マツダ CX-5 のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
208
0

CX-5の購入時期
現行のCX-5の購入を検討しています。

次期CX-5は2025年になるでしょうけど、そこまでは待てます。

一括で購入するので、できるだけ値引きしてもらえる時期に購入したいです。
仮に新型の発表が2025年7月だとしたらいつ頃からの購入がいいでしょうか?

また現在MAZDA6はマツダの公式サイトで既に生産完了となっていますが、まだ在庫は販売しているということです。
CX-5がこのような状況になったとき(今までも年次改良ではあったと思いますが)、在庫だとどれくらいの値引きなのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

旧型(現行型)のオーダーストップが入るとディーラーなどが抱える展示車や試乗車といった在庫が流れ出します。
新車に近い状態で新車よりも安く買うならこれでしょうね。
在庫であれば30万〜ぐらいは値引きされるはずですけど、人気グレードなんかはすぐなくなるでしょうね。
あとオーダーしての新車なら今でもオーダーストップ直前でも値引きは大して変わらないです。

ダメ元というか参考程度にディーラーで試乗車欲しいんですけどって言うと、他に先客がいなければ見積もり出してくれると思いますよ。

その他の回答 (3件)

  • 次期CX-5がフルモデルチェンジなら発表前後ぐらいで今の生産が止まると思いますので、そのあたり在庫処分ぐらいになった時が一番値引きが大きいようなきがします。
    次期が年次改良だった場合はそれほど差がないのではないでしょうか?
    私はメーカー直系のディーラーで購入していますので担当者からはメーカーから値引き額の指定があると聞いています。
    なのでそれほど値引きが出来ないと聞きました。

  • 新型が欲しいんですか?
    現行が欲しいんですか?

    新型欲しいなら、発表されたら商談で良いと思います。

    現行欲しいなら駆け込み需要で混み合う前に今のうちに商談してください。
    ある程度の受注見込みが見えたら前倒しで生産終了になると思います。

    値引きは地域によります。
    車雑誌に載っているような例えば値引30万円ウルトラC判定なんてネタです。

    車体の値引きはほぼ無くて、オプション代を値引きのパターンが多いです。
    値引きしているように見せかけているだけです。

    値引きに関しては貴方の購入意欲も汲むでしょうから、実際に営業マンと話すしかないです。

    地方なら車体値引き5万円行けば良い方。
    あとは下取り車の買取額に色付けてくれるとか。

  • 私の予想も含まれますが

    一般的にキャッシュだと値引きは大きくなりません。

    仮に2025年に新型が発売されるとして余剰在庫があれば少しは上乗せされるかと思いますが、マツダの場合フルモデルチェンジは結構派手なモデルチェンジをしがちなので、一気にデザインやハード面でも古びるのは容易に想像できます。

    CX-5は(今の時代でも)現時点でも値引きは結構大きいので、私なら少しでも早く買います。(新型が発売されているのに、いくら新車とはいえ先代モデルを買いたくないため。)

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ CX-5 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ CX-5のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離