マツダ CX-5 のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
552
0

MAZDAのディーゼルが最強だよね?

ランクル、デリカD:5より CX-5の方が上だもんなあ。


馬力、トルク、静寂性、フィーリング、
・・・・・・・・・・・耐久性、信頼性、燃費などを総合して排気量に対する出力では、
マツダ CX-5に採用されているエンジンが優秀だと思いますよね?

Mazda・”SKYACTIV-D”は、
・・・・・・・「世界で唯一」””排ガス触媒装置””無しで、
-----------------------------------【環境基準をクリアー】してます。

実はこのエンジンは、「産業・官庁・大学」<NEDO>
いわゆる・・””産・官・学””共同研究で、生まれた次世代エンジン。


<産学共同研究で、誕生した次世代エンジン>
http://www.nedo.go.jp/hyoukabu/articles/201301mazda/index.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
国家プロジェクトだったのですよ。・・⇧・・⇧・・


国内販売の、「クリーンディーゼル」の、
半数以上がMazdaの、”SKYACTIV-D”が、圧倒的に支持されています。

♦:国内販売50万台! なぜマツダのクリーンディーゼル車が売れるのか
https://news.livedoor.com/article/detail/17442505/
----------------------------------------------------------
記事冒頭・・・・⇩・・・・⇩
マツダのクリーンディーゼルエンジン(CDE)搭載車が着実に売れている。
2012年にSUV「CX-5」で登場した同エンジンだが、
それから7年半で搭載車の国内累計販売台数が50万台を突破した。
なぜ、日本でCDE搭載車の数が増えているのか。
マツダの見解を聞いてきた。
------------------------------------------------------------------


♠:マツダ、という小プレイヤーが生き残る道=圧倒的な独自性
https://zigsow.jp/item/344206/review/350562https://zigsow.jp/item/344206/review/350562
||||||||||||||||||||||||||||||
【目次】

孤高のロータリーヒストリー

黎明期

ロータリーエンジンの開発とコスモスポーツ

ロータリーエンジン飛躍の時代

オイルショックでロータリーエンジンが受難の時代

排出ガス規制を克服して再びロータリーエンジンが高性能エンジンの代表に復活

ロータリーエンジンからスカイアクティブへ

モータースポーツでも活躍したロータリーエンジン

スペシャルインタビュー1)小早川隆治(当時の開発メンバー)

必見!回顧録 ロータリーエンジン開発からル・マン優勝まで

環境に配慮した水素ロータリーエンジン

マツダミュージアム

飽くなき挑戦はスカイアクティブへ

SKYACTIV技術説明書

SKYACTIV-G/SKYACTIV-D

SKYACTIV-DRIVE/SKYACTIV-MT

SKYACTIV-CHASSIS

SKYACTIV-BODY

安全に対するマツダの取り組み

マツダモノ作り革新

スペシャルインタビュー2)藤原清志(常務執行役員)

キーパーソンが語る SKYACTIV技術の真実

Mazda Design たどり着いたのは命あるものが魅せる一瞬の動き

スペシャルインタビュー3)前田育男(デザイン本部長)

ジャパン・デザイン「魂動」その神髄に迫る

新世代ラインアップ全6車種を分かりやすく解説

CX-5

アテンザ

アクセラ

デミオ

CX-3

ロードスター

Vision of the future

夢を実現するために“マツダ魂”は未来に受け継がれる

何故?MAZDAしか出来ないのか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

出来ないのではなく、コストを掛けてまで売れない車を作らないだけです。
マツダからディーゼルを抜いたら、他の売れる車や技術が高い車はありません。
また、消費者は正直で月間売上台数10にもマツダの車はありません。
環境的にも世界的にもトラックなどを除き、ディーゼル車を認めない国も増えています。
そういう世の中で、ディーゼルを新たに投入するメーカーはありません。
質問者さんのIDが非公開ですが、ツールで見るとマツダのディーゼル関係の投稿が多数あることから、マツダのディーゼル信者だと思いますが、もっと世の中の状況をよく見ましょう。

その他の回答 (3件)

  • ロータリー出さないと滅びる。

  • またでましたね。
    都合のいいことばっかり言って批判的な書き込みしている人は全員書き込みブロックしてればそのうち批判はなくなり都合のいいコメントしかなくなりますね。

  • ディーゼルよりハイブリッドのほうが売れるのですから、他メーカーはハイブリッドの開発をメインにしているのだと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ CX-5 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ CX-5のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離