マツダ CX-5 のみんなの質問

解決済み
回答数:
12
12
閲覧数:
1,714
0

マツダのcx5の購入を考えています。

25歳、男です!
ずっとcx5が欲しくて、来年あたり買う予定です!!
質問は、色なんですが
最初は定番の赤を考えていました!!最近のマツダの赤が好みです。
ただ、最近になり写真の色!(ダークグレー?)も大人って感じで魅力を感じています!!

やっぱ車なり色なり好みですが、あなたがマツダのcx5を買う立場なら、定番の赤と写真の色、どちらが良いですか??

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

赤がいいと思います。マツダの赤!ってわかります。
マシーングレーはグレーなので照明の下ではかっこいいですが、外では普通の良くあるグレーに紛れてしまう気がします。それならば、チタニウムの方が無料色でブラウンにもグレーにも見えるので飽きにくいかも。
でもせっかく乗るなら、その車・そのメーカーでしか乗れない色がいいかなと。


赤は晴天時の発色の良い赤、
夜の黒みがかった赤。
夕陽に照らされる赤。
雨の日の濡れた赤。
など、赤でも変化を楽しめるのでとても満足感が高いです。
赤が気になっているなら赤をお勧めします。
洗車も吹き上げの時に色のきれいさに見とれながら拭き上げができます。
あと、新車感?つやつやした感じが赤の方が長く続くような気がします。

あくまでも個人的な感想です。

(あとは、街中の駐車場でちょっと汚れた赤とグレーを見比べると、
近くでは同じくらいの汚れ具合でも、
遠くから見ると赤の方があんまり汚れていないように見える気がします。)

ま、赤をひいき目で見ているのでそう見えるだけです。

マシーングレーもいい色だと思いますが、もう少し、ボディーに凹凸がある車に似合う色なのかなとも思います。

CX-5はシンプルなデザイン(プレスラインっていうの?)になっているので、色によってはのっぺりみえるカラーもありますが、赤が一番そののっぺり感をなくし立体的?凹凸がある?ように見えるような気がします。

その他の回答 (11件)

  • その2色であれば自分は赤をお勧めしますね。
    20代と若いので赤に乗っていても全然似合うと思います。
    ソウルレッドに内装白レザーだと高級感抜群ですよ。

    マシーングレーは晴天の太陽の下だと凄く綺麗ですが、曇り空や夜などは普通のグレーではっきり言って地味です。
    それに思いのほか汚れが目立ちやすい色なので洗車も大変ですよ。
    まぁ汚れが目立ちやすいのは赤にも言える事ですが。

    そんな自分はソニックシルバーに乗ってます。

  • マシーングレープレミアムですね。
    (どうしても初見では『グレープ』で切って読んでしまう...)

    マツダのディーラーは、床面を黒に、照明(スポット)を専門の業者にセッティング依頼して、ソウルレッドが(塗装色が)一番キレイに見えるように車を展示しています。レクサスもそうですが、プレスの多い車体はそうする事で非常に見栄えがしますからね。

    色の選定は楽しくも難しいものです。ですからご自分が購入されるまで、街中でマツダのソウルレッドクリスタルもしくはマシーングレーの車(CX-5以外でも)をガン見(笑)することをお勧めします。

    晴天、曇天、雨天、雨上がり、夜の水銀灯の下、ピカピカだと、汚れている場合はどんな感じか...また、自分がどの程度洗車をするつもりなのか、車の汚れはどこまで容認できるか(少しでも埃が付いたら洗車or水垢の縦筋も気にしない、など)

    ピカピカでスポットのあたるディーラーだとキレイなのは当たり前です。私の場合は通勤にも使いますので、ピカピカでない時特にちょっと薄汚れた時に「それでもカッコいいじゃん」と思える色が好みです。また私は水垢が縦に筋になるまでは絶対に放っておかないタチなので淡色OKです。

    私は先日CX-5が納車されましたが、最後までホワイトとレッドとで悩みました。最後は好みでスノーフレークホワイトパールにしました。多分、水銀灯下での白ボディとフェンダーやバンパー樹脂部の黒とのコントラストが気に入ったからだと思います。

    前車MPVを購入した12年前も、ホワイトと当時のMPVのテーマカラーのカッパーレッド、グレーと迷ってホワイトにしています。その時は曇天におけるグレーの色合いや、少し汚れた時のカッパーレッドの色合いが、自分的には納得できなかったからでした。

    高い車を、高い維持費を払って数年間愛着を持って乗るわけですから、最後は自分の感性を信じてください。私は無難だからホワイトにしたのではありません。ホワイトを気に入ったから選んだんです。

    楽しんで、悩んでくださいね。

  • マツダの推しはマシングレーですね。車体に背景が映り込むのを狙っているらしいです。

    世間的に認知度が高いのはソウルレッドですが、自分の好きな色を選べばいいので、えい!と思い切って選びましょう。

  • それは、<<貴方の感性>>に、
    *********************任せるしか有りません。

    人は・・好みが、==10人・10色==ですから。

  • グレーと赤なら赤ですかね。
    その2択だと。

    白やシルバーもフォルムを感じさせてくれるいい色に思います。

    私は一番人気の無いエターナル・ブルーにしましたけど。
    参考:動画
    https://www.youtube.com/watch?v=kLp6CjCpCpI&t=443s

    理由は、少ないので被らない。
    エターナル・ブルーはブルーリフレックス・マイカの後継で、コンセプトカー「シナリ」のカラーに一番近い色なんですよね。
    シナリの動画
    https://www.youtube.com/watch?v=TWxHpDXqeJw


    こういう車は、リセールとか気にしない。
    好きな色を選ぶべきです。

  • マツダの赤は確かに良い色なんですが、自分は飽きてしまうかなーと感じます。だからグレーの方が良いですね。
    今乗っているデミオは黒です。その他、候補に上げるなら展示会で見た「ディープクリスタルブルーマイカ」ですね。深みのある青で、照明の度合いで見た目が変わるところが面白いなと思いました。

  • 来年になったら気が変わるかもしれませんので、買う時期が近づいてからでも遅くない

  • まあ、来年考えたら如何。

  • グレーも良いですが
    人気がある色ですから
    同じ車種でかぶりまくりですよ。
    あえて個性的な色も
    良いのかなー

  • 赤って飽きっぽい色だと思っています。
    グレーもおとなしめすぎるかもですが飽きは来にくいかもです。

    したがってグレーにします。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ CX-5 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ CX-5のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離