マツダ CX-5 のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
212
0

現在 マツダ cx-5 (2013年式クリーンディーゼル)に乗っているものですが、50〜60キロあたりの瞬間燃費が16〜19あたりだったのですが、最近急に8〜9に下がったりすることがあります。しばらくすると、16〜19に戻るの

ですが....これはオイル交換、フィルターの問題なのでしょうか?
オイル交換は後800km走行で交換指示を受けました。
その際にフィルターの交換も勧められました。
それ以外の問題点が思い浮かぶ方、同じ年式のcx-5を現在乗られている方、改善策を教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

マツダ純正のデポジットクリーナーを入れてみてください。
オイルも含めて純正以外の検証の取れてない油脂は入れちゃダメ。

その他の回答 (3件)

  • 正常です マツダのディーゼル特有のDPF再生

  • DPF再生です。
    これくらいはGoogleで調べてください。

  • DPF再生に入ってませんか?
    あとはエアコンつければ燃費は落ちます。
    心当たりは?
    オイル交換も余程やってない限りは燃費落ちませんよ

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ CX-5 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ CX-5のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離