マツダ CX-5 のみんなの質問

解決済み
回答数:
14
14
閲覧数:
1,015
0

MAZDA地獄って本当に今もありますか?

欧州車もしくはLEXUSを検討していまして、ふとMAZDAのCX-5あたりなら性能も良さそうだし欧州車に引けをとらないかもと思い、商談に行ってきました。

試乗もしましたが、乗り心地は悪くありませんでした。

購入方法は、残価設定を強く勧められました。
残価が保証されているので、悪くないと思いました。

CX-5なら、だいたいコミコミ400万くらいです。

他、検討している車種は600万くらいです。

メルセデスとかBMWとかLEXUSとか乗ってる皆さんから見て、MAZDAってどうですか?ダサいですか?

補足

皆様、様々な意見をありがとうございました。 考えた結果、MAZDAのCX-5を契約いたしました! なぜ、欧州車やレクサスと比べるのかと疑問に思った方もいるかと思いますが、欧州車は価格に対して車の価値が合っていると言いますか、その金額を出す価値があるものばかりだと思うのですが、やはり自分にとってリセールが悪いということで、手を出す勇気がありませんでした。 今の車の進歩は凄いですし、5年もたてばマイナーチェンジや最悪フルモデルチェンジもあり、その頃には買い替えたくなるだろうな思うと、やはりリセールは大事と感じております。 LEXUSは、価格と車の価値があっていないと感じました(個人の見解です。)。ディーラーでのおもてなし、安心感など含めての価格だと感じました。 総合的に、MAZDAは車づくりにも拘っているし、色々調べていくうちに、価格と車の出来がLEXUSと逆の意味で合っていないと思いました。こんないい車がこんな価格でいいの??という意味です。 正直、MAZDAはダサいと思っていましたが、考えは180度変わりました。堂々と乗りたいと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

>MAZDAってどう

ダサくは無いけど、安かろう悪かろうの一言。

>MAZDA地獄って本当に今もありますか
ありますが、昔より酷いです。昔はマツダしかマツダ中古車に良い値付けをしてくれないという地獄でしたが、今はマツダ自身もマツダ中古車に悲惨な値付けをしますから、昔のマツダ地獄より酷いです。

今からCX-5を新車で買いますか?。古い車で人気も落ち、オーダーも減って1か月で即納の車ですが・・・・。中古車もたくさん市場に溢れています。

>欧州車に引けを取らない
いやいやwww そんなわけはないでしょ。マツダと違って、欧州車はテストに凄く時間と金をかけています。

400万では欧州車の新車は買えませんが、ベンツGLCの前モデルの前期(280-360万)とか、BMW x3の現行モデルの前期(300-400万)くらいが対象になるでしょうか。別物ですよ。

CX-5も値段の割には悪い車じゃないですが、結構下回りから音が入ってきますし、小さなゴツゴツ感があります。またいまだに6速ATとか化石のようなトランスミッションを使っています。安全装備も古く、機能的にも劣ります。10年前の車とは言いませんが、ベンツなどからは相当遅れた車です。

その他の回答 (13件)

  • 私はマツダは一生乗らないですけどね。
    何故レクサス、BMW.メルセデスの選択肢にマツダが入り込むのか意味不明です。

  • すでに回答がついていますが。

    一般的に「マツダ地獄」と言われている理由として
    新車での購入価格は他社に比べえると相当に値引きをされるが、買い替えを検討すると、その金額以上にリセールが下がる、マツダの販売店で新車を買えば、下取りとしてある程度の価格で出してくれる。
    だから買い替えもマツダ車になる。
    ということのようです。
    もちろん、トヨタなりホンダ,ニッサンのようにある程度ブランドイメージが確立しているところと比べると、どうしてもマツダというと昔のネガティブイメージが残ったりもしていますから、

    そりゃ確かに、トヨタの同クラスと比べたら、リセールは今でもけっこう差が出るでしょう。ましてやレクサスというブランド名がつけばマツダとの差はさらに開くでしょう。

    マツダもそれを改善したいとして、企業全体で極端な安売りをやめているってのもありますから、以前に比べればその部分はある程度よくなって入る出ようが、やはりまだまだ差は小さくはないでしょう。


    とはいえ自動車を道具としてみるヨーロッパでも高い評価を得られていますし、最近の自動車評論家なども、最新型クラウンとCX60を比べたところ、CX60の方を推す人たちがけっこういます。


    とはいえ、まだまだブランド神話は健在ですから、同時に検討されている車種とCX5なりをしっかりと乗り比べて、それでもCX5が自分として好みである、というならば、CX5選ぶのがよいと思います。

    少しでもメーカーブランドを綱領に入れていらっしゃったり、リセールを考えるなどといった「近い将来、買い替える可能性がる」というならば、あまりお勧めはしないでしょう。

    現状、独身である、あるいは配偶者はいるが、まだ子どもはいない、子供ができても大都市圏だから、2台持ちはしないなどということならば、マツダはいわゆる「ミニバン」がないですから、そういった点でもあまりお勧めはしません。

    運転していて乗り心地が良い、楽しい、というところが感じられて、それ以外の点は多少の不満があってもそんなに気にならない、というならば、マツダの車はむしろお得感が大きいと思います。

    いずれにしても、試乗をしっかりとして決定されるのがよいかと。
    とりあえず参考までに。

  • すいませんが。

    将来の査定額を心配するのならBMWよりマツダのほうが査定額は高いと思いますけど。

    回答の画像
  • 自分の感性に正直に買えばいいと思います。

    ブランドの威光を借りてレクサス(ドヤ)、メルセデス(ドヤ)、したがる人間より

    より

    本当に好きなもの、気に入ったものを選べる人間のほうが本質的にカッコいい。

    ※無闇にマツダを勧めているわけではないです。

  • マツダ車は文句無く良い車ですただ昔からのイメージが悪い為他社と比べ下取り価格が安く高く引き取りしてもらうためには又マツダ車になる様です 永く乗る人は良いと思います。

  • 地獄は無いけど、我が道を行くって感じで良いんじゃないでしょうか。

    でかい車ばかりになって、下手糞が乗るイメージになってしまいましたが。

  • ジャーマン スリー・・・・・これはプレミアムブランドです。
    ヨーロッパ車の中でもやはり違います。レクサスもトヨタが造るプレミアムブランドですから トヨタの車とは違います。しかし ジャーマンスリーに勝てるのはハイブリッドの燃費ぐらいです。同じ金額を支払えば レクサスもアウディもBMWもメルセデスも 大体同じセグメントの 似たようなパワーユニットが搭載された車が買えますが 車には差が有ります。特徴も有ります。

    マツダはプレミアムブランドではありませんが 日本車の中では優秀です。
    ドイツ車に近い乗り心地の車が手に入ります。マツダ地獄は既にありません。
    今の中古は中古車市場が出来上がっていて メーカーの御威光は効きません。
    売れる車は高く取り 売れない車は高く取れない。

    走りや操作性 BMWが100なら アウディは90 メルセデスやレクサスは80
    静粛性 疲れにくさ メルセデスが100 アウディは90 BMWやレクサスは80
    先進性 安全支援システム・・・・メルセデスとアウディが100 BMWは
    余りこの辺りは本気ではありません。

  • 別に良いと思います。
    例えば、多くのモータージャーナリストはMAZDA3は同セグメントのメルセデスAクラスより低速時のハンドリング、滑らかさなどは上だと評価しています。
    新車価格で100万円くらい差があるのにです。
    エクステリアのデザインも賞を取ったり、上回っている評価です。

  • 昔は安くてそこそこだったけど、今は結構かっこいいし普通のメーカーになったんじゃないかな。CX5ならリセールも普通じゃないですかね。
    残価は販売店にメリットがあるのでおすすめしてる感じですね、銀行でオートローン組んだ方がいいですよ。残価は支払い終わるまで自分の車にならないし、最後の精算も結構面倒です。

  • 欧州車をお考えならそっちの方が絶対良いですよ。

    マツダは所詮マツダです。
    価格が安いのには当然理由がありますから。

    外装はまあ良いとしても、足回りに掛けてたコストを内装に回したせいか走りの質は昔より落ちていますし。
    その内装も今のドイツ車と比べたらちょっと古臭く感じました。
    (タッチパネルが無くなったせいでマツコネも使いづらいまま)

    それにフル液晶メーターを採用しているくせに、表示はほぼアナログメーターだし、何のための液晶メーターなん?としか思えません。
    運転していても視覚的な楽しさすら無かったです。

    見た目だけでなく、性能や走りも考えているなら、個人的にはマツダは絶対おすすめしないですね。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ CX-5 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ CX-5のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離