マツダ CX-5 のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
10
10
閲覧数:
615
0

カローラクロス、シエンタ、ヴェゼル、CX-5の中でアドバイスお願いします。
①広さ(座席ゆったり感)
②燃費
③機能
よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (10件)

  • 使い方にもよりますが、CX-5のシートはここであげられている他の車よりもワンランク上なので、ロングドライブの疲れ方が違うと思います。
    機能は、オプションフル装備が、コスパはともかくお薦めですね、色々と楽です。

  • ①広さ(座席ゆったり感)
    カローラクロス△、シエンタ◎、ヴェゼル△、CX-5△

    ②燃費
    似たようなもん。

    ③機能
    カローラクロス◯、シエンタ◯、ヴェゼル◎、CX-5◎

  • 個人の自由ですけれど、自分はシエンタの7人乗りを進めたいと思います。
    結構良いと思います、燃費もさほど悪くは無いですし、加速もまあまあ、機能も充実していると、唯自分はガソリン車なのでハイブリットよりは良いのでは無いかと。

  • 排気量1.2リットルしかないわりには3列シートが広く感じられる。
    エスティマ2,4リットルや3.5リットルに乗っていたので狭く感じていたが街乗りには良好でした。
    燃費は私の運転が荒く10km/リットル程度てした。

  • ハイブリッドよりも高い性能でしてホンダのセンシング機能がありますので追突や車線からはみ出ちゃうとアラームがフロントに掲載されますから安全性が高いと思います。

  • 走破性を必要としないならミニバンが最善ですよ
    シエンタは便利で良いですね

    上記SUVのどれかを選ぶにしても用途によってオススメが違う

    走破性と積載力ならCX-5、燃費と積載力のバランス感でカローラクロス
    後席の前後余裕と取り回しでヴェゼルに分があります

    ①はご自分で確かめた方が良いです。納得できる水準は人それぞれです

  • シエンタだけミニバン、他はSUVなので比較が難しいですが・・率直に回答します。

    ①後部座席の広さを取るならミニバンであるシエンタが1番
    ②シエンタが1番
    ③新型で比較するなら安全性能でいえばカローラクロス、シエンタが〇

    SUVに拘りがなく、①、②を優先するなら、シエンタだと思います。

  • 車幅は
    シエンタ>ヴェゼル>カローラクロス>cx5
    です。シエンタは5ナンバーサイズ、他は3ナンバー。

    車重は
    シエンタ、ヴェゼル、カローラクロスは1,270〜1,490kgと1,500kg未満でcx5は1,550〜1,710kgです。

    座席のゆったり感は車幅が広かったり、ホンダのセンタータンクレイアウトでしたか?で足元空間を広く取ったりが有りますし、コンパクトミニバンのシエンタは車内高が有ります。
    圧迫感が嫌、足元空間が欲しいなどゆったり感をどこに求めるか?にもよると思いますし、乗車人数によっても変わると思います。車内高がそんなに無くてもカローラクロスのガラスルーフなら開放感があるから気にならない!などという事も有るでしょう。
    自分はカローラクロスに乗ってますが、rav4やハリアー(cx5とほぼ同サイズ)とも比較しましたがカローラクロスで感じる後席の狭さの解消にはなりませんでした。多少広くなる事でマシにはなりましたが、車輌価格の差や運転のしやすさなどトータルで比較するとそれならカローラクロスのが良いよね。となりました。


    燃費についてはカタログ値やググれば実燃費をまとめたサイトなどがいろいろあるのでそちらを参考にされると良いかと思います。

    機能については自分が必要だと思う機能が付いていれば充分!また、オプションで付けられれば充分!という考えなので、比較した事がないので分かりません。

    ミニバンとSUVの比較、車格が違う比較は難しいです。
    排気量や車重は車検費用にも関わりますので少し気にされても良いかも知れませんね。車検は初回は3年後、それからは2年に一度なのでそこまで気にする部分では無いかも知れませんがトータルコストとして響くと思います。
    コストついでにタイヤのサイズもお伝えしておくとSUVはホイール口径が大きい事が多くその分割高になります。スタッドレスタイヤを購入する必要がある方なら、その辺も少し調べてみると良いと思います。
    コスト面で1番安上がりなのはシエンタだと思います。

    安い買い物ではないので、ゆっくりじっくり悩んでから納得のいく答えを出してください。

  • 質問の中にシエンタと言うミニバンが含まれていますね、他はSUVですけど。
    燃費=燃料経費ならば、H/Bでガソリンを燃やすかcx-5のディーぜルを取るかの話です。ディーゼルエンジンは低速トルクが太いのでSUVの本領である不整地走行に有利です。カローラクロス、ベゼルと比較するならばcx-30が対象ですね。広さはCX-5が一回り大きな車格なので大きい。4WDでの走破性はまあ、50歩100歩かな???あとは好みだと思います。

  • ①広さ
    CX-5・ヴェゼル>シエンタ>カローラクロス
    シエンタは3列モデルがあり、室内高もあるので、感覚的に広く感じるのはシエンタかもしれない。

    ②燃費
    シエンタ>ヴェゼル・カローラクロス(ハイブリッド)
    シエンタ>カローラクロス>ヴェゼル>CX-5(ガソリン)
    ただし、CX-5はクリーンディーゼルモデルだと、カローラクロスやヴェゼルとほぼ燃費変わらず。軽油代の方がリッター当たりの単価が安いので、ガソリンモデルと比較すると一番経済的。
    シエンタは、7人乗りモデルについては、乗車する人数が増えるほどカタログ値の燃費性能から悪化していく。基本的にドライバー一人で乗る目的で買う車ではなく、ファミリーカーなので、カタログ燃費は差し引いて考えた方がよし。
    ヴェゼルはe:HEVなので、低・中速域ではモーターで運転する。街乗り中心だとガソリンをほとんど食わないので、燃費としては安くなる可能性がある。

    ③機能
    シエンタ→三列シートモデル、スライドドアはこのなかでは唯一。
    ファミリーカーとしては優秀だが、走行性能はイマイチ
    ヴェゼル→後部座席の跳ね上げができるなど、荷物の積載の仕方にバリエーションあり。四駆の走行性能はなかなか。
    カローラクロス→良くも悪くも超普通
    CX-5→操作と挙動のダイレクト感は突出
    上位グレードは高級車にしか搭載されないシートベンチレーションがついてくるという高コスパ ただし純正ナビ(マツコ)はクソ

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ CX-5 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ CX-5のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離