マツダ CX-5 のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
8
8
閲覧数:
3,902
0

マツダのCX-5の中古車が安くなっていますが、なぜですか?
2万km以下のディーゼル車がほとんどです。
なにか不具合でもあるのですか?

不人気なだけなら買おうと思っていますが、隠れたデメリットみたいなのがあればいやだなあと思って質問してます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (8件)

  • 安いから売れることは売れますね。
    それだけ球数が多くなり、市場では溢れかえるので当然値下がりは激しい車種になりますね。
    そして、マツダのディーゼルは煤の溜まり具合が激しいので、チョコ乗りを数万kmしたら、パワーが全く出なくなります。
    メンテもめんどくさいディーゼルなので、すぐに買い替えられます。
    メーカーは大喜びですよね(⌒-⌒; )

    なので、中古車はよろしくない個体ばかりになります。

    てな感じです。

  • マツダのSKYACTIVE-Dは低圧縮にして煤の排出が少なくし尿素水不要にしたので、業界をうならせたのだけど、よく知らないで飛びついたユーザーがいる訳です。

    「2万km以下のディーゼル車」というのはチョイノリを繰り返してカーボンが溜まって、吹けが悪くなってる可能性がありますね。DPFでカーボンを焼き切ってくれるのですが、エキマニとかに溜まってると掃除してもらうしかないので・・・

    ディーゼルはわかってる人しか乗っちゃだめですね。ガソリン車との価格差を考えたら、2万km以下のディーゼル車は元が取れるか取れないかくらいじゃない? 明らかに無知な人が乗った車だよ。
    ディーゼルのDPFが壊れたら40万コースなので、安い軽油で走れるからってもねえ。

    (でも、わかってる人にとっては、自動車税が元に戻ってもお買い得なんだよなぁ・・・給油の回数そのものが減るし・・・)

  • ディーゼルエンジン優遇処置が廃止されました。
    自動車税の恩恵がなくなったので、買取額が高い内に手放した車両が多いと思います。

    それか単純に市場にCX-5が多くなり値が下がったか、
    ビッグモーターの整備記録簿無い車両が出回っているとか。

    ディーゼルエンジンだと10万km辺りで煤掃除を推奨されます。
    ディーラーで8万円程掛かります。
    軽油で浮いた燃料代がパアになります。

    パワフルで良いんですけどね。

    長く乗らないなら良いと思います。

  • ディーゼルはスス詰まりの件は聞きますね。
    私の5はガソリンエンジンなのでわからないのだけど。
    残クレで買って、3年で手放してる人が多いとか?

  • 「DPF 詰まり マツダ」で調べてみたら良いと思うよ。

  • ディーゼル特有のものから、
    ミッション関係、安全装備、
    アフターフォローの悪さ。
    デメリット以外見つかりません。

  • 「マツダ ディーゼル 不具合」

    でgoogle検索すると、意味が分かると思います。

  • まぁデザインが先取りし過ぎて、賛否両論過ぎてることかな。
    後、後ろがスポーツカー並みにw狭いからファミリー層には見向きもされないこと。
    ランニングコストではマフラーにススが詰まりやすく交換スパンが早いです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ CX-5 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ CX-5のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離