マツダ CX-5 のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
186
0

今年で二年目の社会人です。

今年車を買う予定なのですが質問です。
CX-5を買いたいと思っているのですが、
頭金20万出してローンを組んで支払いたいと考えて
います。
社会人二年目でCX-5を買えるとおもいますか?
仮に5年でローン組むとしたら月々いくらくらいに
なりますかね?
後、色々調べてはいるのですがCX-5を乗っていらっしゃる方でCX-5のいい所、悪い所を教えて頂きたいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ローンさえ通れば大丈夫。と言いたいところですが、そこはディーラーで相談することになると思います。

普通に銀行などでローンを組んで全額支払いするのが今までのパターンではありましたが、最近はディーラーが残価設定型クレジットというのを設定しています。それだと割にざっくり計算できます。マツダなら「スカイアクティブプラン」でしょうか。

例えば5年ローンを組んで、5年目に売却するか、更に一定額を支払って買い取るか、という選択肢を残した状態とします。

プロアクティブグレードにある程度オプションを付けて総支払費用が350万円ぐらいになったとします。頭金20万円ですから総支払額は330万円ぐらいですよね。で、(色々と決まりがありますが)5年後には120万円ぐらいの価値が残っている、とマツダ側が保証してくれるわけです。そうすると5年目までにその目減り額210万円をローンで支払います。

利率とかもあるけれども、まあざっくり毎月4万円のローンを払います(ボーナス払い無しだとして)。そして5年後に、「残り120万円を支払って自分の車にする」か「支払い±0で車を手放す」かの選択をすることになります。ですからローンの4万円と、5年後の一括支払い用に2万円を毎月プールしておけば、割と安めの利率でローンも簡単に通り、最終的には自分の車にすることもできます。5年目に飽きたらその買取用の120万円を元に、同じローンを組めば新車にもできます。

こんな感じでしょうか。

いいところ、悪いところはある程度省略。ハイブリッドがないのと、4WD性能がフォレスターとかに比べたら劣ることぐらい以外はいいところばっかりです。

CX-5、RAV4、CR-V、エクストレイル、フォレスターは、今や「北米で最も売れる激戦区」に所属するSUVです。(昨年アメリカで一番売れた乗用車はRAV4です)ですから、重箱の隅をつつかなければ「どこの会社のを買っても車の総合力に外れはないし、致命的な部分もない」んです。ですから気に入ったら全然問題ないいい車だと思いますよ。

質問者からのお礼コメント

2020.6.6 09:17

コメントありがとうございます。
とても詳しく細かく教えて下さってとても嬉しいです。
本当にありがとうございます。

その他の回答 (1件)

  • 自分でローンの計算もできないようでは諦めましょう。

    CX-5のレビューも、探せばいくらでもあります。自分で探してください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ CX-5 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ CX-5のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離