安全は新しい分、CX60の方が優れています。ただし高速道路のハンドルアシストは、プラドの方が優れています。

    耐久性は圧倒的にプラドでしょう。CX60は色々不具合が出ていますし、今後も新しい不具合がどんどん出てくると思います。

  • 自分もSUVを購入検討しプラド、RAV4、ハリアー、CX-8、CX-60と悩みました。
    他の方が言っている通り本格クロカンとシティーSUVの違いがあります。
    ただ凸凹の悪路を走る為に買うユーザーは一握りです。
    自分はデザインと所有感、使用目的、リセールをトータルで検討し最終的にプラドにしました。
    大きさの迫力はプラドが圧勝です。CX-60は下半身が太っているデザインなのでパッと見そこまで大きく見えません。
    使用目的ではアウトドアやスノーボードを想定。おそらく舗装道路では大差ありません。どちらも雪道はスタックすることなく走るでしょう。
    牽引と考えてもCX-8で釣りボートを牽引している方も沢山います。
    こちらも大差無し。
    リセールはプラドが圧勝です。何よりプラドやアルファードのリセールは鬼レベルです。海外マーケットで高値取引されているので他の車種では勝てません。おそらく5年後のリセールではプラドと60では100万近く差が出るかもしれません。これは世界市場のよるものでプラドは歴代ずーと優秀です。
    ついでにですが燃費はプラド悪いです。60ならここまで悪くはならないでしょう。
    装美や先進性ではCXが圧勝だと思います。開発して10年経過している車種と最新型では話になりません。
    シートの出来具合や内装の質感も60に軍配が上がります。革を使った内容は本当に高級車を思わせます。エクスクルーシブを購入したかったのですが軽く500万を超えていたので予算オーバーでした。

    プラド買って後悔はありませんよ。もし気に入らなくても後で売っても大きな損がないですからw
    どうしても違うと思ったら売却してCX60の2~3年落ちを買えば良いのです。
    逆はおそらく無理でしょうから・・
    会社の同僚にもCXじゃあまり聞かれないかもしれませんが、プラドは目立つし知っている人も多いので注目度は高かったです。

  • 見た目が好きならプラド
    プラドの見た目に惹かれないなら60でいいと思いますよ

  • CX60かなー 燃費もいいし上質感と走りの楽しさ。
    プラドはFMCで名前変わってしまうのでちょっと微妙な気はします。

  • 所有欲とリセール、アウトドアで使うならプラドでそれ以外ならCX-60ですかね。

  • さあ

    ジャンルが全く違う車ですよね

    ラダーフレームのクロスカントリーヴィークルのプラド

    モノコックボディのクロスオーバーSUVのCX60

    似て非なるもの

    たまにクロスオーバーSUVを「なんちゃって4WD」「なんちゃってクロカン」「なんちゃってSUV」とか言い出す無知がいますが、そうとはいいませんが、クロスカントリーヴィークルとクロスオーバーSUVは使用用途で使い分けましょう

  • CX60
    で候補かな?まあ比べる車が違うなあ、ハリヤーとかなら同じかと
    まずプラドは小回りしない、乗り降りもしにくい、タイヤが大きいから交換時高い(値段が)座席位置が高いから視線が高くなり運転しにくい(慣れもあるけど)都会だと立体駐車場に入れないかもいかな?
    RV車だけどそこまで山道走れないかな?

    どちらも乗ったこと無いし過去もこの手の車所有したわけではないので、憶測だけど、カー用品店整備士なんでこの手の車は触れたことはありますので、そこからの感想かな

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ CX-60 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ CX-60のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離